【‎Hy+】arrows We 耐衝撃ケースのレビュー【F-51B】

2022年12月3日

hy-plus-arrows-we-case-review

四隅に落下時の衝撃を吸収するエアポケットを備えた、米軍MIL規格を謳うHy+のarrows We耐衝撃ケース。
今回の記事ではF-51BやFCG01に対応する「arrows We用TPUケース」を、写真と併せてレビューします。

arrows We 耐衝撃ケースの特長

耐衝撃ケースの特長まとめ

  • 落下時のダメージを最小限に抑える耐衝撃設計である
  • 第三者機関の試験により、米軍MIL規格をクリアしているとされる
  • 表側および裏側に、スマホ本体と直接接触させない高低差がある
  • ケース側面に便利で安全対策にもなる、ストラップホールを搭載している
  • ベタつかず適度な柔らかさでクッション性があるTPU素材を採用している

引用元:公式サイト

arrows We 耐衝撃ケースの写真レビュー

arrows We 耐衝撃ケースはビニールのパッケージで到着しました。

hy-plus-arrows-we-case-review-01

裏面の透明な部分からは「180日保証」が確認でき、JANコードは「4562334949388」です。

hy-plus-arrows-we-case-review-02

商品内容は保証書とケース本体、そしてクリーニングクロスの「合計3点」です。

hy-plus-arrows-we-case-review-03

こちらが先ほど取り上げた「180日保証のご案内」です。
交換申請は注文番号・名前・交換理由の3点を「専用ページ」から行う必要があります。

hy-plus-arrows-we-case-review-04

arrows Weに対応するケース本体です。

hy-plus-arrows-we-case-review-05

ケースの重量は、実測で「約29g」です。

hy-plus-arrows-we-case-review-06

そしてこちらがこのたび検証に使用する「arrows We(F-51B)」です。

hy-plus-arrows-we-case-review-07

耐衝撃ケースを装着したところです。

hy-plus-arrows-we-case-review-08

装着後のスマホの重量は、実測で「約201g」となりました。

hy-plus-arrows-we-case-review-09

ケース装着後の表側です。
特長でも記載しましたが、周囲が微妙に盛り上がっており、液晶側を下にして置いても傷つかない設計です。

hy-plus-arrows-we-case-review-10

充電に使用するUSB Type-C付近の拡大写真です。

hy-plus-arrows-we-case-review-11

それぞれの角にはエアポケットを備えており、落下時の衝撃を和らげてくれます。

hy-plus-arrows-we-case-review-12

また側面下部にはストラップホールと、Hy+というメーカーロゴを備えています。

hy-plus-arrows-we-case-review-13

スマホ上部のイヤホン端子周辺です。

hy-plus-arrows-we-case-review-14

カメラと指紋センサーの周辺です。

hy-plus-arrows-we-case-review-15

電源ボタンや音量調整ボタンの周辺です。

hy-plus-arrows-we-case-review-16

arrows We 耐衝撃ケースの詳細レビュー

透明かつ「プニプニ」としたクッション性を備えた、arrows We(F-51BおよびFCG01)の耐衝撃ケースです。
各方向の角には耐衝撃性能を高めるエアポケットがあり、落下を抑止するストラップホールも搭載します。

またグリップ感に難のあるシリコンやプラスチック製ではなく、手でしっかり保持できるTPU素材を採用。
この素材により硬すぎず柔らかすぎない感触と、心地よく手にフィットして滑りにくい利点を併せ持ちます。

TPU素材の欠点は黄ばみですが、紫外線による変色が起こりにくいドイツBayer社製の原料が使われています。
これにより高い透明度を長期間維持することができ、スマホ本体のデザインを邪魔せず使い続けられます。

そのほかケースのサイズはほぼジャストで設計されており、ケースの脱着が難なく行えることがメリット。
ただ脱着しやすいことは万人受けする仕様であるとはいえ、個人的にはもう僅かにタイト目が好みです。

ちなみに使用上の注意としては、採用している素材の影響からか、擦り傷には弱い印象。
自身の場合粘着系の汚れが付着したためゴシゴシ擦ったことによって、長い傷がついてしまいました。

ケース自体が透明なので遠目からはわかりにくいですが、手元くらいの距離だと結構目立ちます。
そのため擦り傷がつかないよう、また汚れがついた場合には雑に取ろうとしないほうが賢明だと言えます。

‎Hy+「arrows We 耐衝撃ケース」

総合評価4.5

★★★★★

毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

続きはこちら ⇒ 最新のレビュー記事を見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事

-スマホ, レビュー