【Virtua Fighter 5 R.E.V.O.】Anniversary Editionの違い【特典比較】

Virtua Fighter 5 R.E.V.O.のエディションの違い

バーチャファイター esportsを元に、待望のロールバックネットコードへ対応したVirtua Fighter 5 R.E.V.O.
今回の記事では、この「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」の30thアニバーサリーエディションの違いを比較します。

Virtua Fighter 5 R.E.V.O.とは?

世界中のプレイヤーと存分に対戦が楽しめる、3D格闘ゲームの始祖「バーチャファイター」のSteam版です。
大幅なバランス調整に加え、4Kグラフィックやロールバックネットコード対応などの要素が進化しています。

Virtua Fighter 5 R.E.V.O. 公式サイト

Virtua Fighter 5 R.E.V.O.の紹介動画

バーチャファイター5 レヴォの「30周年記念ムービー」です。

Virtua Fighter 5 R.E.V.O.の公式X紹介

バーチャファイター5 レヴォの「公式X」です。

30thアニバーサリーエディションの違い

バーチャファイター5 レヴォの通常版と「30thアニバーサリーエディション」の違いをまとめました。

発売日:2025年1月28日通常版Anniversary版
税込価格2,500円6,980円
通常版との価格差-+4,480円
コンテンツの数17
Virtua Fighter 5 R.E.V.O. 本編
セガハードカスタマイズアイテム3点セット事前予約特典事前予約特典
VF30周年記念 水着コスチュームセット-
VF30周年 アニバーサリーサウンドコレクション-
VF30周年記念 秘蔵設定資料集-
DLC レジェンダリーパック&「龍が如く」シリーズコラボパック-
アニバーサリーエディション スペシャル称号-
VF30周年記念&VF5 R.E.V.O. 壁紙セット-

セガハードカスタマイズアイテム3点セットの内容

セガハードカスタマイズアイテム3点セットは、Virtua Fighter 5 R.E.V.O.の「事前予約特典」です。
これらのアイテムは、カスタマイズメニューから全19キャラクターの背中に装備することができます。

セガハードカスタマイズアイテム3点セットの内容

  • カスタマイズアイテム「メガドライブ」
  • カスタマイズアイテム「セガサターン」
  • カスタマイズアイテム「ドリームキャスト」

最低動作環境と推奨動作環境

バーチャファイター5 レヴォの「最低動作環境」と「推奨動作環境」です。

動作環境比較最低動作環境推奨動作環境
注記64bit CPUと64bit OSが必要
OSWindows 10 1903(OS Build 18362)
プロセッサIntel Core i5-7600(3.5GHz)
AMD Ryzen 3 1300X(3.4GHz)
Intel Core i7-4790(3.6GHz)
AMD Ryzen 5 1600(3.2GHz)
メモリ8GB RAM16GB RAM
グラフィックNVIDIA GeForce GTX 1050Ti(4GB)
AMD Radeon RX 570(4GB)
Intel Arc A380(6GB)
NVIDIA GeForce RTX 3070(8GB)
AMD Radeon RX 6750(12GB)
Intel Arc A770(8GB)
DirectXVersion 12
ネットワークブロードバンドインターネット接続
ストレージ22GB以上の空き容量
サウンドカードWindows対応オーディオデバイス
追記事項低画質:1080p / 60fpsを想定
Balanced FSR 1.0には、AVXとSSE4.2に対応するCPUが必要
高画質:4K / 60fpsを想定
FSRまたはDLSSには、AVXとSSE4.2に対応するCPUが必要

引用元:Virtua Fighter 5 R.E.V.O.(バーチャファイター5 レヴォ)



-ゲーム