プレイヤーの生存に関わる防具の中で、胴のボディアーマーに次いで重要だと言えるヘルメット。
今回の記事ではこの「ヘルメット」のアーマークラスと、守れる部位を含めた性能を比較します。
ヘルメットとは?
ヘルメットとは、0になると死亡してしまう「頭部を守る装備」のことです。
ヘルメットごとに保護できる部位が限定されており、より広範囲を守るにはアクセサリの装着が必要です。
ちなみに左上に存在する「ヘッドセット」は、装着することで周囲の音を増幅する効果があります。
つまり敵の接近を察知しやすくなるため、可能な限りヘルメットと同時装備できるものが望ましいです。
ヘルメット解説
アーマーポイント:装備自体の耐久力
跳弾確率:跳弾する可能性
アーマークラス:各銃弾への抵抗力
素材:装備を構成する素材(修理時のアーマーポイントの変化に影響する)
移動速度の変化:装備することで悪化する移動速度
旋回速度の変化:装備することで悪化する旋回速度
エルゴノミクス:人間工学(ADSの速度やADSの音、およびADSのスタミナ消費量に影響する)
保護部位:保護される部位(カーソルを合わせることで表示される)
また「拡張パーツ(追加アーマー)」が装着可能なヘルメットもあります。(記事内最下部)
ヘルメット比較
位:アーマークラス(検索用にローマ数字を利用している)
部位:装備時に保護される部位(全部とは頭首目耳顎の5点で、首とは襟首のことを指す)
耐:耐久値
跳:跳弾する可能性(高いほど良い)
速:移動速度に与える影響
回:旋回速度に与える影響
人:人間工学に与える影響
遮:音を遮る影響(遮音性が大きいほど、周囲の音が聞き取りにくくなる)
耳:ヘッドセットの装着可否(可=ヘッドセット装着可能。妨=ヘッドセット装着不可)
また下のテーブルは「任意の文字列」での抽出と、昇順降順でのソートに対応しています。
例えばアーマークラス4の装備を検索する場合「Ⅳ」と入力すると、目的のアイテムを見つけやすいです。
ヘルメット名 | 位 | 部位 | 耐 | 跳 | 速 | 回 | 人 | 遮 | 耳 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6B47 Ratnik-BSh helmet | Ⅲ | 頭首耳 | 25 | 高 | -1% | -5% | -2 | 小 | 可 |
Altyn assault helmet | Ⅴ | 頭首耳 | 45 | 高 | -7% | -17% | -6 | 大 | 妨 |
BNTI LShZ-2DTM helmet | Ⅵ | 頭首耳 | 55 | 高 | -3% | -15% | -10 | 大 | 妨 |
Bomber Beanie | Ⅰ | 頭 | 150 | 低 | 0% | 0% | 0 | - | 妨 |
Crye Precision AirFrame helmet (Tan) | Ⅵ | 頭首 | 40 | 高 | 0% | -3% | -3 | - | 可 |
DevTac Ronin ballistic helmet | Ⅲ | 全部 | 60 | - | -5% | -10% | -5 | 大 | 妨 |
Diamond Age Bastion helmet | Ⅵ | 頭首 | 40 | 高 | -1% | -7% | -2 | - | 可 |
FORT Kiver-M bulletproof helmet | Ⅲ | 頭首耳 | 35 | 中 | -3% | -5% | -1 | 大 | 妨 |
Galvion Caiman Hybrid helmet | Ⅵ | 頭首 | 50 | 高 | -2% | -8% | -1 | - | 可 |
Highcom Striker ACHHC IIIA helmet | Ⅵ | 頭首 | 30 | 高 | -2% | -7% | -2 | - | 可 |
Highcom Striker ULACH IIIA helmet | Ⅵ | 頭首耳 | 38 | 高 | -2% | -10% | -4 | 小 | 可 |
Jack-o'-lantern tactical pumpkin helmet | Ⅱ | 全部 | 40 | - | -3% | -5% | 0 | 小 | 妨 |
Kolpak-1S riot helmet | Ⅱ | 頭 | 25 | 低 | -2% | -10% | -5 | 大 | 妨 |
LShZ light helmet | Ⅲ | 頭首 | 30 | 中 | -1% | -7% | -1 | - | 可 |
