前回の記事(アイアンサイトや等倍率サイトを選択すべき理由・等倍率サイトの特徴)の続きです。
今回の記事では各サイトごとのADS速度を測定し、僅かな時間差を検証していきます。
ADS速度測定方法
ADS-In速度測定方法
右クリックを押したことで画面の拡大が始まり、銃身がぼやけたフレームの直前から、
画面の拡大が終了し、目印の柱に変化が無くなったフレームまでを測定します。
例図の状態ではまだ照星と照門が合致していませんが、初弾は画面中央に飛ぶはずです。
ADS-In速度測定方法(IRNV・FLIR)
赤外線サイトは目印の柱が見えないため、RNG表示が現われたフレームまでを測定します。
ADS-Out速度測定方法
右クリックを押したことで画面の縮小が始まり、サイトが退いたフレームの直前から、
画面の縮小が終了し、目印の柱に変化が無くなったフレームまでを測定します。
各サイトのADS速度表
測定はADS-In・ADS-Outを各サイトで3回ずつ行いました。
ADS-In・ADS-Outの値は平均値のため、小数点第2位まで掲載しています。
合計速度はADS-InとADS-Outを加算した数値を、切り上げて表示しています。
(実プレイにおけるフレームには、小数点以下が存在しないため)
増減比と増減率は、対アイアンサイトです。
面積比は(銃身面積+サイト外枠面積)÷サイト内面積で、値が小さいほど有利です。
サイト | ADS-In | ADS-Out | 合計速度 | 増減比 | 増減率 | 面積比 |
---|---|---|---|---|---|---|
アイアンサイト | 9.67F | 15.67F | 26F | 0F | 100% | N/A |
リフレックス(RDS) | 9.00F | 15.00F | 24F | -2F | 92% | 8.05 |
COYOTE(RDS) | 9.67F | 16.00F | 26F | 0F | 100% | 2.83 |
KOBRA(RDS) | 10.33F | 15.33F | 26F | 0F | 100% | 4.40 |
ホロ(1X) | 10.67F | 16.00F | 27F | 1F | 104% | 4.03 |
HD-33(1X) | 10.00F | 16.00F | 26F | 0F | 100% | 2.96 |
PKA-S(1X) | 10.67F | 15.67F | 27F | 1F | 104% | 3.72 |
IRNV(IR 1X) | 14.33F | 17.00F | 32F | 6F | 123% | 5.00 |
FLIR(IR 2X) | 15.33F | 16.67F | 32F | 6F | 123% | 5.85 |
M145(3.4X) | 11.00F | 17.00F | 28F | 2F | 108% | 4.40 |
PRISMA(3.4X) | 11.67F | 17.00F | 29F | 3F | 112% | 3.20 |
PK-A(3.4X) | 10.67F | 16.67F | 28F | 2F | 108% | 3.01 |
ACOG(4X) | 11.67F | 17.00F | 29F | 3F | 112% | 3.78 |
JGM-4(4X) | 11.33F | 17.00F | 29F | 3F | 112% | 4.22 |
PSO-1(4X) | 11.33F | 17.00F | 29F | 3F | 112% | 4.50 |
今回の検証では、リフレックス(RDS)が最も速いという結果になりました。
しかしこのサイトはサイト内の視界面積に対して、銃身+サイト自体の面積が大きい欠点があります。
つまりADS速度と視野のどちらを優先するか、考える必要があるのです。
参考サイト:PC FPS GAMES net