
同じ8コア16スレッドで駆動するCPUに分類される、IntelのCore i7-10700KとAMDのRyzen 7 3700X。
今回の記事ではこの「Core i7-10700K」とRyzen 7 3700Xとの性能を、ベンチマークで比較します。
CPUの性能比較
Core i7-10700KとRyzen 7 3700Xは、どちらも8コア16スレッドで動作する「売れ筋の人気CPU」です。
Core i7-10700Kは高い動作周波数やGPU内蔵が利点で、対応メモリー速度・TDP・CPUクーラー無しが欠点。
一方Ryzen 7 3700Xは低いTDPでほぼ同等の性能を発揮しますが、グラフィック機能を内蔵していません。
| 性能比較 | Core i7-10700K | Ryzen 7 3700X |
|---|---|---|
| CPUコア数 | 8コア | |
| スレッド数 | 16スレッド | |
| 基本クロック | 3.8GHz | 3.6GHz |
| 最大ブースト・クロック | 5.1GHz | 4.4GHz |
| L3キャッシュ合計 | 16MB | 32MB |
| プロセス | 14nm | 7nm |
| ソケット | FCLGA1200 | AM4 |
| PCI Expressバージョン | PCIe 3.0 | PCIe 4.0 |
| 最大メモリー速度 | DDR4-2933 | DDR4-3200 |
| 内蔵グラフィックス | Intel UHD Graphics 630 | - |
| グラフィックス周波数 | 350 ~ 1200MHz | - |
| デフォルトTDP/TDP | 125W | 65W |
| 付属クーラー | なし | Wraith PRISM |
CPUベンチマーク比較
毎回性能比較の慣例となっている「Cinebench」と「CPU-Z」のベンチマーク結果です。
増減率を比べると、Core i7-10700Kが「Cinebench R20(Multi)で約2%優位」です。
しかしCPU-ZではCinebench R20とは少し異なり、マルチ・シングルスレッドの両方で勝っています。
| CPU性能比較 | Core i7-10700K | Ryzen 7 3700X | 増減率 |
|---|---|---|---|
| Cinebench R20(Multi) | 4869 | 4785 | +2% |
| Cinebench R20(Single) | 508 | 507 | 0% |
| CPU-Z(Multi) | 5767.0 | 5590.6 | +3% |
| CPU-Z(Single) | 579.3 | 533.7 | +9% |
価格の違い
Core i7-10700Kは発売当時に比べて順調に値段が下がっていますが「CPUクーラーが別途必要」です。
Ryzen 7 3700XはCore i7-10700Kに比べるとあまり価格変動はなく、Core i7-10700Kよりも安いです。
GPUの性能比較
左の画像が、Core i7-10700K搭載PCに内蔵されている「GeForce RTX 2060 SUPER」の情報です。
右の画像が、Ryzen 7 3700X搭載PCに内蔵されている「Radeon RX 5700」の情報です。
本来は内蔵GPUで比較すべきですが、Ryzen 7 3700Xが内蔵GPUを持たないこともあり難しい状況でした。
実機サンプル仕様比較
比較対象の実機サンプルには似通ったスペックのものを用意していますが、あくまで別個体。
そのため記事内の全てのベンチマークは、参考値として認識して頂くようお願いいたします。
| 仕様比較 | Core i7-10700K搭載PC | Ryzen 7 3700X搭載PC |
|---|---|---|
| OS | Windows 10 Home 64bit | |
| メモリ | 8GB×2(DDR4-2666) | 8GB×2(DDR4-2400) |
| グラフィック | GeForce RTX 2060 SUPER | Radeon RX 5700 |
| ストレージ | 1TB SSD(NVMe) | 512GB SSD(SATA) 2TB HDD(SATA) |
ゲーミング性能比較
注意事項
この項目のみ「Core i7-10700K」と「Ryzen 7 3700X」の比較ではありません。
双方が内蔵した「GeForce RTX 2060 SUPER」と「Radeon RX 5700」の比較です。
GPUベンチマークを比較すると、GeForce RTX 2060 SUPERが「Time Spyで約12%優位」です。
ただし前述の通り双方の構成が異なり、GPUのみの変更で比較していないことに注意が必要です。
| GPU性能比較 | GeForce RTX 2060 SUPER | Radeon RX 5700 | 増減率 |
|---|---|---|---|
| Time Spy | 8922 | 7993 | +12% |
| Fire Strike | 20007 | 20202 | -1% |
| Night Raid | 56662 | 46976 | +21% |
| Sky Diver | 49627 | 47989 | +3% |
| Cloud Gate | 56495 | 53277 | +6% |
| Ice Storm Extreme | 201243 | 201769 | 0% |
| Ice Storm | 209356 | 211701 | -1% |
| ドラゴンクエストX(1080p) | 24087 | 12825 | +88% |
| ファイナルファンタジーXIV(1080p) | 18536 | 15117 | +23% |
総合性能比較(PCMark 10)
パソコンの総合的な性能を測定する目的で用いられる、ベンチマークソフト「PCMark 10」のデータです。
総合スコアで比較するなら、Core i7-10700KがRyzen 7 3700Xに対して「約17%優位」です。
Core i7-10700Kは「写真編集」「コンテンツ制作」「映像編集」の順で勝ります。
その一方Ryzen 7 3700Xは「ビデオチャット」で勝り「ワープロ」「基本性能」で差を詰めています。
| PCMark 10 | Core i7-10700K | Ryzen 7 3700X | 増減率 |
|---|---|---|---|
| 総合スコア | 7076 | 6060 | +17% |
| 基本性能 | 10192 | 9760 | +4% |
| アプリ起動速度 | 12446 | 10574 | +18% |
| ビデオチャット | 8978 | 9740 | -8% |
| ウェブブラウジング | 9476 | 9028 | +5% |
| ビジネスアプリ | 8959 | 8215 | +9% |
| 表計算 | 11242 | 9622 | +17% |
| ワープロ | 7140 | 7014 | +2% |
| コンテンツ制作 | 10529 | 7534 | +40% |
| 写真編集 | 12301 | 8172 | +51% |
| レンダリング | 14840 | 11300 | +31% |
| 映像編集 | 6396 | 4631 | +38% |

🛒人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」







