新OSとして2021年10月5日に登場した「Windows 11」と、同時にリリースされた統合ソフトのOffice 2021。
今回の記事では「Office 2021」永続ライセンス版の価格と、サブスクリプション版との違いを解説します。
Office 2021とは?
全世界で最も使用されている基本ソフトの「Windows」で有名な、Microsoftによる「統合ソフト」です。
仕事だけでなくプライベートにおいても生産性を向上させてくれる、様々な機能を持つソフトが選べます。
ソフト名 | 分類 | 使用する用途 |
---|---|---|
Word 2021 | ワープロ | 印象的な文書を作成し、より良い文章に仕上げる |
Excel 2021 | 表計算 | 複雑なデータをシンプルにして、読み取りやすくする |
PowerPoint 2021 | プレゼンテーション | 際立つ洗練されたプレゼンテーションを作成する |
Outlook 2021 | スケジュール管理 | メール、予定表、タスク、連絡先をまとめて管理する |
Access 2021 | データベース | ビジネスに適した形式のデータベースを作成する |
Publisher 2021 | DTP | チラシ、名刺、はがき、カタログなどを作成する |
Visio Standard 2021 | 作図 | 本格的なフローチャートや図面を作成する |
Visio Professional 2021 | 作図 | Visio Standard 2021の機能向上版 |
Project Standard 2021 | プロジェクト管理 | プロジェクトをより効率的に管理する |
Project Professional 2021 | プロジェクト管理 | Project Standard 2021の機能向上版 |
永続ライセンス版の価格
一度購入すると、追加費用が発生せず使い続けられる「永続ライセンス版」の価格です。
セキュリティを気にしなければサポート期間終了後もできるうえ、同時に2台までインストールできます。
セット(Windows版)
H&B ⇒ Office Home & Business 2021(最もスタンダード。PowerPointで作成した資料の編集もできる)
Personal ⇒ Office Personal 2021(一般向けで安価。Outlookが必要で、PowerPointを使わないなら)
Professional ⇒ Office Professional 2021(Home & Businessの内容に、AccessとPublisherが追加される)
Academic ⇒ Office Professional Academic 2021(Professionalと同等。教育機関・教職員・学生向け)
Windows版 | H&B | Personal | Professional | Academic |
---|---|---|---|---|
Word 2021 | ○ | ○ | ○ | ○ |
Excel 2021 | ○ | ○ | ○ | ○ |
PowerPoint 2021 | ○ | - | ○ | ○ |
Outlook 2021 | ○ | ○ | ○ | ○ |
Access 2021 | - | - | ○ | ○ |
Publisher 2021 | - | - | ○ | ○ |
税込価格 | 38,280円 | 32,780円 | 65,780円 | 30,580円 |
セット(Mac版)
Home & Student ⇒ Office Home & Student 2021 for Mac(PowerPointはあるが、Outlookはない)
Academic ⇒ Office Academic 2021 for Mac(Windows版とは違い、AccessとPublisherは非同梱である)
Mac版 | Home & Student | Academic |
---|---|---|
Word 2021 | ○ | ○ |
Excel 2021 | ○ | ○ |
PowerPoint 2021 | ○ | ○ |
Outlook 2021 | - | ○ |
Access 2021 | - | - |
Publisher 2021 | - | - |
税込価格 | 26,180円 | 18,480円 |
単独版
Office 2021のうち「このソフトウェアだけ使いたい」という方向けのバージョンです。
ただし購入する本数によっては、前述したセット版のほうがお得になることも多いです。
単独版 | 税込価格 | 対応OS |
---|---|---|
Word 2021 | 16,280円 | Windows / Mac |
Excel 2021 | 16,280円 | Windows / Mac |
PowerPoint 2021 | 16,280円 | Windows / Mac |
Outlook 2021 | 16,280円 | Windows / Mac |
Access 2021 | 16,280円 | Windows |
Publisher 2021 | 16,280円 | Windows |
Visio Standard 2021 | 50,380円 | Windows |
Visio Professional 2021 | 95,480円 | Windows |
Project Standard 2021 | 105,380円 | Windows |
Project Professional 2021 | 175,780円 | Windows |
永続ライセンス版とサブスクリプション版との違い
永続ライセンス版の「Office 2021」と、サブスクリプション版の「Office 365」との違いをまとめました。
前者は長期間使うと得ですが、購入した時点以降に追加された新しい機能は利用できません。
後者は常に最新版が利用でき、インストールできる端末やOSの制限も少ないです。
しかし利用には継続して契約する必要があるため、契約期間が長いほどランニングコストは高くなります。
エディション比較 | Office 2021 | Office 365 |
---|---|---|
形態 | 買い切り | 定額サービス |
対象ユーザー | 1名 | |
使用可能台数 | 最大2台 | 最大5台 |
対応端末やOS | 限定される | 幅広い |
更新期間 | 買い換えるまで | 月間 / 年間 |
セキュリティの更新 | サポート期間中のみ | 契約中のみ |
サポート期間 | 発売から5年後 | 契約期間中 |
新機能の追加 | 非対応 | 対応 |
ネット接続 | 不要 | 必要 |
いつ使えなくなるか | いつまでも使える (サポート期間終了後は非推奨) | 契約を終えるまで |
オンラインストレージ | 付属しない | 1TBまで使える |
Skypeの特典 | 付属しない | 毎月60分のSkype無料通話 |
サブスクリプション版の利点と欠点
Office 365のメリットとデメリットをまとめました。
ざっくり永続ライセンス版とのコストを比較すると、3年以内の利用なら「Office 365 365がお得」です。
(Office Home & Business 2021と、Microsoft 365 Personalを比較した場合)
もちろんこれは利用条件を揃えた時の比較であり、Office 365の優位性は多いのではないでしょうか。
- 月間または年間という更新期間が選べるため「短期間だけの使用」が可能である
- WindowsやMacだけでなく、iOSやAndroidにもインストールできる
- 永続版の2台よりも倍以上多い、最大5台までのサインインに対応している
- 機能とセキュリティが常に更新され続けるため、使いやすさと安全性が保たれる
- オンラインストレージのOneDriveやSkypeを使用する場合に、嬉しい特典が付属している
- 2台以下のパソコン(Windows PCやMac)で利用する場合には、その特性が活きにくい
- 基本的に使用するには、インターネット接続が前提とされている
- 契約している限り、ランニングコストがずっと発生し続ける
Windows 10を安く購入する方法
ちなみに「Windows 10を安く購入する方法」は、別記事で詳しく解説しています。
-
【G2A】Windows 10のプロダクトキーを安く購入する方法【OEM】
2015年7月29日に正式リリースされ、現在最も主流のOSとして使われているマイクロソフトのWindows 10。
今回の記事ではこの「Windows 10」のプロダクトキーを安く購入し、新規のPCにインストールしてみます。続きを見る
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」
🎧移動中が学習時間。Audible 3ヶ月99円キャンペーン
🎵空間オーディオ対応。最初の3か月無料で音楽聴き放題