リアルタイム戦闘のターン制戦略RPGとして登場した、スピーディなバトルが楽しめるHero's Hour。
今回の記事ではこの「ヒーローズアワー」のキーボード設定や、日本語化する方法について解説します。
日本語化する方法
Hero's Hour(ヒーローズアワー)は標準で日本語に対応しており、トップメニュー左上から変更可能です。
日本の国旗を押すと数秒フリーズしたようになりますが、すぐに日本語表示へと切り替わります。
キーボード設定
ヒーローズアワーの操作は、トップメニューの「オプション」から「操作」で確認できます。
ヒーローズアワーの操作 | メイン キー |
---|---|
視点を左に動かす | A |
視点を下に動かす | S |
視点を右に動かす | D |
視点を上に動かす | W |
動きを確定する | M |
1人目のヒーローを選択する | H |
2人目のヒーローを選択する | J |
1つ目の街を選択する | T |
プレイヤー戦:プレイヤー1のコントロール | Q |
プレイヤー戦:プレイヤー2のコントロール | P |
次のヒーロー | N |
前のヒーロー | B |
ドリップトランスファーのユニット | V |
戦闘を一時停止 / 命令を下す | O |
シングルステップモード | R(長押し) |
フルスクリーン / ウィンドウ切り替え | Ctrl + F |
ゲームをセーブする | Ctrl + K |
メニューをロードする | Ctrl + L |
ターンを終了する | Ctrl + E |
ユーザーインターフェイスを非表示にする | Ctrl + U |
通常版とSupporter Editionの違い
ちなみに「Hero's Hourの通常版とSupporter Editionの違い」は、別記事で詳しく解説しています。
-
-
【Hero's Hour】通常版とSupporter Editionの違い【特典比較】
ストラテジーゲームの中でもスピーディに展開していく、ランダム生成方式を採用したHero's Hour。
今回の記事ではこの「Hero's Hour」の通常版とSupporter Editionの違いや、動作環境を比較します。続きを見る




🌱春にいいコト、いいもの、全部見つかる。新生活ストア
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」