選択する縛りによって報酬が増えていく、新機能となるシミュレーションルーム・オーバークロックモード。
今回の記事ではこの「オーバークロックモード」における、RATIO25の攻略方法と部隊編成を解説します。
オーバークロックの攻略手順
オーバークロックの攻略手順
- BIOS SETTINGで「関係者立ち入り禁止」のみ有効にする
- オーバークロックモードを繰り返し「SSRのバフ」を8個集める
- 別記事「オススメのBIOS SETTINGS」でRATIOを25に設定する
- 指揮力テストやスペックアップで「所持バフのタイプ」を統一する
- 最終戦用の部隊に切り替えて「レッドフード」でボスを素早く倒す
オーバークロックの部隊編成
後述する「オーバークロックの攻略準備」で使用する部隊編成と、RATIO25最終戦用の部隊サンプルです。
汎用部隊
様々なステージに対応する「リター・ブラン・ノワール」を主軸にした編成です。
ボス部隊
ターゲットが出現した時点でバーストを使用可能にする「D」を主軸にした編成です。
この編成でレッドフードのバーストスキルを使うと、ターゲットのボスが秒で溶けます。
最終部隊
単時間で勝利を決めるため「レッドフード」を主軸にし、その他のニケでサポートする編成です。
オーバークロックの攻略準備
オーバークロックを攻略する準備として「バフレガシィ」を蓄積する作業が必要です。
そのために必要なBIOS SETTINGは、画面の最下部右にある「関係者立ち入り禁止」です。
関係者立ち入り禁止
高難度戦闘クリア時、高等級のバフの出現率が上昇する
関係者立ち入り禁止のみ有効にしたら、シミュレーションルーム・オーバークロックモードを開始します。
その他のBIOS SETTINGで敵の戦闘力を増加させていないため「クイック戦闘」が選べる選択肢で進みます。
BIOS SETTING「関係者立ち入り禁止」の効果により避けられない戦闘まで進めたら、手動で戦闘を行います。
戦闘が終了したら「高等級のバフ」が出現しますから、最高級のEPICではない「SSR」を選択してください。
EPICはバフレガシィとして蓄積できないため、オーバークロックの攻略準備では選択する意味がありません。
ターゲットのボスを倒したら「バフレガシィ」を選択する画面が表示されます。
バフレガシィの選択画面では、最も戦闘力の増加に役立ちそうな「SSRのバフ」を選択します。
この作業を繰り返し、バフレガシィを8個集めたらオーバークロックの攻略準備は完了です。
このとき「バフチェーン」の選別は、時間を浪費する非効率な手順となるため必要ありません。
オススメのBIOS SETTINGS
RATIO25を攻略する際にオススメしたい「BIOS SETTINGS」は下記のとおりです。
ページ1 | ページ2 | ページ3 | ページ4 |
---|---|---|---|
エネミーウェポンアップⅣ | 記憶喪失 | 休暇命令Ⅰ | キラキラⅠ |
エネミーアーマーアップⅠ | リサイクル禁止 | ストップウォッチ:バーストⅠ | クジラ捕り |
エネミーバイタルアップⅠ | ラッシュアワーⅢ | コードフィックスⅠ |
補足として「オススメのBIOS SETTINGS」は、別記事で詳しく解説しています。
-
【NIKKE】オススメのBIOS SETTINGS【最大報酬】
プレイヤーで任意の難易度を選び、報酬を加算できるシミュレーションルーム・オーバークロックモード。
今回の記事では「BIOS SETTINGS」の一覧と、最大報酬が得られるRATIO25用のオススメ設定を解説します。続きを見る
オーバークロックの攻略方法
オーバークロックの攻略準備が整ったら「オススメのBIOS SETTINGS」でRATIOを25に設定します。
その後シミュレーションルーム・オーバークロックモードを開始し、簡単な選択肢で進めていきます。
途中選択肢の中に「指揮力テスト」が出現したら、優先して選んでください。
その理由は「転がり込んできた幸運」のような『すべての所持バフを~タイプに変更します』を狙うため。
このような効果を引くことができれば、オーバークロックの攻略準備でバフを選別する必要がありません。
もし指揮力テストでバフの統一が出ない場合は「スペックアップ」が、もう一度引けるチャンスです。
ここで「スーパーチェンジチャンス!」が出現すれば、全ての所持バフをひとつのタイプで統一できます。
全ての所持バフをひとつのタイプで統一し「レベル8」の効果を発揮できたら、最終戦へと進みます。
RATIO25の部隊編成と戦闘力
こちらがRATIO25を攻略した時の部隊編成で、自部隊の戦闘力は「384369」でした。
RATIO25の攻略動画
【#NIKKE】オーバークロック攻略【RATIO25】 pic.twitter.com/SbFi55aRWf
— Volx_jp_sub (@Volx_jp_sub) January 17, 2024
バフチェーンとは
バフチェーンは同じタイプのバフを重ねることで、それぞれのバフが持つ効果が上昇するシステムです。
バフチェーン
同じチェーンタイプのバフ保有量に応じてチェーンレベルアップ
バフは△・□・◯・◇の4種類のチェーンタイプのうち1つを保有する
Lv.1:基本状態
Lv.2:同じチェーンタイプ3つを保有
Lv.3:同じチェーンタイプ3つを2タイプ保有(△3つ+□3つ)
Lv.4:同じチェーンタイプ6つを保有
Lv.5:同じチェーンタイプ8つを保有
レベル | バフチェーンのサンプル |
---|---|
Lv.1 | Lv.2 ~ Lv. 5に該当するどの条件も満たさない |
Lv.2 | △△△□□◯◯◇ |
Lv.3 | △△△□□□◯◯ |
Lv.4 | △△△△△△□□ |
Lv.5 | △△△△△△△△ |
引用元:1月11日のアップデートについて