【EA SPORTS FC 24】コントローラーの設定【操作方法】

EA SPORTS FC 24のコントローラー設定

すべての試合で圧倒的なリアリズムを生み出す、3つの最先端テクノロジーを導入したEA SPORTS FC 24。
今回の記事ではこの「EA SPORTS FC 24」の設定内にある、操作方法のカスタマイズについて解説します。

操作方法のカスタマイズ

操作方法のカスタマイズに移動するには、タイトルメニューで左スティックを左に倒します。

操作方法のカスタマイズ

するとカーソルが左上に移動しますから「カスタマイズ(歯車のアイコン)」を選択します。

操作方法のカスタマイズ-2

カスタマイズに移動したら「設定」を選択します。

操作方法のカスタマイズ-3

設定に移動したら「操作方法のカスタマイズ」を選択します。

操作方法のカスタマイズ-4

クラシック

EA SPORTS FC 24で「標準」となっている操作方法です。
このクラシックに限らず、赤い下線以降がディフェンスの操作です。

また表内に未記載ですが、ディフェンスの「選手移動」と「戦術&メンタル」はオフェンスと同じです。

EA SPORTS FC 24:コントローラー設定 クラシック

クラシックXboxDUALSHOCK 4
スルーパスY
ロブパス / クロス / ヘディングX
シュート / ボレー / ヘディングB
シュートパス / ヘディングA×
トリガーラン / アクション補正LBL1
高精度シュート補正RBR1
ボールのプロテクトLTL2
スプリントRTR2
選手移動Lスティック
戦術&メンタル方向パッド方向キー
GKダッシュ(押し続ける)Y
スライディングX
タックル / プッシュプル(追跡時)B
囲い込みA×
プレイヤー変更LBL1
チームメイト囲い込みRBR1
ジョッキーLTL2
スプリントRTR2

NEW

クラシックから「Xボタン」と「Bボタン」を反転した設定です。

EA SPORTS FC 24:コントローラー設定 クラシック

2ボタン

クラシックやNEWから操作に関わるボタンを削減した設定です。
ディフェンスの「スプリント(オプション)」と「選手移動」はオフェンスと同じです。

A SPORTS FC 24:コントローラー設定 2ボタン

2ボタンXboxDUALSHOCK 4
シュートB
パスA×
スプリント(オプション)RTR2
選手移動Lスティック
スライディングB
ディフェンダープレスA×
プレイヤー変更LBL1

1ボタン

最もシンプルな操作で、オフェンスとディフェンスに操作方法の違いはありません。

A SPORTS FC 24:コントローラー設定 1ボタン

1ボタンXboxDUALSHOCK 4
アクションA×
選手移動Lスティック

EA SPORTS FC 24の基本操作一覧

ちなみに「EA SPORTS FC 24の基本操作一覧」は、別記事で詳しく解説しています。

ea sports fc 24 basic control
【EA SPORTS FC 24】基本操作一覧【アクション】

現実のピッチ上での動きをゲーム内の動きへと正確に反映する、HyperMotionVを採用したEA SPORTS FC 24。
今回の記事では「EA SPORTS FC 24」のパスやシュート、ヘディングなどの基本操作について解説します。

続きを見る

頻繁に更新されます! Amazon 売れ筋ランキングを見る

🛒 売上に基づいた最も人気の商品です



-ゲーム