リリースから初めてのレイドのようなボスバトルが採用された、イベントの機動戦士ガンダムSEED ASTRAY。
今回の記事ではボスチケットを消費して挑む「ボスバトル」と、ガシャメダルの獲得効率を解説します。
ボスバトルの遊び方
ボスバトルを含む、イベント「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY」の遊び方は図示したボタンから確認します。
イベントの基本的な流れは、まずイベント限定のステージをクリアして「ボス挑戦チケット」を獲得します。
つぎにボス挑戦チケットを消費して「ボスバトル」を行い、報酬と交換できるガシャメダルを獲得します。
ボスバトルの特長は1度で倒すことができなくとも、次の挑戦時に減少させたHPから開始できることです。
ただし1回で倒したほうがボス挑戦チケットの消費量が少なく、スキップできるようになるため有益です。
またボスを撃破すると、確率でレアボスが登場することがあります。
このレアボスを撃破すると、常設の難易度に比べてより多くのガシャメダルが獲得できます。
さらにイベントボーナス対象のユニットは、イベントステージやボスバトルで有利になります。
とくにイベントステージの周回時は、ボス挑戦チケットの獲得量アップを意識して部隊を組みましょう。
レアボスの出現について
レアボスは、各難易度のボスバトルに「挑戦」または「スキップ」していると出現します。
補足としてスキップする場合、所持しているボス挑戦チケットの上限まで一度に周回できます。
このとき例として81回を指定したのにもかかわらず、スキップ回数が12回で止まることがあります。
これがレアボス出現の合図で、ボス挑戦チケットはレアボス出現までの枚数しか消費しない設計です。
ガシャメダルの獲得効率
レアボスを含めたボスバトルにおける「ガシャメダル」の獲得効率をまとめました。
もちろん高難度のレアボスが最も効率が良いですが、スキップできないことが大きな欠点です。
そのため手動で戦闘する時間まで考慮すると、難易度EXPERTのスキップのほうが精神衛生上良いです。
またこの表は、最上部の項目をクリックすることで「並べ替え」に対応しています。
難易度 | 推奨戦闘力 | メダル | チケット | 効率 |
---|---|---|---|---|
レアボス | 200,000 | 75 | 60 | 1.25 |
EXPERT | 180,000 | 50 | 120 | 0.42 |
HARD | 100,000 | 30 | 90 | 0.33 |
NOMARL | 45,000 | 12 | 60 | 0.20 |


🌱春にいいコト、いいもの、全部見つかる。新生活ストア
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」