クラフトが実装されているゲームの場合、アイテムの生産には絶対に避けて通れない作業台という存在。
今回の記事では当然コアキーパーでも利用可能な「作業台」の作成方法と、その使い方について解説します。
作業台とは
作業台
すべての基本となる作業台
素材:木材×8
作業台の作成方法
作業台の作成方法は前回の「たいまつ」と同じく、所持品を開いてから「製作」です。
作成してスロットに入れたら、任意の場所で「L2」を押して設置します。
作業台の使い方
作業台を使うには設置した作業台に近づいて、オブジェクトへインタラクトする「×ボタン」を推します。
×ボタンでインタラクトすると、標準の製作では不可能な合計18個のアイテムが作成できるようになります。
作業台で作成できるアイテム
また右下のフォームに「任意の文字列」を入力すると、その文字が含まれる行のみ検索できます。
武器と防具の作成方法
ちなみに「武器と防具の作成方法」は、別記事で詳しく解説しています。
-
-
【Core Keeper】武器と防具の作成方法【ロードアウト】
探索を安全に行うため早めの準備が望まれる、Core Keeperの武器や最大体力や防御力を上げてくれる防具。
今回の記事ではコアキーパーの「武器や防具」の作成と装備方法、およびロードアウト変更を解説します。続きを見る
Core Keeper Original Game Soundtrack:Volume 1 / Volume 2