【BF6】コントローラーの設定【操作方法】

2025年8月6日

BF6:コントローラーの設定

世界中で白熱の歩兵戦に挑んだり、ドッグファイトで空を切り裂けるシリーズ最新作となるBattlefield 6。
今回の記事ではこの「バトルフィールド6(BF6)」の操作に関わる、コントローラーの設定を解説します。

BF6の操作を確認する方法

バトルフィールド6の操作を確認するには、ロビー上部にある「設定」に進みます。

BF6の操作を確認する方法

設定に移動したら左のメニューで「コントローラー」を開き、右下にある「設定を編集」を選択します。

BF6の操作を確認する方法-2

コントローラー設定を編集に移動したら、操作項目ごとに分類された「編集」を選択します。

BF6の操作を確認する方法-3

BF6のコントローラー設定

バトルフィールド6の「コントローラー設定」です。

また右下のフォームに「任意の文字列」を入力すると、その文字が含まれる行のみ検索できます。
そしてスペースの関係上、ボタンやキーが割り当てられていない項目は割愛しています。

歩兵/乗員の操作方法

歩兵/乗員の操作方法

歩兵 / 乗員の操作割り当てPlayStationXbox
マップ(大)/ クイック装備カスタマイズ(ホールド)/ 所持品切り替え(ホールド)タッチパッドビュー
座席の移動×A
座席1B
スキップして出撃×A
ピン / コモローズ(ホールド)/ ガジェット要請ハーフコンボL1LB
グレネード / ガジェット要請ハーフコンボR1RB
前に歩くLスティック上Lスティック上
後ろに歩くLスティック下Lスティック下
平行移動(右)Lスティック右Lスティック右
平行移動(左)Lスティック左Lスティック左
上を見るRスティック上Rスティック上
下を見るRスティック下Rスティック下
右を見るRスティック右Rスティック右
左を見るRスティック左Rスティック左
ジャンプ(押す)/ クイックアップグレード(ホールド)×A
乗り越える×A
ダッシュL3L3
しゃがむ(切り替え) / 伏せる(ホールド)B
パラシュート展開×A
撃つR2RT
ズームL2LT
リロード(切り替え)/ インタラクト(ホールド)X
格闘攻撃 / テイクダウンR3R3
メインを切り替える / アーマー(ホールド)Y
ガジェット1方向キー左方向パッド左
ガジェット2 / 武器確認(ホールド)方向キー右方向パッド右
分隊進行 / 兵科ガジェット(押す)/ NVG(ホールド)方向キー上方向パッド上
非ズーム時にレーザーとフラッシュライトの一方または両方を切り替える方向キー下方向パッド下
射撃モード / 零点規正 / ズーム中に距離計零点規正(ホールド)方向キー下方向パッド下
スコープ切り替え / スコープ安定(ホールド)L3L3
バイポッドを展開 / 据え付けR3R3

地上車両ドライバーの操作方法

地上車両ドライバーの操作方法

地上車両ドライバーの操作割り当てPlayStationXbox
リロード / 降りる(ホールド)X
マップ(大)/ クイック装備カスタマイズ(ホールド)/ 所持品切り替え(ホールド)タッチパッドビュー
チェイスカメラR3R3
座席を変更する×A
ピン / コモローズ(ホールド)/ ガジェット要請ハーフコンボ方向キー上方向パッド上
前進Lスティック上Lスティック上
ブレーキ / バックLスティック下Lスティック下
右に曲がるLスティック右Lスティック右
左に曲がるLスティック左Lスティック左
上を狙うRスティック上Rスティック上
下を狙うRスティック下Rスティック下
右を狙うRスティック右Rスティック右
左を狙うRスティック左Rスティック左
ズーム(乗り物)L2LT
ブーストL3L3
ハンドブレーキB
ターレットをロック方向キー下方向パッド下
撃つR2RT
武器を切り替えるY
メインウェポンY
装備スロット1を起動する方向キー左方向パッド左
装備スロット2を起動する方向キー右方向パッド右

輸送ビークルドライバーの操作方法

輸送ビークルドライバーの操作方法

輸送ビークルドライバーの操作割り当てPlayStationXbox
乗り物から降りる(ホールド)X
マップ(大)/ クイック装備カスタマイズ(ホールド)/ 所持品切り替え(ホールド)タッチパッドビュー
チェイスカメラR3R3
クラクションY
座席を変更する×A
ハンドブレーキB
ピン / コモローズ(ホールド)/ ガジェット要請ハーフコンボ方向キー上方向パッド上
加速R2RT
ブレーキ / バックL2LT
右に曲がるLスティック右Lスティック右
左に曲がるLスティック左Lスティック左
ブーストL3L3
フリールック 上Rスティック上Rスティック上
フリールック 下Rスティック下Rスティック下
フリールック 右Rスティック右Rスティック右
フリールック 左Rスティック左Rスティック左

