【NIKKE】BIOS SETTINGの違い【おすすめ設定】

これまで何度かのベータテストを経て、本実装されたシミュレーションルーム・オーバークロックモード。
今回の記事ではこの「オーバークロックモード」の難易度を決定づける、BIOS SETTINGについて解説します。

オーバークロックモードとは

オーバークロックモードとは

概要

シミュレーションルーム・オーバークロックモードを解説している「公式のお知らせ」です。

新たに解放されるシミュレーションルーム・オーバークロックモード(シーズン1)では、追加オプションを設定して高難易度の新しい環境に挑戦することができます。シミュレーションルーム・オーバークロックをクリアすると、最高コア倍数に応じて対応するスキルマニュアル、バーストマニュアルを初回時に1回獲得できます。(既存シミュレーションルーム難易度5段階目のセクターCまでの報酬が残っていれば、まとめて獲得可能です)報酬獲得履歴は2週間ごとにリセットされ、リセット後は再び報酬を獲得することができます。

引用元:8月22日のアップデートについて

詳細

シミュレーションルーム・オーバークロックモード

  • 「シミュレーションルーム・オーバークロック」とは、シミュレーション難易度5段階目のセクターCで追加オプションを設定し、高難易度の新たな環境に挑戦するコンテンツ
  • プレイの流れは既存のシミュレーションルームと同じ
  • シミュレーションルームとバフレガシィを共有する
  • 「オーバークロックのオプション」とは、シミュレーションルームの戦闘環境を変化させるオプション
  • 同じオプションタイプ内で最大1つまで選択可能
  • 他のオプションタイプ同士は重複選択可能
  • 隔週(14日)単位でオプションの内容が変更されるオプションタイプも存在
  • 「コア倍率」とはオーバークロックのオプションごとに指定されている難易度
  • 選択したオーバークロックオプションのコア倍率の合算に応じて、出現する敵のステータスが上昇
  • 選択したオーバークロックオプションのコア倍率の合算値が高いほど、より多くの報酬を獲得可能
  • 「報酬」は達成した最高コア倍率に応じて獲得可能
  • 隔週(14日)単位で報酬獲得履歴はリセットされ、リセット後は再び報酬を獲得可能
  • シミュレーションルーム・オーバークロックをクリアすると、既存のシミュレーションルームの難易度5段階セクターCまでの報酬をすべて獲得可能
  • コア倍率による報酬は、FULL BURST DAYイベントの影響を受けない

オーバークロックモードの開始方法

シミュレーションルーム・オーバークロックモードを開始するには、まずアーク内の「シミュレーションルーム」を開きます。

オーバークロックモードの開始方法

シミュレーションルームに移動したら、図示している「オーバークロック開始」を選択します。

オーバークロックモードの開始方法-2

可能な限り通常のシミュレーションルームで「バフレガシィ」を貯めて「BIOS SETTING」に進みます。

オーバークロックモードの開始方法-3

このBIOS SETTINGとは、プレイヤーが任意で難易度を指定できるオプションのことです。

オーバークロックモードの開始方法-4

BIOS SETTINGの違い

BIOS SETTINGは任意で指定できるものの、一部固定されているオプションも存在します。
また内容に応じて「コア倍率」が設定されており、指定する内容でレシオが増減します。

BIOS SETTINGの違い

また右下のフォームに「任意の文字列」を入力すると、その文字が含まれる行のみ検索できます。

数:コア倍率、選:★が付与されているものは推奨設定(フォームに★入力で抽出可能)
※乱射は、報酬初期化の周期ごとに交換されるオプション(後述)

