
桐生一馬の視点から「龍が如く6 命の詩。」以降の空白の物語を描いた、完全新作の龍が如く7外伝。
今回の記事ではこの「龍が如く7外伝 名を消した男」のキーボードや、コントローラーの設定を解説します。
龍が如く7外伝 名を消した男の操作を確認する方法
龍が如く7外伝 名を消した男の操作を確認するには、起動後のタイトルメニューから「設定」に進みます。
設定に移動したら「ボタン / キー設定」を選択します。
龍が如く7外伝 名を消した男のキーボード設定
龍が如く7外伝 名を消した男の「キーボード設定」です。
このキーボード設定では、アドベンチャーシーンとバトルシーンの2種類のみ解説します。
アドベンチャーシーン
| アドベンチャーシーン | 操作方法 |
|---|---|
| 移動(前) | W |
| 移動(後ろ) | S |
| 移動(左) | A |
| 移動(右) | D |
| アクション / ダッシュ | E |
| ワイヤーガジェットを使う | 3 |
| 歩く | V |
| カメラリセット | R |
| ダッシュ | 左Shift |
| 主観視点モード切替 | F |
| ミニマップ拡大 / 縮小 | X |
| カメラを使用 | C |
| メールを読む | 2 |
| ポーズメニュー | 1 |
| マップ | Tab |
バトルシーン
| バトルシーン | 操作方法 |
|---|---|
| 移動(前) | W |
| 移動(後ろ) | S |
| 移動(左) | A |
| 移動(右) | D |
| 回避 / 蛇 | Space |
| 敵を掴む / 蜘蛛 | E |
| ラッシュコンボ / 蛍 | 左クリック |
| フィニッシュブロウ / 蜂 | 右クリック |
| ガード | 左Shift |
| 構える | ホイールクリック |
| カメラリセット / ヒートアクション封印 | R |
| アルティメットヒートモード | Q |
| 挑発 | X |
| バトルスタイル変更 | C |
| Tipsを閉じる | 2 |
| ポーズメニュー | 1 |
| マップ | Tab |
龍が如く7外伝 名を消した男のコントローラー設定
龍が如く7外伝 名を消した男の「コントローラー設定」です。
また右下のフォームに「任意の文字列」を入力すると、その文字が含まれる行のみ検索できます。
シーン名やゲーム名を入力すれば、それに関わる項目だけ表示されるため見やすくなります。
| 分類 | コントローラー設定 | Xbox |
|---|---|---|
| アドベンチャーシーン | アクション / ダッシュ | A |
| アドベンチャーシーン | ワイヤーガジェットを使う | X |
| アドベンチャーシーン | 歩く | RB |
| アドベンチャーシーン | カメラをリセット | LT |
| アドベンチャーシーン | ダッシュ | RT |
| アドベンチャーシーン | 主観視点モード切替 | L3 |
| アドベンチャーシーン | ミニマップ拡大 / 縮小 | R3 |
| アドベンチャーシーン | カメラを使用 | 方向パッド上 |
| アドベンチャーシーン | メールを読む | 方向パッド下 |
| アドベンチャーシーン | マップ | ビュー |
| バトルシーン | 回避 / 蛇 | A |
| バトルシーン | 敵を掴む / 蜘蛛 | B |
| バトルシーン | ラッシュコンボ / 蛍 | X |
| バトルシーン | フィニッシュブロウ / 蜂 | Y |
| バトルシーン | ガード | LB |
| バトルシーン | 構える | RB |
| バトルシーン | カメラリセット / ヒートアクション封印 | LT |
| バトルシーン | アルティメットヒートモード | RT |
| バトルシーン | 挑発 | L3 |
| バトルシーン | バトルスタイル変更 | 方向パッド下 |
| バトルシーン | Tipsを閉じる | 方向パッド右 |
| バトルシーン | マップ | ビュー |
| ブラックジャック | 決定 | A |
| ブラックジャック | キャンセル | B |
| ブラックジャック | アイテムを使用 | Y |
| ブラックジャック | カメラ移動(左) | LB |
| ブラックジャック | カメラ移動(右) | RB |
| ブラックジャック | MINBET | LT |
| ブラックジャック | MAXBET | RT |
| ポーカー | 決定 | A |
| ポーカー | キャンセル | B |
| ポーカー | アイテムを使用 | Y |
| ダーツ | 投げる(スロー)/ 決定 | A |
| こいこい | 決定 | A |
| こいこい | キャンセル | B |
| こいこい | 役一覧 | X |
| こいこい | ルール説明 | Y |
| おいちょかぶ | 決定 | A |
| おいちょかぶ | キャンセル | B |
| おいちょかぶ | ルール説明 | Y |
| 麻雀 | 決定 | A |
| 麻雀 | キャンセル | B |
| 麻雀 | アクションコマンドの表示・非表示 | X |
| 麻雀 | ルール説明 | Y |
| 麻雀 | 捨て牌確認 | LB |
| 将棋 | 決定 | A |
| 将棋 | キャンセル | B |
| 将棋 | 待った | X |
| 将棋 | アイテムを使用 | Y |
| 将棋 | 超待った | LB |
| 将棋 | 説明 | RB |
| ゴルフ | ショット開始 | A |
| ゴルフ | ショットキャンセル | B |
| ゴルフ | カメラ切り替え | RB |