航空機パイロットの操作方法

航空機パイロットの操作方法

航空機パイロットの操作割り当てPlayStationXbox
リロード / 降りるX
マップ(大)/ クイック装備カスタマイズ(ホールド)/ 所持品切り替え(ホールド)タッチパッドビュー
チェイスカメラR3R3
座席を変更する×A
ピン / コモローズ(ホールド)/ ガジェット要請ハーフコンボ方向キー上方向パッド上
スロットルアップLスティック上Lスティック上
スロットルダウンLスティック下Lスティック下
右にヨーLスティック右Lスティック右
左にヨーLスティック左Lスティック左
ピッチダウンRスティック上Rスティック上
ピッチアップRスティック下Rスティック下
右にロールRスティック右Rスティック右
左にロールRスティック左Rスティック左
フリールック上Rスティック上Rスティック上
フリールック下Rスティック下Rスティック下
フリールック右Rスティック右Rスティック右
フリールック左Rスティック左Rスティック左
フリールック方向キー下方向パッド下
フライトモード方向キー左方向パッド左
アフターバーナーL3L3
撃つR2RT
ズーム(航空機)L2LT
武器を切り替えるY
メインウェポンY
装備スロット1を起動する方向キー左方向パッド左
装備スロット2を起動する方向キー右方向パッド右

ヘリパイロットの操作方法

ヘリパイロットの操作方法

ヘリパイロットの操作割り当てPlayStationXbox
リロード / 降りる(ホールド)X
座席を変更する×A
マップ(大)/ クイック装備カスタマイズ(ホールド)/ 所持品切り替え(ホールド)タッチパッドビュー
チェイスカメラR3R3
ピン / コモローズ(ホールド)/ ガジェット要請ハーフコンボ方向キー上方向パッド上
スロットルアップLスティック上Lスティック上
スロットルダウンLスティック下Lスティック下
右にヨーLスティック右Lスティック右
左にヨーLスティック左Lスティック左
ピッチダウンRスティック上Rスティック上
ピッチアップRスティック下Rスティック下
右にロールRスティック右Rスティック右
左にロールRスティック左Rスティック左
ヘリ上昇アシストR1RB
ヘリ降下アシストL1LB
フリールック 上Rスティック上Rスティック上
フリールック 下Rスティック下Rスティック下
フリールック 右Rスティック右Rスティック右
フリールック 左Rスティック左Rスティック左
フリールック方向キー下方向パッド下
撃つR2RT
ズーム(ヘリコプター)L2LT
武器を切り替えるY
メインウェポンY
装備スロット1を起動する方向キー左方向パッド左
装備スロット2を起動する方向キー右方向パッド右

ガンナーの操作方法

ガンナーの操作方法

ガンナーの操作割り当てPlayStationXbox
リロード / 降りる(ホールド)X
マップ(大)/ クイック装備カスタマイズ(ホールド)/ 所持品切り替え(ホールド)タッチパッドビュー
座席の移動×A
座席1B
ピン / コモローズ(ホールド)/ ガジェット要請ハーフコンボ方向キー上方向パッド上
上を狙うRスティック上Rスティック上
下を狙うRスティック下Rスティック下
右を狙うRスティック右Rスティック右
左を狙うRスティック左Rスティック左
撃つR2RT
ズーム(ガンナー)L2LT
武器を切り替えるY
メインウェポンY
装備スロットを起動する方向キー左方向パッド左

UIの操作方法

UIの操作方法

UIの操作割り当てPlayStationXbox
ビッグマップタッチパッドビュー
チャットタッチパッドビュー
ソーシャルメニューR2RT
インタラクティブスコアボードL2LT
ピン / コモローズ(ホールド)/ ガジェット要請ハーフコンボL1LB
ピンをクリアR1RB
ビッグマップをズームインR2RT
ビッグマップをズームアウトL2LT
所持品のリクエストR3R3

コントローラーのプリセット

ボタンのプリセットは、デフォルト、タイプ2、レフティ、レフティ2、カスタムの5種類です。
操作のプリセットは、デフォルト、レフティ、レガシー、レガシーレフティ、カスタムの5種類です。

コントローラーのプリセット

BF6の価格を見る

BF6の武器性能一覧

ちなみに「BF6の武器性能一覧」は、別記事で詳しく解説しています。

bf6 weapon spec
【BF6】武器の性能一覧【ダメージ】

兵科ごとに得意な武器が異なるうえ、豊富な武器が登場するためその組み合わせが重要となるBattlefield 6。
今回の記事ではこの「バトルフィールド6」に登場する武器の性能と、詳細を見る方法について解説します。

続きを見る

Xbox Game Passの価格を見る

Game Pass Ultimateは2025年10月1日から、従来の約2倍となる「2,750円」に価格改定されました。

Xbox Game Pass がアップデート: Essential、Premium、Ultimate プランのご紹介 - Xbox Wire Japan
Xbox Game Pass がアップデート: Essential、Premium、Ultimate プランのご紹介 - Xbox Wire Japan

これまで以上にプレイヤーのプレイスタイルに寄り添う 3 つの新しい Game Pass プランをご紹介します

続きを見る

今価格改定前の「1,450円」で使えるのは、Amazonだけです。

過去の記事

game pass core convert ultimate
【Game Pass】お得に変換する方法【Ultimate】

新作を発売日からプレイでき、クラウドを含めた豊富なゲームが遊び放題になるXbox Game Pass Ultimate。
今回の記事では下位のXbox Game Pass Coreを、上位の「Xbox Game Pass Ultimate」へお得に変換します。

続きを見る

関連記事:Battlefield

人気商品がお買い得! ゲーミングストアを見る

🎮 PCゲームや配信に役立つ特集ページです



-Battlefield, ゲーム