Maska-1Shch bulletproof helmet | Ⅵ | 頭首耳 | 60 | 中 | -3% | -6% | -7 | 大 | 妨 |
MSA ACH TC-2001 MICH Series helmet | Ⅵ | 頭首 | 25 | 高 | -2% | -8% | -2 | - | 可 |
MSA ACH TC-2002 MICH Series helmet | Ⅵ | 頭首 | 27 | 高 | -2% | -8% | -2 | - | 可 |
MSA Gallet TC 800 High Cut combat helmet | Ⅵ | 頭首 | 30 | 高 | -2% | -8% | -1 | - | 可 |
NFM "HJELM" helmet | Ⅲ | 頭首 | 65 | 高 | 0% | -2% | 0 | - | 可 |
Ops-Core FAST MT Super High Cut helmet | Ⅵ | 頭首 | 40 | 高 | -1% | -7% | 0 | - | 可 |
PSh-97 "Djeta" riot helmet | Ⅱ | 頭首耳 | 65 | 低 | 0% | -13% | -14 | 大 | 妨 |
Rys-T bulletproof helmet | Ⅴ | 頭首耳 | 50 | 高 | -3% | -8% | -4 | 大 | 妨 |
ShPM Firefighter helmet | Ⅱ | 頭首耳 | 40 | 低 | 0% | -12% | -10 | 大 | 妨 |
SSh-68 steel helmet | Ⅲ | 頭首 | 30 | 高 | -2% | -8% | -13 | - | 可 |
SSSh-95 Sfera-S helmet | Ⅲ | 頭首耳 | 100 | 中 | -2% | -10% | -3 | 大 | 妨 |
Tac-Kek FAST MT Helmet | Ⅰ | 頭首 | 40 | 高 | 0% | 0% | -1 | - | 可 |
Team Wendy EXFIL Ballistic Helmet | Ⅵ | 頭首 | 45 | 高 | -1% | -6% | -4 | - | 可 |
TSh-4M-L soft tank crew helmet | Ⅰ | 頭首耳 | 100 | 高 | 0% | 0% | 0 | 小 | 妨 |
UNTAR helmet | Ⅲ | 頭首耳 | 25 | 高 | -2% | -10% | -2 | 小 | 可 |
Vulkan-5 (LShZ-5) heavy helmet | Ⅵ | 頭首耳 | 55 | 高 | -7% | -33% | -20 | 大 | 妨 |
ZSh-1-2M helmet | Ⅵ | 頭首耳 | 35 | 中 | -3% | -8% | -2 | 大 | 妨 |
バイザーとは?
プレイヤーの目の周辺を主に守る「透明なプレート」のことです。
ヘルメットと同じくアーマークラスが設定されており、対応する威力までの弾丸を防いでくれます。
しかし装着すると視界が多少滲むうえ、耐久値の減少に応じて割れてさらに視界が悪化します。
バイザー比較
位:アーマークラス(検索用にローマ数字を利用している)
部位:装備時に保護される部位(全部とは頭首目耳顎の5点で、首とは襟首のことを指す)
耐:耐久値
跳:跳弾する可能性(高いほど良い)
回:旋回速度に与える影響
人:人間工学に与える影響
抑:フラッシュバンへの耐性や、雨天時の視界などに影響する
各項目の表記は、基本的に前述のヘルメットと同一です。
また下のテーブルは「任意の文字列」での抽出と、昇順降順でのソートに対応しています。
バイザー名 | 位 | 部位 | 耐 | 跳 | 回 | 人 | 抑 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Altyn face shield | Ⅴ | 目顎 | 50 | 高 | -8% | -7 | 25% |
Caiman Fixed Arm Visor | Ⅱ | 目 | 20 | - | 0% | 0 | 15% |
Kiver face shield | Ⅲ | 目顎 | 40 | 高 | 0% | -7 | 10% |
Kolpak-1S visor | Ⅱ | 目顎 | 30 | - | 0% | 0 | 15% |
LShZ-2DTM face shield | Ⅳ | 目顎 | 50 | 高 | -5% | -5 | 10% |
Maska-1Shch face shield | Ⅵ | 目顎 | 50 | 中 | 0% | -19 | 35% |
