【FFX】FINAL FANTASY X/X-2 HD Remasterのキーボードやコントローラーの設定【操作方法】

2022年3月28日

final-fantasy-x-x-2-hd-remaster-keyboard-controller-setting

日本のみならず、全世界でも大ヒットを記録したタイトルをHD化した、FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster。
今回の記事ではこの「FF X/X-2 HD Remaster」のキーボードや、コントローラーの設定について解説します。

ゲーム起動前の設定

デスクトップ上のアイコン、もしくはSteamから「FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster」を起動します。

final-fantasy-x-x-2-hd-remaster-icon

するとこのような起動メニューが表示されますから、図示した位置の「Setting」を選択します。

final-fantasy-x-x-2-hd-remaster-setting

このSettingでは「表示言語」や「マスターボリュームの音量」に加え「グラフィック設定」が変更できます。

final-fantasy-x-x-2-hd-remaster-setting-2

操作の確認方法

FINAL FANTASY X/X-2の操作を確認するには、ゲーム中に「Escキー」でヘルプを開きます。
ヘルプが開いたら、上から2番目にある「システム設定」を選択します。

final-fantasy-x-x-2-hd-remaster-system-setting

システム設定が開いたら、最も下にある「キーバインド」を選択します。

final-fantasy-x-x-2-hd-remaster-system-setting-2

キーボードもしくはゲームパッドから、確認したい任意の項目を選択します。

final-fantasy-x-x-2-hd-remaster-system-setting-3

FINAL FANTASY X

FINAL FANTASY Xの「キーバインド」です。

final-fantasy-x-title-menu

キーバインド(FFX)キー設定ゲームパッド
移動 上カーソル上方向パッド上
移動 下カーソル下方向パッド下
移動 左カーソル左方向パッド左
移動 右カーソル右方向パッド右
話す / 調べる / 決定C / EnterB / ○
押しながらの移動で歩く / キャンセルX / BackspaceA / ×
メニュー画面を開く / 防御(バトル画面)VY / △
ムービスキップ(利用できない場合あり)
ブリッツボールのスカウトメニュー
ZX / □
キャラクターの変更 左(メニュー画面)SLB / L1
キャラクターの変更 右(メニュー画面)DLT / L2
アイテム欄などのスクロール 上Page UpRB / R1
アイテム欄などのスクロール 下Page DownRT / R2
交代ウィンドウの表示
交代するキャラクターの選択(バトル画面)
A
交代するキャラクターの選択(バトル画面)Q
CTBウィンドウのスクロール 上(バトル画面)Home
CTBウィンドウのスクロール 下(バトル画面)End
ポーズ(利用できない場合あり)Bメニュー / OPTIONS
ヘルプウィンドウの表示・非表示Nビュー / SHARE
ゲームスピードF1
強化F2
エンカウントF3
オートバトルF4
HUD非表示F5

FINAL FANTASY X-2

FINAL FANTASY X-2の「キーバインド」です。

final-fantasy-x-2-title-menu

キーバインド(FFX-2)キー設定ゲームパッド
移動 上カーソル上方向パッド上
移動 下カーソル下方向パッド下
移動 左カーソル左方向パッド左
移動 右カーソル右方向パッド右
話す / 調べる / 決定C / EnterB / ○
指定の場所で押していればジャンプ
よじのぼり / キャンセル
X / BackspaceA / ×
メニューを開く(移動画面)
(移動画面のポーズ中)タイトル画面に戻る
キャラクターの順送り(バトル画面)
VY / △
ムービースキップ / シーンスキップ
(利用できない場合あり)
ZX / □
キャラクター変更(メニュー画面)
ドレスアップ(バトル画面)
SLB / L1
キャラクター変更(メニュー画面)
クイックトリガー(ガンナー)の連射(バトル画面)
DLT / L2
リストのスクロール 上Page UpRB / R1
リストのスクロール 下Page DownRT / R2
ポーズBメニュー / OPTIONS
避雷針の調整を中断Nビュー / タッチパッド
仲間クリーチャーの応援ゲージ 増やすHL3
仲間クリーチャーの応援ゲージ 減らすGR3
押しながらの移動で歩くW
ゲームスピードF1
強化F2
エンカウントF3
オートバトルF4
HUD非表示F5

FINAL FANTASY X-2 LAST MISSION

FINAL FANTASY X-2 LAST MISSIONの「キーバインド」です。

final-fantasy-x-2-last-mission-title-menu

キーバインド(FFX-2 LAST MISSION)キー設定ゲームパッド
移動 上カーソル上方向パッド上
移動 下カーソル下方向パッド下
移動 左カーソル左方向パッド左
移動 右カーソル右方向パッド右
通常攻撃 / メニューから選択 / コマンド決定C / EnterB / ○
キャンセルX / BackspaceA / ×
メニューを開くVY / △
射程内のターゲットを選択ZX / □
キャラ左回転Page UpLT / L2
キャラ右回転Page DownRT / R2
次のページ(メニュー画面)SLB / L1
前のページ(メニュー画面)DRB / R1
視点回転 左Insert
視点回転 右Delete
視点ズーム インHome
視点ズーム アウトEnd
ポーズ(利用できない場合あり)Bメニュー / OPTIONS
行動せずにターンを進める(+キャンセルキー)Nビュー / タッチパッド
ゲームスピードF1
強化F2
HUD非表示F5

スペシャルフィーチャー

ゲームを有利に進行させるには「スペシャルフィーチャー」を選択します。

final-fantasy-x-x-2-hd-remaster-special-future

スペシャルフィーチャーでは「ゲームスピード・強化・エンカウント・オートバトル・HUD非表示」の5種類が選べます。

final-fantasy-x-x-2-hd-remaster-special-future-2

スペシャルフィーチャー内容対応するキー
ゲームスピード移動画面やバトル画面で有効となるF1
強化キャラクターが強化されるF2
エンカウントバトルのエンカウント率を変更するF3
オートバトル自動的にキャラクターを戦闘させるF4
HUD非表示HUDを非表示にするF5

パラメータチェンジ

ゲームをさらに有利に進行させるには「パラメータチェンジ」を選択します。

final-fantasy-x-x-2-hd-remaster-parameter-change

パラメータチェンジでは「全てのアイテムを取得・全てのアビリティを取得・GILMAX」の3種類が選べます。

final-fantasy-x-x-2-hd-remaster-parameter-change-2

毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

無料おためしできる人気VOD ⇒ U-NEXTPrime VideoHuludTV
ベストセラーやクーポンセール ⇒ ゲーミングデバイス祭りimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062

よく読まれている記事

-ゲーム