Inateck WP1002 2.4GHzワイヤレスプレゼンターレビュー

2015年1月11日

前回のSATA – USB3.0変換アダプタに引き続き、Inateck様より提供されたWP1002。
今回の記事では2.4GHzワイヤレスプレゼンターである、この商品をレビューします。

目次

レビュー動画

WP1002のポイント

明瞭な赤色LED
最大20mまで到達します。
軽量な本体設計
単4電池込みの実測値で約37gです。
PowerPoint対応
1つのボタンに対し、通常と長押しで2つの機能が使用できます。

商品説明

wp1002-01-300x225

本体正面には上からPage UPキー、LEDスイッチ、Page Downキーが配置されています。
どれもボタンは軽く押し込みも小さい印象で、長押しによって動作が変化する設計です。

wp1002-03-300x225

左側面には誤動作は起きないほどしっかりした、スライド式の電源スイッチを備えています。

wp1002-02-300x225

右側面には上からTabキー、Enterキーが配置されています。
この2つのボタンも、長押しによって動作が変化します。

wp1002-04-300x225

背面には電池を入れる場所と、ワイヤレスアダプタの挿入口が存在します。

wp1002-05-300x225

ワイヤレスアダプタは小型ですが挿入口の磁石で一度止まるため、紛失の可能性が低いです。
またワイヤレスアダプタの動作に専用のドライバは不要で、すぐに使うことができます。

実際の使用感は、シンプルにうまくまとまった商品だと言えます。

普段はレーザーポインターとして使え、PCと接続しても使える2in1の仕様。
でありながらも価格は抑えられていますから、好感が持てますね。

ボタンの特徴

各ボタンの特徴を一覧でまとめておきます。

ボタンの位置ボタンの機能
括弧内は長押し時
Power Pointでの動作
括弧内は長押し時
正面上Page UP
(Play/Esc)
次の画面に進む
(スライドショーのオン/オフを切り替える)
正面中LED点灯-
正面下Page Down
(Blank Screen)
前の画面に戻る
(画面を暗転する)
右側面上Select Hyperlink
(Switch Windows)
画面内のリンクを選択する
(ウィンドウを切り替える)
右側面下Open Hyperlink
(Close Windows)
選択しているリンクを開く
(ウィンドウを閉じる)
nikke-school-of-lock

現在女教師イベント中。さらにJK×2参戦予定 ⇒ 勝利の女神:NIKKEE4836880
毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

続きはこちら ⇒ 最新のレビュー記事を見る



\女教師イベント実施中!/

NIKKEの詳細を見る

JK(ナガ・ティア)も近日実装予定です

よく読まれている記事


よく読まれている記事

-レビュー