
シングルプレイまたは協力プレイでクレイジーな敵を倒す、人気ハクスラシリーズであるBorderlands 3。
今回の記事ではこの「ボーダーランズ 3」のキーボードや、コントローラーの設定について解説します。
操作方法の位置
Borderlands 3の操作方法を確認するには、トップメニューから「オプション」へ移動します。
オプションが開いたら、上から3番目にある「操作方法」を選択します。
キーボード設定
Borderlands 3の「キーボード設定」です。
移動・戦闘
「移動」や「戦闘」に関する項目です。
| 移動 | 徒歩 | 運転 | 
|---|---|---|
| 前進 / 加速 | W | W | 
| 後退 / バック | S | S | 
| 左へ平行移動 / 左にハンドルを切る | A | A | 
| 右へ平行移動 / 右にハンドルを切る | D | D | 
| ジャンプ | Space | |
| ダッシュ / ブースト | 左Shift | 左Shift | 
| しゃがむ / スライド / グラウンド・スラム | 左Ctrl | |
| 戦闘 | 徒歩 | 運転 | 
| 射撃 / メイン武器 | 左クリック | 左クリック | 
| 近接攻撃 | V | |
| リロード | R | |
| アクション・スキル | F | |
| グレネードを投げる | G | |
| 次の武器 | ホイール下 | |
| 前の武器 | ホイール上 | |
| 武器1 | 1 | |
| 武器2 | 2 | |
| 武器3 | 3 | |
| 武器4 | 4 | |
| サブ攻撃 | Q | |
| メイン攻撃 | E | |
| 武器のモード | C | |
| ADS(照準)/ サブ武器 | 右クリック | 右クリック | 
ソーシャル・その他など
「ソーシャル」「その他」「運転」「共通」に関する項目です。
| ソーシャル | 徒歩 | 運転 | 
|---|---|---|
| フォトモード | P | |
| その他 | 徒歩 | 運転 | 
| 前の追跡ミッション | [ | |
| 次の追跡ミッション | ] | |
| ターゲットをマーク | X | |
| 運転 | 徒歩 | 運転 | 
| Eブレーキ / ホイール・アビリティ | Space | |
| クラクション | F | |
| ビークルを降りる | E | |
| 座席を替える | Q | |
| 空中で上に操作 | W | |
| 空中で下に操作 | S | |
| 空中で左に操作 | A | |
| 空中で右に操作 | D | |
| 共通 | 徒歩 | 運転 | 
| キャラクターメニュー | Tab | |
| マップ | M | |
| ログ | L | |
| インベントリ | I | |
| スキル | K | |
| ガーディアン・ランク | J | |
| 名簿 | F1 | |
| マッチメイキング | F2 | |
| メール | F4 | |
| SHiFT | F3 | |
| LANブラウザ | F5 | |
| クイック・メニュー | Z | |
| テキスト・チャット | Y | |
| ボイスチャット | T | |
コントローラー設定
Borderlands 3の「コントローラー設定」です。
徒歩操作
運転操作
操作方法のカスタマイズ
コントローラーは「操作方法のカスタマイズ」から、ボタン割り当てを変更することができます。
図示した「操作方法のカスタマイズ」を選択すると、このように設定用のウィンドウが開きます。
移動・戦闘
「移動」や「戦闘」に関する項目です。
| 移動 | 徒歩 | 運転 | 
|---|---|---|
| ジャンプ | A | |
| ダッシュ | L3 | |
| しゃがむ / スライド / グラウンド・スラム | B | |
| 戦闘 | 徒歩 | 運転 | 
| 武器を発射 | RT | RT | 
| ADS(照準) | LT | |
| メイン使用 / 諦める / リロード | X | |
| サブ使用 / 次の武器 | Y | |
| 射撃モード切替 | 方向パッド下 | |
| 近接攻撃 | R3 | |
| アクション・スキル | LB | |
| グレネードを投げる | RB | |
| 武器1 | なし | |
| 武器2 | なし | |
| 武器3 | なし | |
| 武器4 | なし | 
その他・移動など
「その他」「移動」「その他(運転)」に関する項目です。
| その他 | 徒歩 | 運転 | 
|---|---|---|
| ターゲットをマーク | 方向パッド上 | |
| 前のアクティブなミッション | 方向パッド左 | |
| 次のアクティブなミッション | 方向パッド右 | |
| 移動 | 徒歩 | 運転 | 
| ホイール・アクティビティ | RB | |
| ブースト | LB | |
| その他(運転) | 徒歩 | 運転 | 
| サブ武器 | LT | |
| ビークルを降りる | B | |
| 座席を替える | Y | |
| クラクション | L3 | |
超デラックスとアルティメットエディションの違い
ちなみに「超デラックスとアルティメットエディションの違い」は、別記事で詳しく解説しています。
- 
																								  
- 
															【Borderlands 3】超デラックスとアルティメットエディションの違い【特典比較】膨大な数の武器と破天荒な戦いがてんこ盛りの冒険が楽しめる、大人気アクションゲームのBorderlands 3。 
 今回の記事ではこの「Borderlands 3」の超デラックスや、アルティメットエディションの違いを解説します。続きを見る 




🛒人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」








