【NIKKE】アルトアイゼンの倒し方【ノイズステップ】

2023年3月9日

アルトアイゼンの倒し方

全5体存在する勝利の女神:NIKKEの特殊個体の中でも、最も難易度が高いことで知られるアルトアイゼン。
今回の記事ではこの「アルトアイゼン」を倒すに至った攻略方法について、自分のビルドを元に解説します。

アルトアイゼンの攻略動画

アルトアイゼンのビルド

アルトアイゼン初撃破時の「部隊構成」です。
補正前戦闘力は強制的に「レベル200」に均される前の数値で、S1・S2・BSはそれぞれのスキルレベルです。

アルトアイゼン初撃破時の部隊構成

補正前戦闘力ニケS1S2BSキューブ
24982スノーホワイトLv.6Lv.6Lv.9チャージダメージ増加
25031リターLv.10Lv.5Lv.6装弾数増加
24033モダニアLv.5Lv.5Lv.5命中率増加
21256ノイズLv.3Lv.3Lv.1チャージ速度増加
24988ルピーLv.5Lv.5Lv.5装弾数増加

アルトアイゼンの戦闘準備

アルトアイゼン戦では些細なミスがリトライの原因になるため「PC版NIKKE」でのプレイが望ましいです。

【NIKKE】PC版をインストールする方法【おすすめ設定】

2023年2月15日のアップデートにより、公式から待望のパソコン版がリリースされた勝利の女神:NIKKE。
今回の記事ではこの「PC版のNIKKE」をインストールする方法と、おすすめ設定について解説します。

続きを見る

参考リンク:PC Ver.正式リリース

横画面にする

まずPC版NIKKEを導入した場合に必ず変更しておくべき設定は、情報量が確実に増す「横画面化」です。
フルスクリーンでプレイすれば、アルトアイゼン戦に限らず全ての戦闘を有利に運ぶことができます。

横画面にする方法

横画面化は右上のメニューから「設定」を開き、グラフィックタブで「フルスクリーン」を有効化します。

横画面にする方法-2

キーを変更する

つぎに勝敗に影響するニケ、私のビルドではスノーホワイトとノイズにショートカットキーを設定します。

キーを変更する方法

私の設定はスノーホワイトが「マウスサイドボタン奥」で、ノイズが「マウスサイドボタン手前」です。
また全体ハイドの切り替えも初期設定の「SPACE」から、フットスイッチに変更しています。

キーを変更する方法-2

私はBattlefield 1942以降の「全FPS」で、フットスイッチをしゃがみに設定する稀有なプレイヤーです。
その理由はキーボードでの操作を可能な限り減らす目的と、アーケードのタイムクライシスが原因です。

手動戦闘にする

そしてノイズのチャージ攻撃による挑発を行うために手動発射にし、かつスキルも手動発動にします。
これにより射撃とスキルを任意のタイミングで行うことができ、非常に重要となる挑発も途切れません。

手動戦闘にする

ディスプレイの位置を変更する

最後にマルチディスプレイを利用時に、画面外へカーソルが飛んでデスクトップに戻る場合の対策です。
デスクトップを右クリックして「ディスプレイ設定」を開き、マルチディスプレイの位置を変えます。

私はアルトアイゼン戦だけ、A~Dのどの位置にも邪魔にならない図の位置に指定しています。
仮にCの位置のままでは、ノイズステップ時にカーソルを左に持っていくとデスクトップに戻りがちです。

A:エンジン直列型電子砲を狙う時に邪魔な位置
B:一時停止からリトライを行う時に邪魔な位置
C:ノイズステップで前列を狙う時に邪魔な位置
D:後列のタレットを狙う時に邪魔な位置

ディスプレイの位置を変更する

ノイズステップとは?

アルトアイゼンの攻略難度を大きく減少させられる「ノイズを利用した回避行動」のことです。
厄介なミサイルポートの攻撃を挑発でノイズに誘引し、ハイドとエイムでミサイルを避け続けます。

ミサイルを避けられる理由は、おそらくノイズの身長による「ハイドと立ちの高度差」にあります。
立ち状態を狙ったミサイルはハイドで躱し、ハイド状態を狙ったミサイルは立って足元に着弾させます。

ハイドとエイムを切り替えるタイミングは概ねミサイル4発ごとですが、完全回避には慣れが必要。
もし時間を稼げぬままノイズが戦闘不能になった場合には、撃破率に影響するためリトライします。

リトライポイント

特殊個体のアルトアイゼンは火力が高く「失敗するとリトライすべきポイント」がいくつかあります。
ビルドによっても多少変わるでしょうが、アルトアイゼン攻略で注意すべき項目についてまとめました。

