USB Type Cを搭載したパソコンに対応できる、VGA変換アダプタのCL29W。
今回の記事では1,920x1,200までの解像度をサポートする、この商品をレビューします。
CL29Wのポイント
- Type C対応
- MacBookやChromeBook Pixelに搭載された、USB Type Cに対応しています。
- 高解像度対応
- 鮮明な映像を楽しめる、最大1,920x1,200までの解像度をサポートしています。
- 小型設計
- ケーブル長が約180mmと短く、持ち運び時に嵩張らない設計です。
商品説明
パッケージは、ケーブルがビニール袋で保護されているだけです。
Macと調和する、ホワイトのデザインを採用しています。
USB Type-Cコネクタです。
筐体は光沢感があります。
VGA(D-Sub 15pin)コネクタです。
USB Type-C側と同じ筐体デザインです。
コネクタ両端には、確実にケーブルを接続できるネジ穴を搭載しています。
今回の変換ケーブル CL29Wの重量は、約24gでした。
まとめ
USB Type-Cを搭載したMacBookや、ChromeBook Pixelに対応した変換ケーブルです。
このケーブルを利用することで、液晶ディスプレイやプロジェクターに接続が可能です。
また筐体には光沢感のあるホワイトを採用しており、Macに使用しても違和感のない設計。
解像度も1,920x1,200(1080p HD)まで対応していますから、高精細な映像が表示できます。
ちなみにケーブル長は、VGAコネクタ端からUSB Type-Cコネクタ端までが約180mm。
そのため接続するVGAケーブルには、気持ち長めのものを用意したほうが良さそうです。


🌱春にいいコト、いいもの、全部見つかる。新生活ストア
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」
続きはこちら ⇒ 最新のレビュー記事を見る