【BFV】進行システムと通貨システムとは?【ランク】

2018年11月6日

bfv rank system

キャリア・兵科・武器・ビークル・チャプターの5種に反映される、Battlefield Vの進行システム。
今回の記事ではこの「進行システム」と「中隊コイン」や「バトルフィールドコイン」について解説します。

Battlefield V 中隊トレーラー

中隊とは?

自分だけの武器やビークル、兵士のコレクションなどをカスタマイズ可能なBattlefield Vのシステムのひとつ。
Battlefield Vのプレイを重ねれば重ねるほど、中隊で使えるアイテムをアンロックすることができます。

ただしカスタマイズに正解は存在せず、自分の好みや分隊で求められるプレイにより千差万別。
プレイの頻度と優れたプレイにより報酬が得られる仕組みですから、より活躍できる行動を心がけましょう。

bfv thecompany 01 nologo web

進行システムについて

プレイを進めることで「キャリア・兵科・武器・ビークル・チャプター」という5種類に反映されます。

bfv rank system list

まずキャリアランクはBattlefield Vで行ったほぼすべての活動で上昇する、そのプレイヤーの全体ランクです。
キャリアランクは一般的な軍階級に沿った名前を持ち、ゲームモードや使用した武器を問わず上昇します。

キャリアランクが上がると中隊コインが手に入り、中隊に追加できる兵器もアンロックすることができます。

つぎに兵科ランクは、Battlefieldシリーズ伝統の「突撃兵・衛生兵・援護兵・斥候兵」に関するランクです。
兵科ランクの進行により対応する兵科のコンバットロールや武器、ガジェットなどが追加されます。

bfv rank system soldiers

そして武器ランクとビークルランクは、その対象を使用することでXPを獲得することができます。
専門技能のアンロックに必要なXPが貯まると、中隊コインを使用して武器や兵器の性能を高められます。

bfv rank system weapon

この専門技能はツリー式になっており、自分のプレイスタイルに合わせてカスタマイズすることができます。

bfv rank system vehicle

最後のチャプターランクは、継続配信型コンテンツの「タイド・オブ・ウォー」に関するランクです。

bfv tides of war 01

人類史上最大の戦争の世界を旅するこのコンテンツでは、クリアすることで追加のボーナスが得られます。

bfv tides of war 02

通貨システムについて

Battlefield Vにはプレイで獲得可能な「中隊コイン」と「バトルフィールドコイン」の2つが存在します。
前者は比較的獲得しやすく、中隊のカスタマイズの幅をさらに広げるために必要な要素となります。

しかし後者は課金コンテンツとなっており、中隊に特定のビジュアルアイテムを追加する際に使用します。
この補助通貨は製品発売と同時には導入されず、発売後ある程度経ってから導入される予定です。

ちなみにこの「バトルフィールドコイン」は、課金することで有利を勝ち取る仕様ではありません。

参考元:Battlefield V:ニュース

人気の商品が日替わりで登場! タイムセールを見る

⏰ クーポン・アウトレット・在庫処分もあります



-BFV