シリーズのユニットを最大5体鹵獲することが達成条件となっている、ジージェネエターナルの鹵獲依頼。
今回の記事では面倒なこの「鹵獲リクエスト」を効率よく達成させるため、注意すべき要素を解説します。
鹵獲依頼の例
鹵獲依頼は「リクエストRANK」の上昇に比例して、要求するユニットの数が蔵会していく厄介な内容です。
とくにある程度の報酬が見込めるHARDステージが3つあるシリーズなら良いですが、HARDステージが1つしかない後半のシリーズではスキップ無しで周回するか、報酬がHARDに劣るNOMALステージを選択せねばならず依頼達成への抵抗感が生まれがちです。
鹵獲依頼の確認方法
今後発生する「鹵獲依頼」を事前に確認するには、キャラリクエストで「リクエスト情報」を選択します。
リクエスト情報に進むと、キャラリクエストに対応するキャラクターの一覧が表示されます。
その中に「ユニット鹵獲」があるキャラクターは、今後記載の条件で鹵獲を依頼してくるということです。
鹵獲依頼の達成方法
鹵獲依頼を達成する例として「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のルナマリア・ホークを取り上げます。
この依頼は冒頭で案内した通り、HARDステージが1つしかないシリーズです。
そのため最初の3回はスキップで省略できますが、それ以後は手動で回すか別のステージを選択します。
ジージェネエターナルで鹵獲できる確率はそれほど高くないため、5体鹵獲するには周回が欠かせません。
時間に余裕がある場合は「出撃」を何度も繰り返し、比較的報酬に優れるHARDステージを繰り返します。
このときレベル最大のユニットやキャラクターに経験値は入りませんから、上限未到達のユニットやキャラクターがあればそれらを利用します。
ただし敵に比べてあまりに戦力が低い場合はシークレット条件が達成できず、報酬が減る可能性があります。
時間に余裕がない場合
時間に余裕がない場合は、後述する「ドロップ率の検証結果」を元にNOMALステージを周回します。
NOMALステージと言えども要求する鹵獲の数には変化がありませんから、鹵獲できさえすれば良いのです。
周回するステージを選定してかつ運が良ければ、APをあまり使うことなく鹵獲依頼が達成できるはずです。
鹵獲依頼の達成に必要なユニット数が揃うと、ステージをスキップした時点で上部に達成が表示されます。
鹵獲依頼を行う際に選択すべきステージは、対象のシリーズに属するユニットがどれだけ出現するかです。
鹵獲した際にユニットを選択し「詳細」を開けば、そのユニットが鹵獲すべきユニットか判別できます。
この画像では「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」ステージを周回しているため、鹵獲対象しかでません。
ただし機動戦士ガンダムSEED DESTINYの鹵獲対象は、下位の機動戦士ガンダムSEEDでも出現します。
とはいえこのステージのように、機動戦士ガンダムSEED DESTINYに属したユニットが出るのが無難です。
鹵獲対象の確認方法
鹵獲対象が出現するかどうかは①の「鹵獲欄」からステージへ出現する前に確認できます。
また②の虫メガネを選択すれば、より詳しい内容が表示されます。
ステージの詳細に移動したら、画面を下にスクロールします。
するとこのように先ほどの鹵獲欄に表示されていなかったユニットが、もう1機いることがわかります。
ドロップ率の検証結果
ドロップ率の検証結果は、巷で有名な「我々はマチュであるが故に Wiki*」を確認するとよいです。
リンク先では鹵獲可能なユニットのほか、武装強化パーツや設計図などに関する情報も掲載されています。
鹵獲依頼がスムーズに達成できない場合には、ドロップ率だけではなく掲示板も参考にすべきでしょう。
-
-
ドロップ検証結果(ジージェネエターナル/Gジェネエターナル/GGET) - 我々はマチュであるが故に Wiki*
我々はマチュであるが故に Wiki*
続きを見る
効率の良い鹵獲方法
鹵獲依頼の達成を目的とした際における「注意すべきポイント」をまとめました。
効率の良い鹵獲方法
- 可能な限り毎日1時、9時、17時のキャラリクエスト更新直後に挑戦する
(鹵獲周回にはある程度のAPが必要なため、更新目前だと達成できない可能性がある) - マイベースの「戦艦巡航」を温存しておき、APの補給手段として利用する
- ステージ周回時の残EXPを確認しておき、レベルアップ間近で鹵獲依頼に挑戦する
- 所持品の「APパック」を温存しておき、想定外のAP不足に対処できる環境を整えておく
- 毎日回復する「HARDステージ」のスキップ回数を温存しておき、鹵獲周回目当てで使う



🛒人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」