
とある店を営むウィルの平凡な日常生活と、英雄になりたいと願う彼の冒険心を描くMoonlighter。
今回の記事ではこの「Moonlighter」のキーボードや、コントローラーの設定について解説します。
操作の確認方法
Moonlighterの操作を確認するには、ゲーム起動後のメインメニューから「オプション」を選択します。
オプションに移動したら、キーボードの「Cキー」を押して「操作方法」を選択します。
キーボード設定
Moonlighterの「キーボード設定」です。
| キー割り当て | デフォルトのキー |
|---|---|
| 上に移動する | W |
| 下に移動する | S |
| 左に移動する | A |
| 右に移動する | D |
| メイン攻撃 | J |
| ペンダントを使う | L |
| 溜め攻撃 / 防御 | K |
| インベントリ | I(アイ) |
| 武器切替 | Z |
| ダイブ | Space |
| 回復ポーション使用 | E |
| 調べる | J |
| 閉じる | I(アイ) |
| 戻る | L |
| 欲しいものリスト | K |
| 左ページに移動 | Q |
| 右ページに移動 | E |
| 左タブに移動 | Z |
| 右タブに移動 | C |
| 上スクロール | Page Up |
| 下スクロール | Page Down |
コントローラー設定
Moonlighterの「コントローラー設定」です。
補足としてXbox Game Pass版では、普段利用しているDUALSHOCK 4が反応しませんでした。
| ゲームパッド | Xbox | DUALSHOCK 4 |
|---|---|---|
| 上に移動する | 方向パッド上 | 方向キー上 |
| 下に移動する | 方向パッド下 | 方向キー下 |
| 左に移動する | 方向パッド左 | 方向キー左 |
| 右に移動する | 方向パッド右 | 方向キー右 |
| メイン攻撃 | A | × |
| ペンダントを使う | B | ○ |
| 溜め攻撃 / 防御 | X | □ |
| インベントリ | Y | △ |
| 武器切替 | LB | L1 |
| ダイブ | LT | L2 |
| 回復ポーション使用 | RT | R2 |
| 調べる | A | × |
| 閉じる | Y | △ |
| 戻る | B | ○ |
| 欲しいものリスト | X | □ |
| 左ページに移動 | LT | L2 |
| 右ページに移動 | RT | R2 |
| 左タブに移動 | LB | L1 |
| 右タブに移動 | RB | R1 |
| 上スクロール | 右スティック上 | |
| 下スクロール | 右スティック下 | |

🛒人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」



