現在行われている勝利の女神:NIKKEのイベントのひとつであり、毎日チケットが獲得できる5×5 SUPPLIES。
今回の記事ではこの「5×5 SUPPLIES」へのアクセス方法と、進め方や報酬情報についてまとめて解説します。
5×5 SUPPLIESのアクセス方法
イベント「5×5 SUPPLIES」にアクセスするには、毎日初めての起動時か左側の「イベント」を開きます。
イベントに移動したら画面をスクロールさせ、シフティのバナーが目印の「5×5 SUPPLIES」を選択します。
5×5 SUPPLIESの概要
5×5 SUPPLIESは毎日のログインか後述する補給任務で得られる「5×5ガチャチケット」を消費して行います。
5×5 SUPPLIESのルール
5×5 SUPPLIESのルール
- 5×5 SUPPLIESは、5×5ガチャチケットを消費してマスをひっくり返すイベント
- 報酬はマスの開放か、一定条件を満たした後に補給ボードを交換すると得られる
- 5×5ガチャチケットは、1日1回ログインすると獲得できる
- 5×5ガチャチケットは、補給任務を完了することでも獲得できる
- 補給ボードに配置されたマスを選択すると、チケットと引き換えに報酬が得られる
- 報酬毎に出現数が決まっており、A型補給品は25マスのうちにひとつしかない
- 補給ボードには、進行回数ごとに決められた再補給報酬が配置される
- 指定回数後以降は、同じ再補給報酬が配置される
- 補給ボードからA型補給品を獲得すると、再補給要請ができる
- 補給ボードでマスを18個以上ひっくり返しても、再補給要請ができる
- 再補給要請を行うと、現在の進行回数に応じた再補給報酬を獲得できる
- 再補給要請を行うと補給ボードがリセットされ、進行回数が増える
- マスを1回ひっくり返すたびに、フィーバーエネルギーを1回獲得する
- フィーバーエネルギーを指定回数分獲得すると、フィーバーモードに突入する
- フィーバーモードでマスをひっくり返すと、獲得する報酬が2倍に増える
- 再補給要請を行うと、フィーバーエネルギーがリセットされる
- 複数受取ボタンとは、複数のマスを一括でひっくり返すボタンのこと
- 所持しているチケット数とひっくり返せるマスのうち、少ない値が選択される
- つまり所持しているチケット数以上マスには鑑賞しないため、無駄遣いはしない
- 複数受取中にA型補給品を獲得すると、チケットの消費が一時的に止まる
- 複数受取中にA型補給品が出たら、そのままマスを開けるか次に進むか選択できる
補給品ガチャ報酬とは
補給品ガチャ報酬とは、その周回でマスからランダムに出現する報酬のことです。
A型補給品である「カスタムモジュール×2」が当たりとなっており、任意で次の周回に進めます。
報酬名 | 報酬内容 | 数量 |
---|---|---|
A型補給品 | カスタムモジュール×2 | 1 |
B型補給品 | スキルマニュアルボックス×3 | 1 |
B型補給品 | バースマニュアルボックス×3 | 1 |
C型補給品 | スキルマニュアルⅠ×30 | 2 |
C型補給品 | スキルマニュアルⅡ×20 | 2 |
C型補給品 | スキルマニュアルⅢ×10 | 2 |
C型補給品 | バーストマニュアルⅠ×15 | 2 |
C型補給品 | バーストマニュアルⅡ×10 | 2 |
C型補給品 | バーストマニュアルⅢ×5 | 2 |
C型補給品 | 初心者用お手入れキット×10 | 3 |
C型補給品 | モジュールハイブースト×8 | 3 |
C型補給品 | クレジット×90000 | 4 |
補給任務とは
2.5周年限定募集の「リトルマーメイド」と「ミハラ:ボンディングチェーン」に関する任務です。
記載されている条件を達成すると、毎日のログイン以外で5×5ガチャチケットが獲得できます。
再補給報酬
補給ボードをリセットし、次の周回に向かうと得られる報酬です。
ただし6回目以降の報酬が渋くなるため、ほとんどのプレイヤーはすぐにリセットしないほうが懸命です。
試行回数 | 再補給報酬 |
---|---|
1回目 | 高級募集チケット×2 |
2回目 | 高級募集チケット×3 |
3回目 | 高級募集チケット×5 |
4回目 | T9装備企業選択ボックス×1 |
5回目 | コレクション選択ボックス×1 |
6回目以降 | カスタムモジュール×1 |
5×5ガチャチケットとは
5×5ガチャチケット
5×5 SUPPLIESで使用できるチケット
運試しの絶好のチャンス
一攫千金を狙ってみよう
※5×5 SUPPLIES専用のガチャ財貨です
※イベント終了時、未使用のガチャチケットは削除されます
5×5 SUPPLIESの進め方
5×5 SUPPLIESの「進め方とポイント」についてまとめました。
そもそもイベント終了まで急いでやる必要はありませんから、最終日前に忘れなければ大丈夫です。
5×5 SUPPLIESの進め方とポイント
- 毎日のログインで「5×5ガチャチケット」を貯める
- 補給任務の達成で「5×5ガチャチケット」を貯める
- 5×5ガチャチケットの量が少ない場合は、A型補給品の出現でボードをリセットする
- 5×5ガチャチケットの量が多い倍は、ボードをリセットせずに25マス全てを開ける
- やむを得ずボードをリセットする場合は、フィーバーモードを終えてからにする
- フィーバーモードで報酬が2倍になるのは、発動直後のマスを開けたときだけである
- 基本的にボードのリセットは、獲得できる報酬の総量を減らす行為だと認識しておく
フィーバーモードとは
フィーバーモードは、一定のマスを開くと訪れる「報酬2倍チャンス」のことです。
フィーバーモードの直後に開けたマスには「×2」の目印がつき、そのマスの報酬が2倍になります。
ただしフィーバーモードは各周回につき、9マス目、17マス目、24マス目の3回しか発生しません。
複数受取とは
複数受取とは1つずつマスを開けなくても、最大25マスを一度に開けられる「ショートカット機能」です。
ただし「A型補給品(カスタムモジュール)」が出現すると、ガチャチケットの消費は一旦止まります。
その一方でフィーバーモードは自動で指定されるため、任意のマスを選ぶ楽しみはスキップされます。
25マス全てを開けると「再補給要請」をしてボードをリセットし、次の周回へと進みます。
再補給要請を選択すると確認画面が表示されますから、右側の「OK」を選択します。
再補給要請が受理され補給ボードがリセットされると、その集会に応じた再補給報酬が獲得できます。
5×5 SUPPLIESの補給任務一覧
ちなみに「5×5 SUPPLIESの補給任務」は、別記事で詳しく解説しています。
-
-
【NIKKE】5×5 SUPPLIESの補給任務【ガチャチケット】
現在行われている勝利の女神:NIKKEのイベントのひとつであり、毎日チケットが獲得できる5×5 SUPPLIES。
今回の記事ではこのイベントに必要な「5×5ガチャチケット」が獲得できる、補給任務を一覧で解説します。続きを見る




🌱春にいいコト、いいもの、全部見つかる。新生活ストア
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」