最速で2025年8月7日17:00からプレイできる、人気シリーズ最新作であるBattlefield 6のオープンベータ。
今回の記事では「オープンベータの参加方法」と開催日程、および参加で得られる限定報酬を解説します。
オープンベータのトレーラー
オープンベータの参加方法
オープンベータの参加方法
- 先行アクセス① ⇒ 2025年7月31日までに「Battlefield Labs」に登録する
- 先行アクセス② ⇒ 2025年8月1日にTwitchで対象クリエイターの配信を見る
- 先行アクセス③ ⇒ EA Play Proに登録しているEAアカウントでログインする
- 先行アクセス④ ⇒ 2025年8月6日の19時にEA Japan公式Discordを確認する(先着順)
- 先行アクセス⑤ ⇒ EAアカウントとTwitchを連携し、一定期間中に「対象の配信」を見る
- 先行アクセス⑥ ⇒ 海外の「鍵屋」で先行アクセス権を入手する(非推奨)
- 先行アクセス⑦ ⇒ Intelのサイトで「先行アクセスキー」を入手する
- ウィークエンド1 ⇒ 2025年8月9日17:00以降に、対応プラットフォームでBF6を起動する
- ウィークエンド2 ⇒ 2025年8月14日17:00以降に、対応プラットフォームでBF6を起動する
オープンベータの日程
オープンベータのスケジュールには「合計3つ」の期間があり、参加すると限定報酬が得られます。
オープンベータの日程 | 開始時間 | 終了時間 | 対象 |
---|---|---|---|
先行アクセス | 2025年8月7日17:00 | - | 限定 |
ウィークエンド1 | 2025年8月9日17:00 | 2025年8月11日17:00 | 誰でも |
ウィークエンド2 | 2025年8月14日17:00 | 2025年8月18日17:00 | 誰でも |
オープンベータの限定報酬
オープンベータのウィークエンド1とウィークエンド2には、参加による「限定報酬」が用意されています。
ウィークエンド1の限定報酬
ウィークエンド1報酬 | 解除条件 |
---|---|
プレイヤーカード「ライツ・アウト」 | L10に到達する |
ソルジャーユニフォーム「ライジングスター」 | L15に到達する |
武器チャーム「ナイトテラー」 | L20に到達する |
武器パッケージ「ストライキング・ディスタンス」 | 突撃兵:近接戦闘でのキルを50回達成(10m以内) |
武器ステッカー「オウン・ザ・ナイト」 | 援護兵:チームメイト100名を蘇生させる |
武器ステッカ-「アフターダーク」 | 工兵:乗り物のライフを3000回復させる |
ソルジャーユニフォーム「シーカー」 | 斥候兵:敵を300名スポットする |
ウィークエンド2の限定報酬
ウィークエンド2報酬 | 解除条件 |
---|---|
乗り物スキン「ウォーマシン」 | コンクエスト、ドミネーション、キング・オブ・ザ・ヒルで、フラッグを42回占拠する |
ドッグタグ「バットカンパニー」 | キルまたはアシストを200回達成する |
武器パッケージ「ドミニオン」 | ブレークスルーまたはラッシュでセクターを10回奪取する |
Twitch Dropsの受取方法
Twitch Dropsの受取方法
TWITCH DROPS報酬 | 解除条件 |
---|---|
先行アクセスコード | 先行アクセス中に対象の配信を30分間視聴する 獲得したコードは「引き換えページ」で交換する |
武器パッケージ「ミミック」 | オープンベータ中に対象の配信を1時間視聴する |
ソルジャーユニフォーム「ランドスライド」 | オープンベータ中に対象の配信を2時間視聴する |
乗り物スキン「シャッタード」 | オープンベータ中に対象の配信を3時間視聴する |
ソルジャーユニフォーム「インペリアル」 | オープンベータ中に対象の配信を4時間視聴する |
対応プラットフォーム
BF6のオープンベータが対応するプラットフォームをまとめました。
BF6の対応プラットフォーム
- PlayStation 5
- Xbox Series X|S
- PC - Steam
- PC - Epic Games Store
- PC - EA app
Battlefield 6の価格を見る
BF6にはスタンダードエディションと、ファントムエディションの2種類が予定されています。
スタンダードエディション
ファントムエディション
BF6の動作環境とオススメPC
ちなみに「BF6の動作環境とオススメPC」は、別記事で詳しく解説しています。
-
-
【BF6】動作環境とオススメPC【推奨スペック】
2021年11月19日発売のBF2042から、4年ぶりの2025年10月11日に発売されることが決まったBattlefield 6。
今回の記事ではこの「BF6」の動作環境とオススメPC、およびセキュアブートの有効化について解説します。続きを見る






🛒人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」