ゲーム中で入手できる豊富なパーツのほか、カラーリングやエンブレムで自在にカスタマイズが可能なAC6。
今回の記事ではこの「エンブレム」を、任意の画像を変換して読み込んで簡単に作成する方法を解説します。
セーブデータのバックアップ
はじめに
紹介先となる「Armored Core VI Emblem Creator」の案内通り、安全性が保証されていません。
そのためこの記事の内容を参考にエンブレムの作成を行う場合は、自己責任で行ってください。
エンブレムを作成する前に、アーマード・コア6のセーブデータのバックアップを必ず行っておきましょう。
セーブデータの位置は「C:\ユーザー名\AppData\Roaming\ArmoredCore6\SteamID」の中です。
もし位置がわからない場合は「Windows + R」でファイル名を指定して実行から「%AppData%」です。
上記のディレクトリを開いたら、内部に「AC60000.sl2」を任意の位置に保存します。
何かトラブルに遭遇した場合は、この退避させたセーブデータを上書きして対応します。
エンブレムを作成する準備
エンブレムを作成する準備として、まずは「Geometrize Web App」で画像の変換を行います。
Geometrize Web Appに移動したら、画面中央にある「Settings」を選択します。
Settingsに移動したら、下記の項目を配布元で紹介されている値に設定します。
このとき重要なのは、最大レイヤー数を表す「Max Shapes Cap」の値です。
・Shape Opacity ⇒ 128
・Initial Background Opacity ⇒ 255
・Random Shapes Per Step ⇒ 150
・Shape Mutations Per Step ⇒ 150
・Rectangles ⇒ 有効
・Rotated Rectangles ⇒ 有効
・Rotated Ellipses ⇒ 有効
・Max Shapes Cap ⇒ 128
各項目を設定したら「Open Image」から「Run」を選択し、しばらく待機してから「Save Json」です。
すると指定したディレクトリに、画像変換後のファイル「geometrized_json.json」が保存されます。
エンブレムを作成する方法
エンブレムを作成するには、下のボタンから「ACVI Emblem Creator」にアクセスします。
ACVI Emblem Creatorに移動したら、最新の「EmblemCreator_v1.05.zip」をダウンロードします。
ダウンロードした「EmblemCreator_v1.05.zip」を解凍します。
解凍したフォルダの中に下記2つのファイルをコピーし「EmblemCreator.exe」にドラッグ&ドロップします。
1️⃣AC6のセーブデータ ⇒ AC60000.sl2
2️⃣画像変換したファイル ⇒ geometrized_json.json
もしこのようなエラーが表示された場合は、画像の変換に失敗したことを表しています。
もう一度2つのファイルを生成し直してから、同じ操作を繰り返してエラーが起きないことを確認します。
エラーに遭遇せず変換が終わったら、AC6のセーブデータがあった位置に「AC60000.sl2」を戻します。
エンブレムを変更する方法
ゲーム内でエンブレムを変更するには、ガレージで「ライセンスメニュー」を開きます。
そして「EMBLEM EDIT」から、任意のエンブレムを選択すれば完了です。
また今回作成したエンブレムは、機体のデカールとして貼り付けることもできます。
JK2人が登場する「DAZZLING CUPID」は近日実装予定 ⇒ 勝利の女神:NIKKE
毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセール、楽天スーパーDEAL
最初の4か月無料で音楽聴き放題 ⇒ Amazon Music Unlimited
無料おためしできる人気VOD ⇒ U-NEXT、Prime Video、Hulu、Lemino
ベストセラーやクーポンセール ⇒ ゲーミングデバイス祭り