2019年2月12日から2019年5月31日まで開催されることが決定した、PayPayの第2弾キャンペーン。
今回の記事ではこの「第2弾キャンペーン」において、最も無駄のない決済金額について解説します。
PayPay第2弾キャンペーンの概要
今回のキャンペーンで重要な点は、買い物都度の還元額が最大1,000円であること。
第1弾のように高額な家電やゲーム機を購入しても、付与されるポイントは「最大1,000円」です。
PayPay第2弾キャンペーンの概要まとめ
- 第2弾キャンペーンは、予定期間の終了もしくは100億円の予算に到達するまで開催される
- PayPayで決済すると最大20%還元されるが、1回の還元額が1,000円を超えることはない
- 決済時に行われるくじに当選すると、決済金額の100%が還元される(ただし最大1,000円)
- Yahoo!プレミアム会員におけるくじの当選確率は「5回に1回」と大幅に当たりやすい
- 最大20%還元時にもくじには当選するが、上限還元額の1,000円は超えられない
- 最大20%還元とくじによる還元のどちらにも、期間中の最大還元額が設定されている
PayPay第2弾キャンペーンの詳細
PayPay第2弾キャンペーンの詳細は、こちらの記事にまとめています。
-
【PayPay】第2弾100億円キャンペーンの内容と上限金額【大幅改悪】
大好評を博しわずか10日間で終了した第1弾に続き、2月12日から開始されるPayPayの第2弾キャンペーン。
今回の記事ではこの100億円キャンペーンの内容や、クレジットカードの上限金額について解説します。続きを見る
PayPay第2弾キャンペーン 記者会見動画
最高効率で回せる金額とは?
100円単位で計算した結果
このテーブルは「決済金額で5回購入」したうち「くじに1度当選」する場合の還元率を表しています。
例えば決済金額100円であれば「20p×4回+120p×1回」で、合計還元額は200円分となります。
しかし900円で決済してくじに当選すると、本来1,080円の還元額が上限の1,000円に減らされます。
つまりこの表からわかることは、最高効率の決済金額が800円と900円の中に存在することです。
テーブルの各項目について
決済金額:1回あたりの支払い金額
合計金額:決済金額×5回
還元額(落選):決済金額の20%
還元額(当選):決済金額の20%+決済金額の100%
合計還元額:還元額(落選)×4回+還元額(当選)×1回
実質負担額:合計金額-合計還元額
還元率:1-実質負担額÷合計金額
決済金額 | 合計金額 | 還元額(落選) | 還元額(当選) | 合計還元額 | 実質負担額 | 還元率 |
---|---|---|---|---|---|---|
100円 | 500円 | 20円 | 120円 | 200円 | 300円 | 40.0% |
200円 | 1,000円 | 40円 | 240円 | 400円 | 600円 | 40.0% |
300円 | 1,500円 | 60円 | 360円 | 600円 | 900円 | 40.0% |
400円 | 2,000円 | 80円 | 480円 | 800円 | 1,200円 | 40.0% |
500円 | 2,500円 | 100円 | 600円 | 1,000円 | 1,500円 | 40.0% |
600円 | 3,000円 | 120円 | 720円 | 1,200円 | 1,800円 | 40.0% |
700円 | 3,500円 | 140円 | 840円 | 1,400円 | 2,100円 | 40.0% |
800円 | 4,000円 | 160円 | 960円 | 1,600円 | 2,400円 | 40.0% |
900円 | 4,500円 | 180円 | 1,000円 | 1,720円 | 2,780円 | 38.2% |
1,000円 | 5,000円 | 200円 | 1,000円 | 1,800円 | 3,200円 | 36.0% |
800円以上900円未満で計算した結果
追加で計算すると、どうやら最高効率の決済金額は830円と840円の中に存在するようです。
決済金額をXとして導きだすと「X+0.2X = 1000円」となり、Xは「833.33円」となります。
このときくじに当選すると166円+833円=999円還元ですから、最も無駄がないと言えるでしょう。
ちなみに、小数点以下を全て切り捨てる場合には「834円」でも構いません。
決済金額 | 合計金額 | 還元額(落選) | 還元額(当選) | 合計還元額 | 実質負担額 | 還元率 |
---|---|---|---|---|---|---|
810円 | 4,050円 | 162円 | 972円 | 1,620円 | 2,430円 | 40.0% |
820円 | 4,100円 | 164円 | 984円 | 1,640円 | 2,460円 | 40.0% |
830円 | 4,150円 | 166円 | 996円 | 1,660円 | 2,490円 | 40.0% |
840円 | 4,200円 | 168円 | 1,000円 | 1,672円 | 2,528円 | 39.8% |
850円 | 4,250円 | 170円 | 1,000円 | 1,680円 | 2,570円 | 39.5% |
860円 | 4,300円 | 172円 | 1,000円 | 1,688円 | 2,612円 | 39.3% |
870円 | 4,350円 | 174円 | 1,000円 | 1,696円 | 2,654円 | 39.0% |
880円 | 4,400円 | 176円 | 1,000円 | 1,704円 | 2,696円 | 38.7% |
890円 | 4,450円 | 178円 | 1,000円 | 1,712円 | 2,738円 | 38.5% |
PayPayボーナスの付与上限について
冒頭で案内したように、最大20%還元とくじによる還元のどちらにも、期間中の最大還元額が存在。
その上限は前者が期間中5万円まで、後者が期間中2万円までと決められています。
そのため仮に833円の決済を繰り返すとして、各上限に達する決済回数や当選回数は下記のとおりです。
決済限界:301回(50,000円÷166円)
当選限界:24回(20,000円÷833円)
理論上は120回の決済で24回の当選を迎えるため、121回目移行の以降は834円以上でも問題なし。
ただし最大20%の還元額は最大1,000円という条件は残るため、5,000円を超えない決済が望ましいです。
なぜなら5,000円決済でのPayPayボーナス還元額は1,000円分。(5000円×20%)
しかし10,000円決済でのPayPayボーナス還元額も、同一の1,000円だからです。(還元は上限1,000円)