【Everlusting Life】栄光のラズライトの使い方【スタミナ】

2025年6月7日

Everlusting Life:栄光のラズライトの使い方

Everlusting Lifeのハーレムで使う「エネルギー」と同じく、時間経過で回復していく栄光のラズライト。
今回の記事ではこの「栄光のラズライト」の使い方に加え、バトルを避けるべき状況について解説します。

栄光のラズライトとは

栄光のラズライトとは、ロビーの上部で確認できる時間経過で回復する「スタミナ」のようなものです。
ただ厳密にはスタミナとは異なり、バトルを終了した際における報酬獲得量に大きく影響します。

栄光のラズライトとは

栄光のラズライトの使い方

栄光のラズライトを使うにはバトルを行い、1位から6位に「ランクイン」します。

栄光のラズライトの使い方

するとバトル終了後に、そのゲームで到達した順位によって報酬の獲得が可能となります。

栄光のラズライトの使い方-2

例えば1位であれば「栄光のラズライト」と引き換えに6個の報酬が得られますが、逆に6位であれば1個の報酬しか得られません。

栄光のラズライトの使い方-3

もしこのようにルビーが表示されている報酬を得ようとすると、ルビーを消費して開けるため非効率です。

栄光のラズライトの使い方-4

同じく栄光のラズライトが0になっている状態でも、バトル終了後の報酬が得られてないため避けましょう。
栄光のラズライトが0では、例え1位を取って6個開ける権利があっても報酬獲得にルビーが必要になります。

栄光のラズライトの使い方-5

栄光のラズライトの突破条件

前述した通り、栄光のラズライトはバトルで1位を取ると6個開けられます。

栄光のラズライトの突破条件

このとき栄光のラズライトが「29/20」のように、所持量が限界を突破することがあります。

栄光のラズライトの突破条件-2

限界を突破する際の条件は「新しいランクに到達した時」です。

栄光のラズライトの突破条件-3

新しいランクに到達すると栄光のラズライトが一定量回復し、場合によりそれ以外の仕様も解放されます。

栄光のラズライトの突破条件-4

そのためプレイする時間が限られているときには、ランクアップしないように調整すべきです。
なぜなら栄光のラズライトが天井の状態で離席すると、本来貯まる栄光のラズライトを逃すからです。

栄光のラズライトの突破条件-5

確定で儲かる状態

栄光のラズライトの開封で「完全に儲かる状態」とは、未開封のマスが「ルビー×30」のときです。

確定で儲かる状態

未開封のマスは「ルビー×25」で開けられますから、僅かとは言え確実に「ルビー×5」が儲かります。

確定で儲かる状態-2

開けるか迷う状態

栄光のラズライトの開封で「開けるか迷う状態」は、未開封のマスに「レジェンドの乙女」があるときです。
レジェンドの乙女は性能に優れていますから、対象の「乙女の心」が得られれば部隊の強化が可能です。

とはいえ画像のような状態では当たる確率が3分の1ですから、確率が嫌いな私は開けない可能性が高いです。

開けるか迷う状態

ゴールドとは

ゴールドとは、乙女(キャラクター)をレベルアップするために必要な強化素材です。

ゴールドとは

ルビーとは

ルビーとはEverlusting Lifeにおける「石」であり、ゴールドの購入や乙女の紹介に使えます。

ルビーとは



-Everlusting Life, ゲーム