2019年11月18日に発売され、アンチリコイル機能の拡散により現在売り切れ続出となっているReaSnow S1。
今回の記事ではこの「ReaSnow S1」が持つコンバーターとしての機能と、その問題点について解説します。
ReaSnow S1とは?
Nintendo Switch / PS4 / PS3 / Xbox One / Xboxなどに対応した「ゲームコンバーター」のことです。
対応したゲーム機に接続することで、別のゲーム機のコントローラーはもちろん、パソコン用のマウスやキーボードさえ使用することができます。
ReaSnow S1の特長
ReaSnow S1(ReaSnowS1)の特長まとめ
- 多数の主要なゲーム機(スイッチやPS4など)に対応している
- 変換可能なコントローラーには「ゲームパッド」「アーケードスティック」などがある
- 変換可能なデバイスには「マウス」「キーボード」などのパソコン用も含まれる
- ハンドルコントローラーが接続でき「フォースフィードバック」に対応している
- フライトスティックに加え「スタンドアロンスロットル」も接続できる
- オンラインゲームプリセットの同期やオンザフライマクロ編集に対応している
- 遅延が少ない「応答速度1ms」を実現しており、FPSや格闘ゲームにも利用できる
- プロフェッショナルなマウス最適化機能「Intelligent Engine 3.0」を搭載している
- スマホのアプリを導入すれば、ゲーム中に感度を変更することができる
- 日本語のマニュアルが公式サイトからダウンロードできる
- 設定次第で銃の反動を抑制できる(アンチリコイル機能の実現)
ReaSnow S1の本来の機能
ReaSnow S1が持つ本来の機能は、自身が好むゲームパッドを別のゲーム機で利用可能にすることです。
またゲームパッドではプレイしにくいFPSも、マウスやキーボードを接続して快適にプレイできます。
総じてReaSnow S1の良い点はその互換性にあり、対応リストにはまず人気のゲーム機が存在しています。
また接続できるコントローラーやデバイスも豊富なため、他のゲームコンバーターに引けを取りません。
※接続イメージ(画像は旧モデルの「Cross Hair」です)
引用元:ReaSnow
ReaSnow S1の問題点
ReaSnow S1が持つ利点の一方、問題になったのは機能面の高さでした。
人によっては、発売前から公式で公開されていたこの動画で購入を決めた方もいるでしょう。
さらにはTwitterの検証動画にて、銃のリコイル(反動)をほぼ無いまでに抑制できることが拡散。
ReaSnow S1を取り扱っていたアークやAmazon.co.jpで、現在商品を入手することができなくなっています。
――コンバーターとしての機能は評価できるものの、柔軟すぎる機能には対策が必要だと言えそうです。
リコイルとは?
各シューティングゲームの武器ごとに設定されている「射撃による反動のこと」です。
基本的には上方向へのリコイルが大きく、普通に射撃ボタンを押すだけでは照準が上方へ移動し狙った位置からズレていきます。
リコイルコントロールとは?
各武器に設定されたリコイルに対して「リコイルとは逆方向へカーソル操作を行うこと」です。
しかしリコイルコントロールには適切なタイミングと適切な強度が重要であり、うまく合致しないと今度は照準が下方向へ移動します。
リコイルコントロールのタイミングが速い ⇒ リコイルが発生する前なので、照準が下に行く
リコイルコントロールのタイミングが遅い ⇒ リコイルが発生した後なので、照準が上に行く
リコイルコントロールの強度が強すぎる ⇒ リコイルを上回り、照準が下に行く
リコイルコントロールの強度が弱すぎる ⇒ リコイルを相殺しきれず、照準が上に行く
またリコイルには上方向へ向かうもの以外に、左右へ向かうものもあります。
その場合は下方向へ打ち消す力だけではなく、左リコイルなら右、右リコイルなら左へのリコイルコントロールが必要です。
つまり下方向と左右入力をすることになりますから、操作する方向は斜め下となります。
アンチリコイルとは?
前述の動画タイトルに使われている「リコイルコントロールを自動化する機能」のこと。
ただしReaSnow S1登場前はまず使われていなかった単語のようで、私自身も聞き覚えがありません。
ReaSnow S1自体は直接的なアンチリコイル機能を備えていないものの、各武器のリコイルを相殺する数値を設定することにより、プレイヤーが操作せずとも武器のリコイルを抑えられてしまう点がこのたび話題となっている理由だと言えます。
ReaSnow S1の代理店について
Reasnow S1は「ゲーム貿易株式会社」が販売を担っているようです。
Cross Hair Converterについて
旧製品の「Cross Hair Converter」は、別記事で詳しく解説しています。
-
Cross Hair Converter 家庭用ゲーム機用アダプタ レビュー
家庭用ゲーム機で様々なUSBデバイスの使用を可能にする、変換アダプタのCross Hair Converter。
今回の記事ではPS4/PS3/Xbox One/XBox 360に対応した、この商品をレビューします。続きを見る