| UFOキャッチャー | クレーン移動 | A |
| UFOキャッチャー | キャンセル | B |
| UFOキャッチャー | お金を入れる | RB |
| カラオケ | 押す / 連打 / 長押しで歌う1 | A |
| カラオケ | 押す / 連打 / 長押しで歌う2 | B |
| カラオケ | 押す / 連打 / 長押しで歌う3 | X |
| カラオケ | 押す / 連打 / 長押しで歌う4 | Y |
| ビリヤード | 決定 / ショットモードへ移行 | A |
| ビリヤード | キャンセル / ショット中断 | B |
| ビリヤード | 視点切り替え | X |
| ビリヤード | 打つ方向をリセット | Y |
| ビリヤード | 情報の表示・非表示 | LB |
| ビリヤード | ボールの番号表示 | RB |
| ビリヤード | カメラリセット | LT |
| ビリヤード | 早送り | RT |
| ポケットサーキット(試合中) | 気合注入 | B |
| ポケットサーキット(試合中) | 視点切り替え | X |
| ポケットサーキット(試合中) | ブースト | Y |
| ポケットサーキット(試合中) | 情報表示切替 | L3 |
| マスターシステム | 上 | 方向パッド上 |
| マスターシステム | 下 | 方向パッド下 |
| マスターシステム | 左 | 方向パッド左 |
| マスターシステム | 右 | 方向パッド右 |
| マスターシステム | 1ボタン / スタートボタン | A |
| マスターシステム | 2ボタン | B |
| マスターシステム | 1ボタン / スタートボタン(連射) | X |
| マスターシステム | 2ボタン(連射) | Y |
| マスターシステム | 1ボタン / スタートボタン&2ボタン | RB |
| マスターシステム | 1ボタン / スタートボタン&2ボタン(連射) | RT |
| マスターシステム | 画面表示切り替え(次へ) | LB |
| マスターシステム | 画面表示切り替え(前へ) | LT |
| マスターシステム | 壁紙切り替え | L3 |
| マスターシステム | 巻き戻し | R3 |
| マスターシステム | メニュー | ビュー |
| Virtua Fighter 2.1 | P | A |
| Virtua Fighter 2.1 | K | B |
| Virtua Fighter 2.1 | G | X |
| Virtua Fighter 2.1 | P + K | RB |
| Virtua Fighter 2.1 | K + G | RT |
| Virtua Fighter 2.1 | P + G | LB |
| Virtua Fighter 2.1 | P + K + G | LT |
| ファイティングバイパーズ2 | P | A |
| ファイティングバイパーズ2 | K | B |
| ファイティングバイパーズ2 | G | X |
| ファイティングバイパーズ2 | P + K | RB |
| ファイティングバイパーズ2 | K + G | RT |
| ファイティングバイパーズ2 | P + G | LB |
| ファイティングバイパーズ2 | P + K + G | LT |
| ソニック・ザ・ファイターズ | P | A |
| ソニック・ザ・ファイターズ | K | B |
| ソニック・ザ・ファイターズ | G | X |
| ソニック・ザ・ファイターズ | P + K | RB |
| ソニック・ザ・ファイターズ | K + G | RT |
| ソニック・ザ・ファイターズ | P + G | LB |
| ソニック・ザ・ファイターズ | P + K + G | LT |
| モーターレイド | パンチ | X |
| モーターレイド | キック | Y |
| モーターレイド | ブレーキ | LT |
| モーターレイド | アクセル(2回入力でブースト) | RT |
| SEGA RACING CLASSIC 2 | アクセル | RT |
| SEGA RACING CLASSIC 3 | ブレーキ | LT |
| SEGA RACING CLASSIC 4 | ギア1速 | Y |
| SEGA RACING CLASSIC 5 | ギア2速 | X |
| SEGA RACING CLASSIC 6 | ギア3速 | B |
| SEGA RACING CLASSIC 7 | ギア4速 | A |
| SEGA RACING CLASSIC 8 | VIEW 1 | 方向パッド上 |
| SEGA RACING CLASSIC 9 | VIEW 2 | 方向パッド左 |
| SEGA RACING CLASSIC 10 | VIEW 3 | 方向パッド右 |
| SEGA RACING CLASSIC 11 | VIEW 4 | 方向パッド下 |
Xbox Game Passを約半額で使う方法
お得に「Xbox Game Passを約半額で使う方法」は、別記事で詳しく解説しています。
-
-
【必見!】Xbox Game Passで損しない方法【半額以下】
ゲームライフをより充実させてくれるXbox Live Goldと、その上位版であるXbox Game Pass Ultimate。
今回の記事ではこれらの「サブスクリプション」を、通常の半額以下で利用する方法について解説します。続きを見る
公式サイト:龍が如く7外伝 名を消した男


🛒人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」