アルトアイゼンのリトライポイント

  • 初手のスフィアミサイルで背の低いニケが狙われ、戦闘不能になった(例:リター)
  • 1発目のセブンスドワーフ:Ⅰが、タレットⅢとタレットⅣを同時に貫通しなかった
  • ノイズステップに失敗し、7段階目を迎えるまでにノイズが戦闘不能になった
  • ミサイルポートⅡの生存時間を稼げず、耐久力が多い前列部分と戦うことになった
  • 2発目のセブンスドワーフ:Ⅰが、タレットⅠとタレットⅡを同時に貫通しなかった
  • 7段階目を迎えるまでに主力級のニケが戦闘不能になり、ミサイル対策ができなくなった

アルトアイゼンの倒し方

アルトアイゼンの倒し方を解説付きでまとめました。

後列タレット破壊まで

まずアルトアイゼンの戦闘ムービーが始まったら、スキップの可否を決定します。
スキップせずムービーを見た場合、仲間のニケによる自動攻撃が後列に集中するという情報があります。

しかしアルトアイゼン戦でのリトライ回数は基本的に多くなることから、私は全てスキップしました。
後列に攻撃を集中させるかどうかは、アルトアイゼンのクリア確率に大きく影響しないという判断です。

アルトアイゼンの倒し方(前半戦)

戦闘が開始したら、一応手動でもタレットⅣを含む後列を「画面外に消えるまで」攻撃します。

アルトアイゼンの倒し方(前半戦)-2

次にスフィアミサイルが射出されたら、火力に自信がない限り「後から射出された順」に壊します。
これはのちにハイドから頭出しした時に、可能な限りチャージ時間を稼ぐために必要な操作です。

アルトアイゼンの倒し方(前半戦)-3

スフィアミサイルがニケに近づいたらハイドすれば、特定のニケが狙われない限り全て回避できます。
ミサイルポートⅠとスキル発動アイコンが被るくらいのタイミングで、セブンスドワーフ:Ⅰを発動します。

アルトアイゼンの倒し方(前半戦)-4

セブンスドワーフ:Ⅰの発射タイミングは1000%が理想で、チャージ完了まではタレットⅣを攻撃します。
セブンスドワーフ:Ⅰのチャージ中はフルバーストですから、エイムした位置=仲間が攻撃する位置です。

リターがいる場合、セブンスドワーフ:Ⅰの発射はダブルブースト中に行います。(上の動画は失敗?)
またセブンスドワーフ:Ⅰで狙う場所はタレットⅢとタレットⅣの間で、同時にダメージが通る位置です。

アルトアイゼンの倒し方(前半戦)-5

ノイズステップ始動

1回目のセブンスドワーフ:Ⅰを発射したらすぐに操作をノイズに切り替え、ノイズステップを始めます。
タレットが壊れていない場合はミサイルを躱しつつ壊し、タレットが壊れていれば前列をエイムし続けます。

この時注意すべきは「ミサイルポートⅡを壊さないこと」で、時間を稼いで前列の破壊を狙います。

ノイズステップ始動

後列のミサイルポートⅡが壊れた時、前列のミサイルポートⅠも壊れている状態が理想です。

ノイズステップ始動-2

もしミサイルポートⅠ・タレットⅠ・タレットⅡが残っていても、セブンスドワーフ:Ⅰがあれば問題なし。
2発目のセブンスドワーフ:Ⅰでそれぞれの中間を狙えば、一度に3つの目標を破壊することができます。

ノイズステップ始動-3

もし装備が整っていなければ、7段階に到達するだけでも十分な報酬が期待できます。
場合によっては後半戦の火力を前半戦に振り切り、クリアを放棄して報酬を狙うのも良いでしょう。

前半と後半のバランスを考えすぎると中途半端になり、その結果3段階までというのも往々にしてあります。

ノイズステップ始動-4

7段階到達から撃破まで

アルトアイゼン戦で7段階に到達したら、いよいよクリア目前です。
スフィアミサイルとトレーンチャージを繰り返してきますから、後者の体当たりを優先して阻止します。

アルトアイゼンの倒し方(後半戦)

もちろんミサイルも完全に放置することはできませんが、1回はノイズが身代わりになってくれます。
もともとノイズは火力として期待できないため、7段階に到達できてさえいれば十分貢献しています。

アルトアイゼンの倒し方(後半戦)-2

あとはバーストスキルを繰り返し、ミサイルと赤丸を壊し続けることができればクリアです。

アルトアイゼンの倒し方(後半戦)-3

アルトアイゼンの攻略方法

前回の「アルトアイゼンの攻略方法」は、別記事で詳しく解説しています。

【NIKKE】特殊個体:アルトアイゼンの攻略方法【迎撃戦】

チャプター「16-28 BOSS」をクリアすることによって解放される、より難度の高い迎撃戦:特殊個体。
今回の記事ではこの特殊個体として登場する「アルトアイゼン」の武器や、攻略方法について解説します。

続きを見る

人気商品がお買い得! ゲーミングストアを見る

🎮 PCゲームや配信に役立つ特集ページです



-NIKKE, ゲーム