【Dark Alliance】キーボードやコントローラーの設定【操作方法】

dark-alliance-keyboard-controller-setting

リアルタイム戦闘とダイナミックな協力プレイが楽しめる、Dungeons & Dragons: Dark Alliance。
今回の記事ではこの「Dark Alliance」のキーボードや、コントローラーの設定について解説します。

操作の確認方法

Dark Allianceの操作を確認するには、起動後のメインメニューから「OPTIONS」を選択します。

dark-alliance-options

OPTIONSに移動したら「GAMEPLAYタブ」から「Control Scheme」もしくは「Keybinding」を選択します。

dark-alliance-options-2

キーボード設定

Dark Allianceの「キーボード設定」です。

dark-alliance-keyboard-setting

キーボード&マウス日本語訳デフォルトのキー
Aim狙うCtrl
Block / Parryブロック / パリィTab
Move Forward前に移動W
Move Backward後ろに移動S
Move Left左に移動A
Move Right右に移動D
Toggle Runランの切り替え左Shift
Useable 11を使う1
Useable 22を使う2
Useable 33を使う3
Useable 44を使う4
Toggle LOCK-ONロックオンの切り替えホイールクリック
LOCK-ON Flick Leftロック対象を左に変えるカーソル左
LOCK-ON Flick Rightロック対象を右に変えるカーソル右
InteractインタラクトE
JumpジャンプSpace
Evade回避C
AbilityアビリティQ
Light Attack弱攻撃左クリック
Fierce Attack強攻撃右クリック
Team Attackチーム攻撃T
Special Attack特殊攻撃G
Activate UltimateアルティメットR
Push To Talkプッシュ・トゥ・トークV

コントローラー設定

Dark Allianceの「コントローラー設定」です。
画面上部の「Wireless Controller Configuration」からは、4つのプリセットが選択できます。

補足としてXbox Game Pass版では、普段利用しているDUALSHOCK 4が反応しませんでした。

dark-alliance-controller-setting

コントローラー日本語訳XboxDUALSHOCK 4
Aim狙うLTL2
Block / Parryブロック / パリィLBL1
Movement移動左スティック
Toggle Runランの切り替えL3
Useable 11を使う方向パッド上方向キー上
Useable 22を使う方向パッド左方向キー左
Useable 33を使う方向パッド下方向キー下
Useable 44を使う方向パッド右方向キー右
Player MenuプレーヤーメニュービューSHARE
Game MenuゲームメニューメニューOPTIONS
Rotate Cameraカメラの回転右スティック
Toggle LOCK-ONロックオンの切り替えR3
InteractインタラクトX
JumpジャンプA×
Evade回避B
AbilityアビリティY
Light Attack弱攻撃RBR1
Fierce Attack強攻撃RTR2
Activate UltimateアルティメットL3 + R3

毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

おすすめメーカーやクーポンセールも ⇒ ゲーミングデバイス祭りimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062

よく読まれている記事

-ゲーム