ブルアカの期間限定イベントして開催されている、ハイランダー鉄道爆走事件 ~そして列車はなくなった~。
今回の記事では解答が決まっている「固定マップ」の攻略方法と、ランダムマップの進行方法を解説します。
はじめに
前提となる「ミニゲームの遊び方」は、別記事で詳しく解説しています。
-
-
【ブルアカ】ミニゲームの遊び方【鉄道爆走事件】
ブルアカの期間限定イベントして開催されている、ハイランダー鉄道爆走事件 ~そして列車はなくなった~。
今回の記事では線路を使って列車をスタートからゴールまで導いていく、ミニゲームの遊び方を解説します。続きを見る
固定マップの攻略方法
ここでいう固定マップとは、レールの置き方が完全に決まっている周回のことです。
1周目
2周目
3周目
4周目
ランダムマップの攻略方法
ここでいうランダムマップとは、追加報酬の位置がランダムになっている周回のことです。
追加報酬を獲得するためにレールを消費し迂回してもよいですし、先に進むため無視してもよいです。
ただ配置できるレールが多くなるほど、ステッカーの消費量=AP消費が激しくなるため注意が必要です。
また配置できるレールはランダムで決まるため、状況によってはこのサンプルより少ない場合があります。
5周目
6周目
7周目
7周目以降について
ハイランダー鉄道爆走事件のミニゲームでは「鉄パイプ」や「アオバの神名文字」が得られます。
しかしこれらの報酬は、7周目以降大きく減少します。
仮にイベントクエスト12「セントラル・貨物輸送基地」のイベンボーナスが100%だとします。
すると得られる「ハイランダー記念ステッカー」は、1周AP20あたり72枚となります。
ランダムマップが採用される5周目以降の消費枚数、レール数、必要APの計算上の数値がこの表です。
7周目以降の報酬と必要APが見合っているか確認し、APの消費先を選択すべきだと言えます。
周回数 | ステッカー | レール数 | 必要AP |
---|---|---|---|
5周目 | 3450枚 | 23個 | 958 |
6周目 | 2850枚 | 19個 | 792 |
7周目 | 2550枚 | 17個 | 708 |
平均 | 2950枚 | 20個 | 819 |
鉄パイプについて
ミニゲームで獲得できる「鉄パイプ」は、イベントショップでアイテムと交換できる専用アイテムです。
鉄パイプ
修理用の鉄パイプ。だいたいの機会はこれで叩けば直る……と……か?
補足として、イベントショップのアイテムを買い占めるために必要な鉄パイプの数は、
買い占め前220個から買い占め後10個で「215個」という結果になりました。
ステッカーを使い切ったら
レールの配置には、1個あたり「ハイランダー記念ステッカー」が150枚必要です。
レールの配置を確定しようとした際、ハイランダー記念ステッカーが無いと「財貨不足」となります。
この状態では周回報酬が得られないため、可能な限り周回を終えるまでステッカーを稼ぐべきです。
引用元:ハイランダー鉄道爆走事件 ~そして列車はなくなった~




🌱春にいいコト、いいもの、全部見つかる。新生活ストア
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」