項目名内容
シミュレーション準備1レベル400を超えたニケのレベルが400に固定される。このオプションは選択解除できない
エネミーウェポンアップⅠ1戦闘突入時、ラプチャーの攻撃力が15%増加する
エネミーウェポンアップⅡ2戦闘突入時、ラプチャーの攻撃力が20%増加する
エネミーウェポンアップⅢ3戦闘突入時、ラプチャーの攻撃力が25%増加する
エネミーアーマーアップⅠ1戦闘突入時、ラプチャーの防御力が10%増加する
エネミーアーマーアップⅡ2戦闘突入時、ラプチャーの防御力が30%増加する
エネミーアーマーアップⅢ3戦闘突入時、ラプチャーの防御力が50%増加する
エネミーバイタルアップⅠ1戦闘突入時、ラプチャーの最大HPが20%増加する
エネミーバイタルアップⅡ2戦闘突入時、ラプチャーの最大HPが25%増加する
エネミーバイタルアップⅢ3戦闘突入時、ラプチャーの最大HPが30%増加する
リサイクル禁止2リサイクルルームで獲得するステータスボーナスが無効化される
好戦的な戦術5戦闘ステージ出現時、NOMAL難易度が出現しない。戦闘ステージ以外の選択肢が出現する確率が減少する
ラッシュアワーⅠ1殲滅戦の制限時間が10%減少する
ラッシュアワーⅡ2殲滅戦の制限時間が20%減少する
ラッシュアワーⅢ3殲滅戦の制限時間が30%減少する
火力マニア2火力型ニケを2機以上部隊に編成しないと戦闘を開始できない
隠れたエース3支援型ニケを2機以上部隊に編成しないと戦闘を開始できない
タンカー必須4防御型ニケを2機以上部隊に編成しないと戦闘を開始できない
※乱射4SMG武器を使うニケを2機以上部隊に編成しないと戦闘を開始できない
コア異常Ⅰ2戦闘中、ニケ全体にデバフ効果のコア異常Ⅰが発生する。コア異常Ⅰ:1秒ごとにニケのHPが2%減少する。減少するHPは現在のHPを基準とする。コア異常Ⅰはデバフ効果解除機能で解除できる
コア異常Ⅱ4戦闘中、ニケ全体にデバフ効果のコア異常Ⅱが発生する。コア異常Ⅱ:1秒ごとにニケのHPが56%減少する。減少するHPは現在のHPを基準とする。コア異常Ⅱはデバフ効果解除機能で解除できる
コードフィックスⅠ1すべてのラプチャーが電撃「Z.E.U.S」コードに固定される
コードフィックスⅡ4すべてのラプチャーが電撃「Z.E.U.S」コードに固定される。ターゲットのラプチャーは弱点コード以外のダメージを受けない
空中で抱きしめてⅠ2電撃「Z.E.U.S」コードのグリッター5機が出現する。最初は戦闘開始20秒後に登場し、その後20秒間隔で出現する。グリッターは出現してから一定時間経過後、自爆攻撃を行う
空中で抱きしめてⅡ3電撃「Z.E.U.S」コードのグリッター5機が出現する。最初は戦闘開始20秒後に登場し、その後20秒間隔で出現する。グリッターは出現してから一定時間経過後、自爆攻撃を行う。このオプションで出現したグリッターは弱点コード以外のダメージを受けない
化学兵器Ⅰ2電撃「Z.E.U.S」コードのオルガン1機が出現する。最初は戦闘開始10秒後に登場し、その後20秒間隔で出現する。オルガンはニケ全体に持続的に遮蔽物貫通ダメージを与える
化学兵器Ⅱ3電撃「Z.E.U.S」コードのオルガン1機が出現する。最初は戦闘開始10秒後に登場し、その後20秒間隔で出現する。オルガンはニケ全体に持続的に遮蔽物貫通ダメージを与える。このオプションで出現したオルガンは弱点コード以外のダメージを受けない
次元を超えてきた招かざる客3戦闘途中に亜空間から恒星間弾道ミサイルが出現する。出現したミサイルはニケに向かって発射され、接近後に爆発する。恒星間弾道ミサイルは射撃で迎撃できる
関係者以外立ち入り禁止5BOSS出現エリアの直前に、選択肢エリアの代わりに高難度戦闘が出現する。高難度戦闘クリア時、高等級のバフの出現率が上昇する

周期交換オプション

シミュレーションルーム・オーバークロックのシーズン1にある「乱射」は、周期交換オプションです。
周期交換オプションは、図示しているアイコンの有無で判別できます。

周期交換オプション

周期交換オプションは文字通りシーズンで変更され、現時点で予定されている内容は下記のとおりです。

周期交換オプション-2

項目名内容
乱射4SMG武器を使うニケを2機以上部隊に編成しないと戦闘を開始できない
オールラウンダー4AR武器を使うニケを2機以上部隊に編成しないと戦闘を開始できない
粉砕4MG武器を使うニケを2機以上部隊に編成しないと戦闘を開始できない
近距離戦の専門家4SG武器を使うニケを2機以上部隊に編成しないと戦闘を開始できない
爆発はアートだ4RL武器を使うニケを2機以上部隊に編成しないと戦闘を開始できない
遠距離戦の専門家4SR武器を使うニケを2機以上部隊に編成しないと戦闘を開始できない

オーバークロックの攻略方法

ちなみに「オーバークロックの攻略方法」は、別記事で詳しく解説しています。

【NIKKE】オーバークロック攻略【簡単編成】

追加オプションを設定して高難易度環境に挑戦できる、シミュレーションルーム・オーバークロックモード。
今回の記事ではこの「オーバークロックモード」を簡単に攻略する方法と、部隊編成について解説します。

続きを見る

人気商品がお買い得! ゲーミングストアを見る

🎮 PCゲームや配信に役立つ特集ページです




-NIKKE, ゲーム