あの人気作が痛快で挑戦しがいのある現代版シューティングゲームとして帰ってきた、リメイク版のDOOM。
今回の記事ではこの「DOOM」の操作に関わるキーボードや、コントローラーの設定について解説します。
DOOMの操作を確認する方法
DOOMの操作を確認するには、起動後のタイトルメニューから「キャンペーン」に進みます。
キャンペーンに移動したら「難易度」を選択して、ゲームを開始します。
キャラクターが操作できるようになったら「メニュー」を開きます。
操作するデバイスに応じて「コントローラー」または「マウスとキーボード」から「キーバインド」を選択します。
マルチプレイヤーも同じく、タイトルメニューから「マルチプレイヤー」を選択し、
左のメニュー最下部にある「設定」を開き、
コントローラーまたは「マウスとキーボード」を選択します。
DOOMのキーボード設定
DOOMの「キーボード設定」です。
右下のフォームに「任意の文字列」を入力すると、その文字が含まれる行のみ検索できます。
キャンペーン
キャンペーン | キー割り当て |
---|---|
前に進む | W |
バックする | S |
左平行移動 | A |
右平行移動 | D |
ジャンプ / ダブルジャンプ | Space |
歩く | 左Shift |
しゃがむ | C |
武器を発射 | マウス1 |
武器MOD | マウス2 |
近接攻撃 / グローリーキル | F |
武器の切り替え / 武器ホイール(長押し) | Q |
次の武器 | X / ホイール上 |
前の武器 | Z / ホイール下 |
武器MODの切り替え | R |
ガジェットを使用 | 左Ctrl / ホイールクリック |
次のガジェット | F1 |
前のガジェット | F2 |
使用 | E |
ミッション情報 | 左Alt |
チェーンソー | G |
BFG | T |
ピストル | 1 |
コンバットショットガン | 2 |
プラズマライフル | 3 |
ヘビーアサルトライフル | 4 |
ロケットランチャー | 5 |
スーパーショットガン | 6 |
ガウスキャノン | 7 |
チェインガン | 8 |
マルチプレイヤー
マルチプレイヤー | キー割り当て |
---|---|
前に進む | W |
バックする | S |
左平行移動 | A |
右平行移動 | D |
ジャンプ / ダブルジャンプ | Space |
しゃがむ | C |
武器使用 / デーモンのメイン攻撃 | マウス1 |
武器MOD / デーモンのサブ攻撃 | マウス2 |
近接攻撃 / グローリーキル | F / ホイールクリック |
武器を切り替え | Q / ホイール上下 |
ガジェットを使用 | E / マウス4 |
スコアボード | Tab |
テキストチャット | T |
プッシュ・トゥ・トーク | 左Shift |
挑発1を使用 | F1 / カーソル上 |
挑発2を使用 | F2 / カーソル右 |
挑発3を使用 | F3 / カーソル下 |
挑発4を使用 | F4 / カーソル左 |
DOOMのコントローラー設定
DOOMの「コントローラー設定」です。
補足としてSteam版では、普段利用しているDUALSHOCK 4が反応しませんでした。
キャンペーン
キャンペーン | Xbox | DUALSHOCK 4 |
---|---|---|
武器MOD | LT | L2 |
ガジェットを使用 | LB | L1 |
移動 | Lスティック | Lスティック |
フォトモード | L3 | L3 |
武器MODの切り替え | 方向パッド上 | 方向キー上 |
次のガジェット | 方向パッド左 | 方向キー左 |
前のガジェット | 方向パッド右 | 方向キー右 |
ミッション情報 | 方向パッド下 | 方向キー下 |
記録ファイル | ビュー | SHARE |
ポーズメニュー | メニュー | OPTIONS |
武器を発射 | RT | R2 |
武器の切り替え / 武器ホイール(長押し) | RB | R1 |
BFG | Y | △ |
チェーンソー | X | □ |
しゃがむ | B | ○ |
ジャンプ / ダブルジャンプ | A | × |
視点操作 | Rスティック | Rスティック |
近接攻撃 / グローリーキル / 使用 | R3 | R3 |
マルチプレイヤー
マルチプレイヤー | キー割り当て | DUALSHOCK 4 |
---|---|---|
武器MOD / デーモンのサブ攻撃 | LT | L2 |
ガジェットを使用 | LB | L1 |
移動 | Lスティック | Lスティック |
(割り当てなし) | L3 | L3 |
挑発1を使用 | 方向パッド上 | 方向キー上 |
挑発4を使用 | 方向パッド左 | 方向キー左 |
挑発2を使用 | 方向パッド右 | 方向キー右 |
挑発3を使用 | 方向パッド下 | 方向キー下 |
スコアボード | ビュー | SHARE |
ゲームメニュー | メニュー | OPTIONS |
武器使用 / デーモンのメイン攻撃 | RT | R2 |
武器を切り替え | RB | R1 |
(割り当てなし) | Y | △ |
(割り当てなし) | X | □ |
しゃがむ | B | ○ |
ジャンプ / ダブルジャンプ | A | × |
視点操作 | Rスティック | Rスティック |
近接攻撃 / グローリーキル | R3 | R3 |
Xbox Game Passの価格を見る
公式サイト:DOOM
🌱春にいいコト、いいもの、全部見つかる。新生活ストア
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」