Battlefieldシリーズにおける特殊操作一覧

2014年6月12日

Battlefield 1942 ~ 3までの特殊操作を、思い出せる内容のみ列記してみました。
Battlefieldでは特殊な入力操作を挟むことでその後の属性を変化させ、様々な効果を付与できます。

また下記の項目について勘違いしている可能性がありますから、鵜呑みにしないよう注意して下さい。
加えて、すでにパッチによって規制された操作もあります。

(公開し過ぎると他のプレイヤーの不利益となるため、Battlefield 4を含む一部の内容は伏せています)

Battlefield 1942

bf1942

パラシュートキャンセル

方法:パラシュート降下着地後、しゃがみを入力する
効果:パラシュート降下着地後の硬直時間を削減できる

ヘッドスライディング

方法:下り坂で前方慣性を付けたのち、伏せを入力する
効果:下り坂を素早く移動できる

ジャンプスライディング

方法:下り坂で前方慣性を付けてジャンプしたのち、伏せを入力する
効果:ダメージと引換えに、ヘッドスライディングに比べて下り坂をより素早く移動できる

Battlefield 2

bf2

滑空

方法:パラシュート降下時に、視点を真上に向ける(地面に対して垂直の方向)
効果:パラシュートでの移動距離を大幅に増やし、状況によりマップ上のどこへでも降下可能にする

加点砲撃

方法:司令官で砲撃操作を行ったのち、辞任する
効果:本来得ることのできない砲撃でのキルポイントを、通常のキル判定と同様に取得できる

強制補給

方法:チームメイトをTKし、すぐに蘇生を行う(誤解を生まないよう、意思疎通できる相手に限る)
効果:再出撃時と同様に弾薬が全快となり、援護兵が不要になる

ダッシュジャンプ

方法:ダッシュを行ったのち、ジャンプを入力する
効果:ダッシュとほぼ同じ移動速度を保ったまま頭の位置を変え、被ヘッドショットを抑制できる

ダッシュジャンプスライディング

方法:下り坂でダッシュジャンプを行ったのち、伏せを入力する
効果:大ダメージと引換えに、ジャンプスライディングに比べて下り坂をより素早く移動できる

伏せジャンプ

方法:ジャンプと同時に伏せを入力する
効果:ジャンプ中にも関わらず伏せた状態を保ち、被ダメージ範囲を縮小できる

連続ジャンプ

方法:cfgファイルのジャンプ入力を、連続判定に変更する(確か 10000 0 → 0 0)
効果:通常必要な着地後の目押し再ジャンプを省略し、絶え間ないジャンプが行える

バニーホップ

方法:ダッシュジャンプを連続して入力する
効果:ダメージ判定をズラしつつ、移動速度を向上できる(規制後は移動速度上昇効果が消失した)

リロードキャンセル

方法:弾込めリロードが始まったら、別の武器に切り替えて元の武器に戻す
効果:弾込め式武器のリロードを、任意のタイミングで停止できる

しゃがみキャンセル

方法:立ち ⇔ 伏せの間に、しゃがみを仕込み入力する
効果:立ち ⇔ 伏せに加算される、硬直時間を無効化できる
参考:しゃがみキャンセルから学ぶ、仕込み入力の基礎概念

リモコンキャンセル

方法:C4設置状態で右クリックを仕込んだのち、左クリックを入力する
効果:通常C4の爆破に必要なリモコンを使用することなく、C4を爆破できる

C4投げ

方法:C4持ち状態でダッシュジャンプしたのち、左クリックを入力する
効果:C4を遠くに投げることができる

C4投げ(改)

方法:C4持ち状態で左クリックを仕込んだのち、ジャンプを入力する
効果:C4投げが規制された後も、C4を遠くに投げることができる

ダブルクリック割り当て

方法:cfgファイルの武器切り替えを、ダブルクリックに変更する(確か 10000 0 → 1000 0)
効果:通常では1キー=1種の入力設定を、1キー=2種の入力設定に変更できる

分隊間移動

方法:デス後に現在所属している分隊を離脱して、最も前線に近い分隊へ加入する
効果:常に前線に近い場所で生存する分隊長から再出撃でき、キル効率を向上できる

分隊回し

方法:分隊長でデスした場合、所属している分隊から一度離脱し再加入する
効果:分隊長権限を分隊員へ強制的に引き継がせ、分隊長からの再出撃効果を維持できる

分隊抜け

方法:分隊長でデスした場合、所属している分隊を離脱する(分隊間移動・分隊回し規制後)
効果:分隊長権限を分隊員へ強制的に引き継がせ、分隊長からの再出撃効果を維持できる
補足:生存すべき分隊長が先行してデスした場合に限り、機能する特殊操作である

Battlefield 3

bf3

Snail Jump

方法:立ち状態から伏せを入力したのち、伏せの発生F中に伏せ → ダッシュ → ジャンプと入力する
効果:しゃがみ ~ 伏せ状態のまま、高速で移動できる

重複ガジェット

方法:キットを交換しガジェットを設置後、元の兵科に戻す
効果:経由兵科で設置したガジェット効果が、ガジェット破壊か自身が死亡するまで永続する
補足:突撃兵でありながらビーコンから分隊員を湧かせ、センサーや補給によるポイントを得られる

退席効果

方法:兵器に特定のパッシブを選択する
効果:一度兵器に搭乗するだけで、降りた後も選択した特定のパッシブ効果が永続する
補足:2人しか兵器に搭乗していない状態でも、3つ以上のパッシブ効果を発動できる

バニーホップ(改)

方法:ダッシュジャンプを連続して入力する
効果:移動速度をスプリント時の約10%、さらに専門技能SPRINT重ねがけなら約20%向上できる

伏せキャンセル

方法:伏せ状態で武器切り替え入力を仕込んだのち、立ちを入力する
効果:伏せ → 立ちの発生時間を省略し、状態移行を素早く行える

おまけ:C4投げ再現動画

C4投げ規制後に、知人の外国人(Homie氏)のアドバイスを参考に完成させた方法です。
しかし入力猶予が約1F?と短いため成功率が低く、敵の目前で頻繁に垂直ジャンプをしがちです。

C4投げフロー

投げ:C4持ち状態で左クリック仕込み + ジャンプ → 後退(S) → 着地
爆破:着地後に弾薬下部のバーが左端に達したら、右クリック仕込み + 左クリック
補足:ジャンプ後の後退入力は、C4の爆破による被ダメージ軽減効果を持つ



-戦闘論