【Crime Simulator】キーボードとコントローラー設定【操作方法】

Crime Simulatorのキーボードとコントローラー設定

シングルまたはマルチプレイに対応した、犯罪者になれる協力型ゲームのCrime Simulator: Playgrounds。
今回の記事では、この「Crime Simulator: Playgrounds」のキーボードやコントローラー設定を解説します。

Crime Simulator: Playgroundsを日本語化する方法

Crime Simulator: Playgroundsを日本語化するには、起動後の言語設定で「English」を選択します。

Crime Simulator: Playgroundsを日本語化する方法

対応言語一覧が表示されたら、一番下にある「日本語(Japanese)」を選択します。

Crime Simulator: Playgroundsを日本語化する方法-2

日本語(Japanese)を選択したことを確認して「続く」からタイトルメニューに移動します。

Crime Simulator: Playgroundsを日本語化する方法-3

Crime Simulator: Playgroundsの操作を確認する方法

Crime Simulator: Playgroundsの操作を確認するには、起動後のタイトルメニューから「シングルプレーヤー(シングルプレイヤー)」に進みます。

Crime Simulator: Playgroundsの操作を確認する方法

その理由はタイトルメニューの設定からでは、目的の「操作の設定項目」が表示されないためです。

Crime Simulator: Playgroundsの操作を確認する方法-2

シングルプレイヤーを開始して操作が可能になったら「Esc」でメニューを開きます。

Crime Simulator: Playgroundsの操作を確認する方法-3

メニューを開いたら「設定タブ」から「キーバインドを設定」を選択します。

Crime Simulator: Playgroundsの操作を確認する方法-4

Crime Simulator: Playgroundsのキーボード設定

Crime Simulator: Playgroundsの「キーボード設定」です。

Crime Simulator: Playgroundsのキーボード設定

また右下のフォームに「任意の文字列」を入力すると、その文字が含まれる行のみ検索できます。

キーボード設定キーバインド
D
A
W
S
ジャンプSpace
しゃがむ左Ctrl
インベントリTab
フラッシュライトF
インラタクトE
クイック選択Q
チャットを開くY
ハンドブレーキSpace
NPCをマークするG
ホルスターG
ラジオR
セーブRC
ドアをロックするR
武器を落とすX
プッシュ・トゥ・トークBack Quote
クイックヒールH

Crime Simulator: Playgroundsのコントローラー設定

Crime Simulator: Playgroundsの「コントローラー設定」です。
ただしSteam版では、XboxコントローラーとDUALSHOCK 4のどちらも動作が不安定でした。

Crime Simulator: Playgroundsのコントローラー設定

Xbox Game Passの価格を見る

公式X:@ULTGames

人気の商品が日替わりで登場! タイムセールを見る

⏰ クーポン・アウトレット・在庫処分もあります



-ゲーム