前回のカンムリブダイに引き続き、フィッシュモンのターゲットとして指定された魔術師クラゲ。
今回の記事ではこの「魔術師クラゲ」が出現する場所と、倒して入手する方法について解説します。
魔術師クラゲとは
第一のフィッシュモンである「カンムリブダイ」の次に狙うのは、瞬間移動するという魔術師クラゲです。
この魔術師クラゲは、魔法使いのような帽子を被ったような風貌から名付けられたようです。
また「近づくだけで消えてしまう」という厄介な特性まで備えています。
魔術師クラゲの捕獲に向かうべきは、水深100m付近にある黄色い難破船の近くです。
ウドから魔術師クラゲの情報を貰ったら、準備を整えてから捕獲に向かいましょう。
魔術師クラゲの場所
魔術師クラゲの場所へは、通常通り潜水して向かいます。
向かうべき方向は左下で、鍾乳洞窟を超えた深度100m付近です。
深度が目標に近づくと、おそらくフィッシュモンの探知を知らせる振動を感じるはずです。
無事フィッシュモンの魔術師クラゲを見つけたら、距離を取ったまま武器を構えましょう。
魔術師クラゲの入手方法
魔術師クラゲを入手するには、まずスナイパーライフルで遠くから攻撃します。
攻撃がヒットすると気を失いますから、接近して捕まえます。
すると特に難なく入手することができました。
あとはボートに持って帰るだけです。
魔術師クラゲの捕獲報酬
魔術師クラゲを捕獲して、ウドに報告します。
すると次の「週刊フィッシュ」に掲載されます。
魔術師クラゲの捕獲報酬は、ゴールド×100でした。
魔術師クラゲのデータ
魔術師クラゲ
敵を発見すると、即座にどこかへ魔法のように消えるクラゲ
生息地:100m
幽霊イカの捕まえ方
ちなみに「幽霊イカの捕まえ方」は、別記事で詳しく解説しています。
-
-
【DAVE THE DIVER】幽霊イカの捕まえ方【フィッシュモン】
戦士カンムリブダイや魔術師クラゲに引き続き、3体目のフィッシュモンプロジェクト対象となる幽霊イカ。
今回の記事ではこの「幽霊イカ」が出現する場所と、見えない幽霊イカを捕獲する方法について解説します。続きを見る
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」