【Dreamscaper】キーボードやコントローラーの設定【操作方法】

dreamscaper-keyboard-controller-setting

現実の世界と夢の世界を行き来しながら無限の戦いに挑む、ローグライクアクションゲームのDreamscaper。
今回の記事ではこの「Dreamscaper」のキーボードや、コントローラーの設定について解説します。

操作の確認方法

Dreamscaperの操作を確認するには、起動後のメインメニューから「オプション」を選択します。

dreamscaper-control

オプションに移動したら、上部の設定項目のうち一番右にある「コントロール」を選択します。

dreamscaper-control-2

キーボード設定

Dreamscaperの「キーボード設定」です。

dreamscaper-keyboard-setting

マウス&キーボードプライマリセカンダリ
上に移動W
下に移動S
左に移動A
右に移動D
共通の攻撃左クリック
遠距離攻撃の能力左Shift
サブ攻撃の能力Alt
近接攻撃
サブ近接攻撃ホイールクリック
回避Space
調べるF
防御する右クリック
遠距離攻撃
プライマルアビリティQ
セカンダリアビリティE
オプションメニューEecO(オー)
スペシャルアビリティTab
ボムZ
マップを見るM
インベントリを確認するI(アイ)
ジャーナルを確認するJ
カメラをズームインC
カメラをズームアウトX

コントローラー設定

Dreamscaperの「コントローラー設定」です。

dreamscaper-controller-setting

また左下にある「ゲームパッドのタイプ」を切り替えると、任意のボタン表示に変更できます。
ただしXbox Game Pass版では、普段利用しているDUALSHOCK 4が反応しませんでした。

dreamscaper-controller-setting-2

コントローラーXboxDUALSHOCK 4
近接攻撃X
サブ近接攻撃Y
回避B×
調べるA
防御するLTL2
遠距離攻撃RTR2
プライマルアビリティLBL1
セカンダリアビリティRBR1
オプションメニューメニューOPTIONS
スペシャルアビリティ方向パッド上方向キー上
ボム方向パッド下方向キー下
マップを見るL3
インベントリを確認するビューSHARE
ジャーナルを確認するビューSHARE
カメラをズームイン方向パッド右方向キー右
カメラをズームアウト方向パッド左方向キー左

毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

おすすめメーカーやクーポンセールも ⇒ ゲーミングデバイス祭りimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062

よく読まれている記事

-ゲーム