特定のニケに用意されている「宝ものミッション」をクリアして入手する、ニケの性能上昇に使う宝もの。
今回の記事ではこの「宝もの」をお手入れして強化する方法と、強化する際の注意点について解説します。
宝ものを入手するまでの流れ
宝ものを入手するまでの流れは、これまでに2つの記事で解説しています。
-
-
【NIKKE】宝ものを入手する方法【性能強化】
任意のニケに持たせたぬいぐるみをお手入れすることで、性能を強化できるNIKKEのコレクションシステム。
今回の記事ではこの「お手入れ」を繰り返して、宝ものにアップグレードする方法について解説します。続きを見る
-
-
【NIKKE】宝ものミッションの進行方法【LIVE壁紙】
特定のニケのぬいぐるみを上限までお手入れすることにより、解放されるNIKKEの宝ものミッション。
今回の記事ではこの「宝ものミッション」の進行方法から、LIVE壁紙を解除するまでの流れを解説します。続きを見る
宝ものを強化する方法
宝ものを強化するには、まず「宝もの」を入手したあとでロビーから「ニケ」を選択します。
つぎに宝ものを解除した「任意のニケ」を選択します。
そして左側にある「宝もの」を選択します。
宝ものの画面に移動したら、画面下にある「お手入れする」を選択します。
宝ものを強化する際の注意点
宝ものを強化する際の注意点は、2段階目に到達させるためにお手入れ専用素材が50個必要なことです。
しかもお手入れ専用素材は宝もの実装時点で入手可能となるため、すぐに50個は用意できません。
ただしその救済処置として、画面上部の「交換」から宝もののお手入れ専用素材の交換が可能です。
しかしこの交換システムには2つの欠点があり、1つ目は宝ものが最終段階に到達したものしか選べません。
つまり宝ものを最終段階に進めていない場合は、どんなにお手入れ専用素材が余っていても交換不可です。
2つ目の欠点は交換レートが5:1のため、不要素材5個に対して必要素材が1個しか得られないことです。
この例では不要素材合計105個が、任意の素材「21個」へと変換されました。
お手入れ素材の入手方法
ちなみに「お手入れ素材の入手方法」は、別記事で詳しく解説しています。
-
-
【NIKKE】お手入れ素材の入手方法【宝もの】
特定のニケで解除できる「宝もの」をアップグレードするために必要となる、宝もののお手入れ専用素材。
今回の記事では最低50個から最大160個必要になる、この「お手入れ素材」の入手方法について解説します。続きを見る




🌱春にいいコト、いいもの、全部見つかる。新生活ストア
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」