チームメイトが銅貨を入手するたびに自身も銅貨を獲得できる、重要なユーティリティカードの金の亡者。
今回の記事ではこの「金の亡者」の本当の効果と、パッチによる弱体化の解説や富の共有を比較します。
金の亡者とは?
カード「金の亡者」とは、カードカテゴリの幸運に属した「ユーティリティカード」のことです。
チームメイトが銅貨を入手するたびに自身が獲得する銅貨が増えるため、金策に大変役立ちます。
金の亡者の効果
金の亡者の本当の効果は「チームメイトだけでなく自身が銅貨を入手しても銅貨が追加で獲得できる」および「銅貨を獲得するたびに追加されていく銅貨の数が増える」という2つがあります。
つまり銅貨入手のフラグが起こるたびに、+5、+10、+15と追加で得られる銅貨にボーナスが付与されます。
そのため序盤にカードを採用したり、銅貨スカベンジャーで銅貨の獲得漏れを防ぐとより効果が高いです。
パッチによる効果の違い
カード「金の亡者」は、日本時間2021年11月10日のパッチによって弱体化されました。
このパッチによる効果の違いは、下記のとおりです。
パッチ前 ⇒ 追加される銅貨「5枚」かつ、最大「100枚」
パッチ後 ⇒ 追加される銅貨「3枚」かつ、最大「75枚」
獲得銅貨比較表
パッチによる効果の違いについて「追加銅貨」および、パッチ前後の「累計銅貨差分」をまとめました。
つまり1レベルで16回以上銅貨を獲得できない状況下では、カード「富の共有」のほうが金策に適します。
富の共有
各レベル開始時に全チームメイトがボーナスとして銅貨を100枚獲得する
(増加する銅貨の枚数は、各プレイヤー100枚×4名で「400枚」となる)
入手回数 | パッチ前 | 累計銅貨 | パッチ後 | 累計銅貨 | 累計銅貨差分 |
---|---|---|---|---|---|
1回 | +5 | 5 | +3 | 3 | 2 |
2回 | +10 | 15 | +6 | 9 | 6 |
3回 | +15 | 30 | +9 | 18 | 12 |
4回 | +20 | 50 | +12 | 30 | 20 |
5回 | +25 | 75 | +15 | 45 | 30 |
6回 | +30 | 105 | +18 | 63 | 42 |
7回 | +35 | 140 | +21 | 84 | 56 |
8回 | +40 | 180 | +24 | 108 | 72 |
9回 | +45 | 225 | +27 | 135 | 90 |
10回 | +50 | 275 | +30 | 165 | 110 |
11回 | +55 | 330 | +33 | 198 | 132 |
12回 | +60 | 390 | +36 | 234 | 156 |
13回 | +65 | 455 | +39 | 273 | 182 |
14回 | +70 | 525 | +42 | 315 | 210 |
15回 | +75 | 600 | +45 | 360 | 240 |
16回 | +80 | 680 | +48 | 408 | 272 |
17回 | +85 | 765 | +51 | 459 | 306 |
18回 | +90 | 855 | +54 | 513 | 342 |
19回 | +95 | 950 | +57 | 570 | 380 |
20回 | +100 | 1050 | +60 | 630 | 420 |
21回 | +100 | 1150 | +63 | 693 | 457 |
22回 | +100 | 1250 | +66 | 759 | 491 |
23回 | +100 | 1350 | +69 | 828 | 522 |
24回 | +100 | 1450 | +72 | 900 | 550 |
25回 | +100 | 1550 | +75 | 975 | 575 |
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」
🎧移動中が学習時間。Audible 3ヶ月99円キャンペーン
🎵空間オーディオ対応。最初の3か月無料で音楽聴き放題