Ops-Core FAST multi-hit ballistic face shield | Ⅲ | 目顎 | 40 | 中 | -8% | -8 | 10% |
Ops-Core FAST Visor | Ⅱ | 目 | 20 | - | 0% | 0 | 0% |
Rys-T face shield | Ⅴ | 目顎 | 55 | 高 | -6% | -7 | 30% |
TW EXFIL Ballistic helmet face shield | Ⅲ | 目顎 | 45 | 高 | -10% | -9 | 10% |
Vulkan-5 face shield | Ⅳ | 目顎 | 85 | 高 | -9% | -10 | 10% |
ZSh-1-2M face shield | Ⅲ | 目顎 | 50 | 中 | -5% | 0 | 10% |
バイザーの検索方法
バイザーを検索するには「Gear」から「Gear Components」に進むことで表示できます。
このカテゴリにはバイザーのほか、耳や顎などを保護するアクセサリも存在します。
任意のバイザーを選択して「LINKED SEARCH」から、それを装着可能なヘルメットを探したり、
逆に人のヘルメットを選択して「LINKED SEARCH」から、それに対応するアクセサリを探します。
バイザーの脱着方法
バイザーをヘルメットに装着するには、バイザーを対応するヘルメットに「ドラッグ&ドロップ」します。
逆に外す場合はヘルメットの詳細を開き、ヘルメットの解説下部にあるバイザーをドラッグ&ドロップします。
バイザーの使用方法
バイザーを使用するには、ヘルメットに装着後「Nキー」で行います。
追加アーマー比較
位:アーマークラス(検索用にローマ数字を利用している)
部位:装備時に保護される部位(全部とは頭首目耳顎の5点で、首とは襟首のことを指す)
耐:耐久値
跳:跳弾する可能性(高いほど良い)
回:旋回速度に与える影響
人:人間工学に与える影響
遮:音を遮る影響(遮音性が大きいほど、周囲の音が聞き取りにくくなる)
追加アーマー対応のヘルメットに装着することで、保護される部位を増やすことができます。
また下のテーブルは「任意の文字列」での抽出と、昇順降順でのソートに対応しています。
追加アーマー名 | 位 | 部位 | 耐 | 跳 | 回 | 人 | 遮 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Bastion helmet armor plate | Ⅵ | 頭首 | 40 | 高 | -6% | -11 | - |
Caiman Ballistic Mandible Guard | Ⅱ | 顎 | 20 | - | 0% | -5 | 小 |
Caiman Hybrid Ballistic Applique (Black) | Ⅳ | 頭 | 40 | 高 | -6% | -12 | - |
Crye Precision AirFrame Chops | Ⅲ | 耳顎 | 30 | 高 | -1% | -2 | 小 |
Crye Precision AirFrame Ears | Ⅲ | 耳 | 27 | 高 | 0% | 0 | 小 |
LSHZ-2DTM Aventail | Ⅴ | 首 | 35 | 高 | -15% | -8 | - |
Ops-Core FAST Gunsight Mandible | Ⅱ | 顎 | 20 | - | 0% | -6 | 小 |
Ops-Core FAST Side Armor | Ⅲ | 耳 | 25 | 高 | 0% | 0 | 小 |
Ops-Core SLAAP armor helmet plate (Tan) | Ⅴ | 頭首 | 30 | 高 | -8% | -15 | - |
Tac-Kek Heavy Trooper mask | Ⅱ | 頭目顎 | 45 | 高 | -2% | -2 | - |
TW EXFIL Ear Covers | Ⅲ | 耳 | 30 | 高 | 0% | 0 | 小 |
EFT情報まとめ
武器系 | 防具系 | その他 |
---|---|---|
武器性能比較 | リグ性能比較 | タルコフ最新価格検索 |
弾薬性能比較 | アーマー性能比較 | キーボード設定一覧 |
- | ヘルメット性能比較 | フリーマーケット利用方法 |
引用元:The Official Escape from Tarkov Wiki
毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazon.co.jpのタイムセール