【ELDEN RING】炎竜印のタリスマンの入手方法【林脇の洞窟】

2022年3月14日

elden-ring-enryu-shirushi-talisman

道なりに進んでいるとツリーガードの次に戦うこととなる、ボスキャラクターのファルム・アズラの獣人。
今回の記事ではこの「ファルム・アズラの獣人」から、炎竜印のタリスマンを入手する方法を解説します。

炎竜印のタリスマンの入手方法

炎竜印のタリスマンは、林脇の洞窟にいる「ファルム・アズラの獣人」を倒すことで入手できます。
林脇の洞窟は「エレの教会」の北の方角へ少し進むだけで、容易に見つかるはずです。

elden-ring-enryu-shirushi-map

ちなみに前回の「放浪商人カーレの売り物と鍛冶台の解説」は、別記事で詳しく解説しています。

elden-ring-shop-weapon-up-grade-150x150
【ELDEN RING】放浪商人カーレの売り物と鍛冶台とは?【エレの教会】

ゲーム開始直後に遭遇することとなる「ツリーガード」のちょうど真裏に位置している、エレの教会。
今回の記事ではこの「エレの教会」にいる「放浪商人カーレ」の売り物と、鍛冶台について解説します。

続きを見る

ファルム・アズラの獣人の攻略

ファルム・アズラの獣人がいる「林脇の洞窟」は、前述のとおりエレの教会の北側です。
ざっくり解説するとエレの教会を左側の背後に配置し、正面に向かって進んでいけば良いでしょう。

elden-ring-enryu-shirushi-talisman-get

しばらく進むと山肌に穴が空いており、数メートル内部にはいると「林脇の洞窟」という表示が現れます。
入って間もなく「祝福」がありますから、必ず触れて有効にしておきましょう。

elden-ring-enryu-shirushi-talisman-get-2

その後洞窟の奥に進むと、靄がかかったシリーズ伝統のゲートが見えてきます。
この先ではボスキャラクターとの戦闘になりますから、準備を整えてから通過します。

elden-ring-enryu-shirushi-talisman-get-3

これが林脇の洞窟に潜む「ファルム・アズラの獣人」です。

elden-ring-enryu-shirushi-talisman-get-4

この敵を倒すことで、目的としていた「炎竜印のタリスマン」を入手することができます。

elden-ring-enryu-shirushi-talisman-get-5

死亡してしまったら

ツリーガードを無視してここまで進んでいたら、運が悪い場合初めての「死亡」に遭遇するはずです。
ELDEN RINGでは何度となく死亡するでしょうから、リスクが少ない序盤にシステムを覚えておきましょう。

elden-ring-shibou

死亡

死亡すると、最後に訪れた祝福で復活する

死亡した場所に、所持ルーンを落とし、回収前にもう一度死亡すると、失われてしまう
落としたルーンの方角は、画面上部の方位計に表示される

重要な点は「落としたルーンは復活後回収できる」が、連続で死亡すると「最初に落としたルーンが消える」ということです。

elden-ring-shibou-2

装備メニューについて

炎竜印のタリスマンを入手したのちに「装備メニュー」を開くと、装備メニューに関する解説が表示されます。

elden-ring-soubi-menu

装備メニュー

装備メニューでは、武器、矢、ボルト、防具、タリスマン、アイテムを装備できる
武器は左手と右手に3個ずつ装備でき、どちらの手に装備するのかで、アクションは変化する

炎竜印のタリスマンの効果

炎竜印のタリスマンの効果です。

elden-ring-enryu-shirushi-talisman-info

炎竜印のタリスマン

赤い古竜の描かれたタリスマン
炎カット率を高める

黄金樹なき先史時代の主たる古竜は
王を守る、巌の壁であったという
故に竜姿は、あらゆる護りの象徴である

続きはこちら ⇒ 最新のELDEN RINGの攻略記事を見る

毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

無料おためしできる人気VOD ⇒ U-NEXTPrime VideoHuludTV
ベストセラーやクーポンセール ⇒ ゲーミングデバイス祭りimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062

よく読まれている記事

-ELDEN RING, ゲーム