
高い評価を受け英国アカデミー賞にもノミネートされた、社会サバイバルゲームに分類されるFrostpunk。
今回の記事ではこの「Frostpunk」のキーボード設定に加え、日本語化する方法について解説します。
日本語化する方法
Frostpunkを日本語化するには、トップメニューから「SETTINGS」を選択します。
SETTINGSに移動したら「GENERALタブ」から「LANGUAGE」で「日本語」を選択し、画面下の「APPLY」で確定します。
キーボード設定
Frostpunkの「キーボード設定」です。
| コントロール | メインキー | サブキー |
|---|---|---|
| 前方カメラ | W | カーソル上 |
| 後方カメラ | S | カーソル下 |
| 左にパンする | A | カーソル左 |
| 右にパンする | D | カーソル右 |
| 左に回転する | Q | Delete |
| 右に回転する | E | End |
| ズームイン | Page Up | |
| ズームアウト | Page Down | |
| 世界地図を切り替える | Home | |
| 中心カメラ | C | |
| ポーズ | Space | BackSpace |
| ゲームスピードを上げる | =(イコール) | テンキー + |
| ゲームスピードを下げる | ー(ハイフン) | テンキー - |
| ゲームスピードをリセットする | 1 | テンキー 0 |
| 速いゲームスピード | 2 | |
| 非常に速いゲームスピード | 3 | |
| 建築パネル | B | テンキー 1 |
| 法律 | L | テンキー 2 |
| テクノロジーツリー | T | テンキー 3 |
| 経済パネル | V | テンキー 4 |
| 気温オーバーレイ | O | テンキー 5 |
| チュートリアル概要 | H | テンキー 6 |
| ジェネレーター建設パネル | G | |
| 効率トラッカー | 左Alt | 右Alt |
| 次を選択 | ](右ブラケット) | |
| 1つ前を選択 | [(左ブラケット) | |
| クイックロード | F5 | |
| クイックセーブ | F9 |
通常版とGame of the Year Editionの違い
ちなみに「Frostpunkの通常版とGame of the Year Editionの違い」は、別記事で詳しく解説しています。
-
-
【Frostpunk】通常版とGame of the Year Editionの違い【特典比較】
地球上最後の街の指導者として、その市民とインフラを管理していくシミュレーションゲームのFrostpunk。
今回の記事ではこの「Frostpunk」の通常版と、Game of the Year Edition(GOTY)の違いを解説します。続きを見る


🛒人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」


