臨場感溢れる戦闘をフレンドと一緒に体験できる、人気シリーズのCall of Duty: Modern Warfare II。
今回の記事ではこの「CoD:MW2」のキーボードや、コントローラーの設定について解説します。
操作の確認方法
Call of Duty: Modern Warfare IIの操作を確認するには、起動後のタイトルメニューから「設定」を選択します。
設定が開いたら「キーボード&マウス」もしくは「コントローラー」を選択します。
キーボード設定
Call of Duty: Modern Warfare IIの「キーボード設定」です。
各キーの設定を行うには、画面上部の一番右側にある「キー割当」を選択します。
キーボード設定 | プライマリ | セカンダリ |
---|---|---|
前進 | W | |
後退 | S | |
左へ移動 | A | |
右へ移動 | D | |
アクション | F | |
ジャンプ / 立ち上がる / 乗り越える | Space | |
伏せ撃ち姿勢 | 左Ctrl | |
姿勢変更 | ||
しゃがむ / スライド | C | |
ダッシュ / タクティカルダッシュ / フォーカス | 左Shift | |
移動の詳細な設定 | 【移動詳細】 | |
武器を使用 | 左クリック | |
エイム | 右クリック | |
リロード | R | |
武器切替 | 2 | ホイール下 |
武器マウント | マウスボタン5 | T |
近接攻撃 | マウスボタン4 | V |
リーサル装備 | E | |
タクティカル装備 | Q | |
フィールドアップグレード | X | |
アーマープレート / アイテムドロップ | G | |
戦闘の詳細なキー割り当て | 【戦闘詳細】 | |
乗り物の詳細なキー割り当て | 【車両詳細】 | |
スコアを表示 | Tab | |
マップを表示 | CapsLock | M |
ピン | ホイールクリック | |
ピンホイール | 左Alt | |
デンジャーピン | ||
ロードアウト1に変更 | Num 1 | |
ロードアウト2に変更 | Num 2 | |
ロードアウト3に変更 | Num 3 | |
ロードアウト4に変更 | Num 4 | |
ロードアウト5に変更 | Num 5 | |
ロードアウト6に変更 | Num 6 | |
ロードアウト7に変更 | Num 7 | |
ロードアウト8に変更 | Num 8 | |
ロードアウト9に変更 | Num 9 | |
ロードアウト10に変更 | Num 0 | |
ボイスチャット(プッシュ・トゥ・トーク) | Z | |
設定メニュー | F3 | |
ソーシャルメニュー | F2 | O(オー) |
高度なメニューキーの割り当て | 【高度設定】 |
詳細設定
キーボード設定の一部には「詳細設定」があります。
移動
移動の詳細な設定 | プライマリ | セカンダリ |
---|---|---|
オート前進 | H | |
ダッシュ | ||
タクティカルダッシュ | ||
歩行 | ||
姿勢を上げる | ||
姿勢を下げる | ||
スライディング | ||
飛び込み | ||
乗り越え | ||
パラシュートの切り離し | C | Space |
パラシュートを開く | Space | |
パラシュートフリールック | Q | |
ラストスタンドギブアップ | C | Space |
カメラサイド切替 | ||
センタービュー | ||
上を向く | ||
下を向く | ||
左を向く | ||
右を向く |
戦闘
戦闘の詳細なキー割り当て | プライマリ | セカンダリ |
---|---|---|
武器確認 | I(アイ) | |
射撃モード切替 | B | |
フォーカス | ||
ズーム変更 / ハイブリッド切替 | ||
前の武器 | ||
1つ目の武器に切替 | 1 | ホイール上 |
2つ目の武器に切替 | ||
C4の起爆 | ||
暗視ゴーグル | N | |
ミッションアビリティ1 | 4 | |
ミッションアビリティ2 | 5 | |
キルストリーク1 | 3 | |
キルストリーク2 | 4 | |
キルストリーク3 | 5 | |
キルストリーク4(追加) | 6 | |
キルストリークホイール | K |
車両
乗り物の詳細なキー割り当て(車両) | プライマリ | セカンダリ |
---|---|---|
前進 | W | |
後退 | S | |
左に方向転換 | A | |
右に方向転換 | D | |
ドリフト / ハンドブレーキ | 左Ctrl | |
次の座席 | X | |
前の座席 | ||
オート前進 | H | |
運転時カメラ | Q | |
武器を発射 | 左クリック | |
