【BFV】報酬が得られる任務の割り当て方法【中隊コイン】

2018年9月6日

bfv assignments

用意された最大4つのスロットに任意の目標を割り当て、それを達成することで報酬が得られる任務。
今回の記事では豊富に用意された任務の指定方法と、達成で得られる報酬の使い方について解説します。

任務の指定方法

まずBattlefield Vを起動して「任務」を選択します。

bfv assignments 01

続いて「新しい任務を追加」を選択します。

bfv assignments 02

ちなみにここで「デイリーオーダー」を選択すると、日替わりの任務を確認できます。
デイリーオーダーは指定する必要なく、その日のうちに達成すると報酬が得られるようになっています。

bfv assignments 03

任務選択画面では画面左に「任務名」があり、画面右に「達成条件」が、画面中央に「報酬」があります。
注意すべきは「達成条件を全て満たす必要がない」ことで、任務によっては一部の達成で構いません。

bfv assignments 04

任務を指定すると自動で戻る画面では、さきほど指定した任務の報酬が確認できます。

bfv assignments 05

任務は最大で4枠指定することができ、同時に進行することも可能です。

bfv assignments 06

もし不要な任務を指定してしまった場合には「放棄」を選択する方法もあります。

bfv assignments 07

ただしこの操作では任務のストックに戻るわけではなく、任務自体が消失してしまいます。

bfv assignments 08

そのため放棄は行なわず、任務のストックから入れ替える操作のほうが良いでしょう。
ちなみに任務の達成で得られる報酬は「中隊コイン」「武器スキン」「より高度な任務」の3つです。

bfv assignments 09

報酬の使い方

任務の達成で得られる「中隊コイン」は、武器の性能向上や武器のスキン解除などに利用します。

bf5 assignments 07

要求する中隊コインに対して所持している中隊コインが少ない場合は、このようにグレーアウトします。

bf5 assignments 08

人気商品がお買い得! ゲーミングストアを見る

🎮 PCゲームや配信に役立つ特集ページです



-BFV