現代人の忙しい朝のお供になっている、牛乳をかけるだけである程度の栄養素が補給できるグラノーラ。
今回の記事では多数の「グラノーラ」の中から、たんぱく質や糖質オフを謳う各社の成分を比較します。
大豆プロテイングラノラ
1食60gと加工乳(低脂肪)200gを組み合わせることで「約20gのたんぱく質が摂れる」グラノーラです。
たんぱく質の代謝に必要なビタミンB6やイソフラボンに加え、体内で生成できない必須アミノ酸も含みます。
栄養成分表示を見てみると1食あたりの脂質が少ない反面、炭水化物や糖質が多い傾向。
食物繊維も競合製品に比べ少なく、含まれる栄養成分の種類も「14種類」で最も少なくなっています。
ごろっとグラノーラ まるごと大豆 糖質60%オフ
糖質オフ・高プロテイン・食物繊維のトリプルが嬉しい、おいしさそのままの「ごろっとグラノーラ」です。
「糖質や栄養バランスが気になるけれど、我慢せずに食事をしたい」を目指し、チョコナッツ味もあります。
栄養成分表示を見てみると1食あたりのたんぱく質や食物繊維が最も多く、脂質や糖質が少ない傾向。
ビタミンB6とビタミンB12を除けば、栄養成分の種類および栄養成分自体も豊富だと言えるでしょう。
グラノーラプラス プロテインin
大豆プロテイングラノラと同じく、1色60gと低脂肪乳200mlでたんぱく質が約20g摂れるグラノーラです。
「香ばしナッツテイスト」を謳っており、チョコクランチやクラッシュアーモンドなども含まれています。
栄養成分表示を見てみると1食あたりのエネルギーやカルシウムが多い反面、脂質や糖質が多い傾向。
ただしビタミンAやビタミンDなども含まれており、含まれる栄養成分の種類も17種類と少なくないです。
フルグラ 糖質オフ
「甘さひかえめながら香ばしく飽きのこない美味しさ」を実現したという、最も大容量のグラノーラです。
食感の良いクラッシュアーモンドに加え、いちごやレーズンがアクセントとして加えられています。
栄養成分表示を見てみると1食あたりに含まれる栄養素の種類が多く、ごろっとグラノーラに並ぶ19種類。
しかし糖質オフを謳う割には18.4gと多く、脂質も多いことからダイエットに向くかは疑問が浮かびます。
栄養成分比較表
この栄養成分比較表は上の紹介順と同じく、左から1袋あたりの容量が多い順に並べています。
大豆 ⇒ ケロッグ「大豆プロテイングラノラ」
ごろっと ⇒ 日清「ごろっとグラノーラ まるごと大豆 糖質60%オフ」
グルプラ ⇒ カルビー「グラノーラプラス プロテインin」
フルグラ ⇒ カルビー「フルグラ 糖質オフ」
メーカー | 単位 | 大豆 | ごろっと | グルプラ | フルグラ |
---|---|---|---|---|---|
1袋あたり | g | 350 | 360 | 420 | 600 |
1食あたり | g | 60 | 50 | 60 | 50 |
1袋の目安 | 食 | 5.8 | 7.2 | 7.0 | 12.0 |
エネルギー | kcal | 253 | 197 | 278 | 239 |
たんぱく質 | g | 12.1 | 16.8 | 12.1 | 9.3 |
脂質 | g | 6.7 | 7.1 | 13.8 | 12.8 |
コレステロール | mg | - | - | - | - |
炭水化物 | g | 37.3 | 22.3 | 30.5 | 25.1 |
糖質 | g | 34.8 | 10.7 | 22.1 | 18.4 |
食物繊維 | g | 2.5 | 11.6 | 8.4 | 6.7 |
食塩相当量 | g | 0.5 | 0.33 | 0.3 | 0.2 |
カリウム | mg | - | 680 | 599 | 404 |
カルシウム | mg | - | 108 | 164 | 120 |
リン | mg | - | 232 | 209 | 144 |
鉄 | mg | 2.7 | 4.1 | 6.0 | 5.0 |
ビタミンA | μg | - | - | 257 | 257 |
ビタミンB1 | mg | 0.54 | 0.81 | 0.4 | 0.4 |
ビタミンB2 | mg | 0.53 | 0.45 | - | - |
ビタミンB6 | mg | 0.48 | 0.15 | 0.44 | 0.44 |
ビタミンB12 | μg | - | 0.43 | 0.8 | 0.8 |
ビタミンC | mg | - | 31 | - | - |
ビタミンD | μg | - | 3.5 | 1.84 | 1.84 |
ビタミンE | mg | 2.9 | - | - | - |
ナイアシン | mg | 5.3 | - | - | 5.5 |
葉酸 | μg | 83 | 133 | - | 96 |
パントテン酸 | mg | - | 7.0 | 1.6 | 1.6 |
含まれる栄養成分 | 種類 | 14 | 19 | 17 | 19 |
1食あたりのコスト
各製品名のリンク先は「Amazon.co.jp」であり、価格も記事公開時のものを参考にしています。
総量:販売単位で購入した際の総量
価格:販売単位を購入するための価格
1食:1食あたりに消費するメーカー推奨の目安量
コスト:1食あたりのコスト
日数:販売単位で購入して1日1食消費した場合、総量がなくなるまでの日数
製品名 | 販売単位 | 総量 | 価格 | 1食 | コスト | 日数 |
---|---|---|---|---|---|---|
大豆プロテイングラノラ | 350g×6袋 | 2100g | 3,381円 | 60g | 96.60円 | 35日 |
ごろっとグラノーラ | 360g×6袋 | 2160g | 2,928円 | 50g | 67.78円 | 43日 |
グラノーラプラス | 420g×8袋 | 3360g | 4,202円 | 60g | 75.04円 | 56日 |
フルグラ 糖質オフ | 600g×6袋 | 3600g | 3,958円 | 50g | 54.97円 | 72日 |
サイト管理人の食事テンプレート
ちなみに「サイト管理人の食事テンプレート」は、別記事で詳しく解説しています。
-
【効率重視】毎日の食事テンプレートを紹介します【栄養補給】
人間が日々の活動をするために必要となる栄養素と、それを摂取するために必要とする3食の食事。
今回の記事では自身が毎日取り入れている「食事テンプレート」と、その内容について紹介します。続きを見る
続きはこちら ⇒ 最新のレビュー記事を見る