【NIKKE】ノイズステップのやり方【練習方法】

ノイズステップのやり方

特殊個体:アルトアイゼンのミサイルポートを無効化する方法として、広く知られているノイズステップ。
今回の記事ではこの「ノイズステップ」を行う準備から、安定度を高めるための練習方法までを解説します。

ノイズステップの練習動画

ミサイルの音を聞きやすくするため、BGMとボイスを消音化した「効果音のみ」の動画です。

ノイズステップの事前設定

アルトアイゼンと戦う前に、設定の戦闘タブの中にある「照準補正設定」をオフにします。
これが有効だと貫通攻撃を利用した複数点貫通が難しくなるため、オフを強く推奨します。

ノイズステップの事前設定

またノイズステップを練習するなら、サウンドタブで効果音以外をオフにしておくと良いでしょう。

ノイズステップの事前設定-2

ノイズステップの事前準備

ノイズステップを練習する場合、アルトアイゼンのオープニングはスキップして構いません。
スキップしない場合ニケの攻撃が後方に集中するという話もあるようですが、私は未検証です。

ノイズステップの事前準備

アルトアイゼンとの戦闘が始まったら、冒頭のスフィアミサイルを「直前ハイド」で躱します。
このスフィアミサイルは立ちとしゃがみの高度差が少ないニケを除けば、まずやり過ごせます。

ノイズステップの事前準備-2

スフィアミサイルをやり過ごしたらハイドを解除し、フルバーストタイムを発動します。
ノイズステップの練習にはタレットが邪魔になりますから、タレットの攻撃前に壊しましょう。

ノイズステップの事前準備-3

両方のタレットを壊したら、あとはノイズステップを時間制限いっぱいまで練習できます。
このときハイドしておけば、味方がミサイルポートを壊してしまう心配から開放されます。

ノイズステップの事前準備-4

ノイズステップの流れ解説

ノイズでミサイルを回避し続ける流れをまとめました。

ノイズステップの流れ解説

ノイズステップの流れ解説

  • アルトアイゼンの戦闘が始まったら、スフィアミサイルを直前ハイドで躱す
  • スフィアミサイルをやり過ごしたら、攻撃バフを重ねた貫通攻撃を準備する
  • 照準をミサイルポート右側のタレットⅢとⅣの間に合わせ、貫通で両方壊す
  • 操作をノイズに切り替え、ノイズステップでミサイルを躱し続ける
  • ミサイルを射出直前に挑発を付与し、他のニケにミサイルが飛ばないようにする
  • 時間が経過してバーストゲージが溜まったら、前方を壊して第2段階へと移行する

ノイズステップの練習方法

ノイズステップとは、アルトアイゼンのミサイルポートから射出されたミサイルを回避する操作のことです。
ノイズの挑発でミサイルを誘引しつつ射撃体勢とハイドを繰り返せば、他のニケが安全に攻撃できます。

ミサイルは射出されたのち左右に分かれますから、光点の軌跡を予測して右ならハイドを維持します。

ノイズステップの練習方法

ミサイルの光点が左に向かい始めたら射撃体勢を取り、ミサイルが足元に落ちるようにします。
ミサイルは同じ方向に「最大4発」しか射出されませんから、数え間違えないよう注意します。

ノイズステップの練習方法-2

ミサイルを撃ち終わったら再度射出されるまで時間がありますから、円の収束を確認します。
ミサイルポートの円が収束するまでに必ずフルチャージ射撃を当て、ノイズの挑発が発動するようにします。

ノイズステップの練習方法-3

ミサイルは稀に横に重なって見えることがありますが、弾の実体はひとつです。
落ち着いて左右どちらに向かうかを確認し、ハイドと射撃体勢を切り替えましょう。

ノイズステップの練習方法-4

ミサイルポートの仕様解説

アルトアイゼンのミサイルポートの仕様についてまとめました。

ミサイルポートの仕様解説

ミサイルポートの仕様解説

  • アルトアイゼンの前方と後方に1つずつ設置されている
  • 挑発を受けた場合は、ターゲットのニケ1体のみ狙う
  • ニケの左右に着弾するが、各方向は最大4発に限られる
  • ミサイルの射出タイミングは、収束する赤い円が目印となる
  • 後方のミサイルポートが壊れるまで、前方とは戦闘できない

特殊個体の7段階到達を狙う方法

変形後のアルトアイゼンを倒し切る火力がなく、変形前のアルトアイゼンが安定しない場合があるとします。
そんな時はノイズステップと貫通攻撃の3点抜きを利用して、7段階の到達報酬を狙う方法もあります。

アルトアイゼンの3点貫通は前方のみ可能であり、図示した位置を狙うことで再現しやすくなるはずです。

特殊個体の7段階到達を狙う方法

人気商品がお買い得! ゲーミングストアを見る

🎮 PCゲームや配信に役立つ特集ページです



-NIKKE, ゲーム