ステージをクリアすることでSSRユニット「赤いガンダム」を獲得できる、GジェネETのイベント強敵襲来。
今回の記事では最も高難度な「EXPERT」を1ターンで周回するための準備と、その方法について解説します。
強敵襲来をプレイする方法
イベント「強敵襲来」をプレイするには、ロビー右側に表示されているバナーを選択します。
すると専用の画面に移動しますから、必要に応じて右上の「遊び方」からイベントの内容を確認しましょう。
このイベントでは難易度の異なる全3つのステージをクリアし、SSRユニットや強化素材を得るのが目的です。
ただし一部の強化素材は「強敵襲来に登場するユニット専用」となっています。
1ターンキルの準備
赤いガンダムを「1ターンキル」するために必要な要素をまとめました。
1ターンキルに必要な要素
- レベル100のGQuuuuuuX(オメガ・サイコミュ起動時)
- レベル90のアマテ・ユズリハ(マチュ)
- 攻撃力を7%上昇するオプションパーツ「リミッター解除」
- GQuuuuuuXがバフの対象となっているサポーター
未検証ですがGQuuuuuuX(オメガ・サイコミュ起動時)は「限界突破:星3」かつ「武装レベル5」に加え、
オプションパーツとして中級者ミッションで入手可能な「リミッター解除」の獲得が条件となりそうです。
サポーターは、対象ユニットの全ステータスを24%上昇させる「ドレン&ムサイ」を利用しました。
赤いガンダムの攻略方法
赤いガンダムを攻略する場合は、最も報酬に優れる「難易度EXPERT」が望ましいです。
部隊編成で必要なのは「GQuuuuuuX」と「マチュ」だけで、他はレベルアップさせたい機体にします。
ここで注意すべきはGQuuuuuuXとマチュを中央に配置することで、必ずこの位置で出撃してください。
ゲームを開始したら、GQuuuuuuXを数字の順番に動かし「緑の位置」で停止して「青の敵」を倒します。
③の赤いガンダムに挑む前に両方のスキルを使用して、攻撃力を高めつつ回避確率を100%に上げます。
あとはその状態で赤いガンダムに攻撃し、画面左上のボタンで「フェイズ終了」を行います。
このイベントでは敵のフェイズで一番最初に行動するのが「赤いガンダム」ですから、反撃で倒せます。
もしスキップをしたい場合は「トータルスコア10000以上」を獲得しましょう。
赤いガンダムの攻略動画
【GジェネET】赤いガンダムの攻略方法【単騎特攻】 pic.twitter.com/mUmWFXrljD
— Volx_jp_sub (@Volx_jp_sub) April 22, 2025
赤いガンダムの紹介動画
公式のイベント告知
◤━━━━━━
SDガンダム #ジージェネエターナル
強敵襲来イベント「赤いガンダム」開催中!
━━━━━━━◢ステージクリアでSSRユニット「赤いガンダム」を獲得できます!
ミッション報酬で素材を入手し、限界突破を目指しましょう。※詳細はゲーム内のお知らせをご確認ください#Gジェネ… pic.twitter.com/iKQVDEeXgS
— 【ジージェネ】SDガンダム ジージェネレーション エターナル【公式】 (@ggene_eternal) April 22, 2025


🌱春にいいコト、いいもの、全部見つかる。新生活ストア
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」