ミサイル発射 | マウスボタン4 | V |
リロード | R | |
屋根に登る | Space | |
乗り出す / 中に戻る | マウスボタン4 | V |
クラクション | G | |
サーマルビジョン切替 | N |
航空機
乗り物の詳細なキー割り当て(航空機) | プライマリ | セカンダリ |
---|---|---|
前進 | W | |
後退 | S | |
左旋回 | A | |
右旋回 | D | |
上昇 | Space | |
下降 | 左Ctrl | |
次の座席 | X | |
前の座席 | ||
オート前進 | H | |
フレアを使用 | 左クリック | |
クラクション | G | |
サーマルビジョン切替 | N |
高度なメニュー
高度なメニューのキー割り当て | プライマリ | セカンダリ |
---|---|---|
チャンネルの接続 / 切断 | F11 | |
全てのサウンドをミュート | F10 | |
マイクをミュート | F9 | |
グローバルパネル | F1 | |
ロードアウトメニュー | F6 | |
メニューを閉じる | F4 | |
クイック検索設定 | F | |
キーボードのプレビュー | P | |
通知クイックアクション | F5 | |
キー割り当ての解除 | Delete | |
選択を確定 | Space | |
戻る | BackSpace | マウスボタン4 |
前のタブへ移動 | Q | |
次のタブへ移動 | E | |
上移動 | W | カーソル上 |
下移動 | S | カーソル下 |
左移動 | A | カーソル左 |
右移動 | D | カーソル右 |
次へ移動 | ||
コンテキストメニューを開く | 右Alt | |
メニューアクション1 | R | |
メニューアクション2 | X | |
メニューアクション3 | 1 | |
メニューアクション4 | 2 | |
メニューアクション5 | 3 | |
メニューアクション6 | V | |
メニューアクション7 | C | |
メニューアクション8 | G | |
メニューアクション9 | T | |
メニューアクション10 | B | |
メニューアクション11 | 4 | |
メニューアクション12 | H | |
サイドナビゲーションピップス | Tab |
コントローラー設定
Call of Duty: Modern Warfare IIの「コントローラー設定」です。
ボタン配置プリセットでは、デフォルト、タクティカル、レフティー、NOM4D / チャーリー、NOM4D / チャーリータクティカルの「5種類」から選択できます。
コントローラー設定 | Xbox | DUALSHOCK 4 |
---|---|---|
エイム | LT | L2 |
タクティカル装備使用 | LB | L1 |
移動 | Lスティック | |
ダッシュ / タクティカルダッシュ / フォーカス | L3 | |
ピンホイール | 方向パッド上 | 方向キー上 |
射撃方式(タップ)/ 武器確認(長押し) | 方向パッド左 | 方向キー左 |
バックパック | 方向パッド下 | 方向キー下 |
キルストリーク | 方向パッド右 | 方向キー右 |
スコアボード | ビュー | SHARE |
メニュー | メニュー | OPTIONS |
カメラ | Rスティック | |
近接攻撃 | R3 | |
アクション / リロード | X | □ |
ジャンプ / 乗り越え | A | × |
姿勢切替 / スライディング / ダイブ | B | ○ |
武器切替 | Y | △ |
リーサル装備使用 | RB | R1 |
武器を使用 | RT | R2 |
通常版とVault Edition(秘蔵版)の違い
ちなみに「通常版とVault Edition(秘蔵版)の違い」は、別記事で詳しく解説しています。
-
【CoD:MW2】通常版とVault Edition(秘蔵版)の違い【特典比較】
タスクフォース141の人気のオペレーター達が再び登場する、最新作のCall of Duty: Modern Warfare II。
今回の記事ではこの「CoD:MW2」の通常版と、秘蔵版と呼ばれる「Vault Edition」の違いを比較します。続きを見る
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」
🎵空間オーディオ対応。最初の4か月無料で音楽聴き放題
🎞️多彩な作品が見放題。アニメタイムズ 60日間無料体験
✒️大人気シリーズ最大50%ポイント還元。秋マン!! 2024
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験