没入感あふれる三人称視点でチーム内の選手1人を操作し、5対5のハイスピードな試合が楽しめるリマッチ。
今回の記事ではこの「Rematch」の通常版と、Pro EditionやElite Editionの違いや動作環境を比較します。
Rematchとは?
全選手のステータスが等しい、勝利がプレーヤーのスキルと戦術の連携によって決まるサッカーゲームです。
ロから構築したオンラインマルチプレイ体験を実装。誰もが納得する正確な反応がその一瞬に反映されます。
Rematchの紹介動画
Rematchの「ゴールデンルール トレーラー」です。
Rematchの公式X紹介
Rematchの「公式X」です。
The most important rule of all:
Never give up. pic.twitter.com/jPfhvnSLuq
— Rematch (@PlayRematch) May 20, 2025
通常版と各エディションの違い
Rematchの通常版と「各エディション」の違いをまとめました。
発売日:2025年6月19日 | 通常版 | Pro Edition | Elite Edition |
---|---|---|---|
税込価格 | 3,700円 | 4,900円 | 6,100円 |
通常版との価格差 | - | +1,200円 | +2,400円 |
コンテンツの数 | 1 | 6 | 9 |
Rematch 本編 | ○ | ○ | ○ |
「アダプター」ハット | 予約特典 | 予約特典 | 予約特典 |
72時間の先行アクセス | - | 予約特典 | 予約特典 |
キャプテンパスアップグレードチケット | - | ×1 | ×2 |
ブレイゾンプレーヤーバックグラウンド & タイトル | - | ○ | ○ |
ブレイゾンバックラータンクトップ | - | ○ | ○ |
ブレイゾンパターン(トップス&ボトムス) | - | ○ | ○ |
ブレイゾンジュエルセット | - | ○ | ○ |
グリッチャートレーナー | - | - | ○ |
ブレイゾンケージAR | - | - | ○ |
ブレイゾンキャップ | - | - | ○ |
最低動作環境と推奨動作環境
Rematchの「最低動作環境」と「推奨動作環境」です。
動作環境比較 | 最低動作環境 | 推奨動作環境 |
---|---|---|
注記 | 64bit CPUと64bit OSが必要 | |
OS | Windows 11 / 10 | |
プロセッサ | AMD Ryzen 5 3400G Intel Core i5-9400 またはそれ以上 | AMD Ryzen 7 3700X Intel Core i5-11600K またはそれ以上 |
メモリ | 8GB RAM | |
グラフィック | AMD Radeon RX 5500(4GB) NVIDIA GeForce RTX 1060(4GB) またはそれ以上 | AMD Radeon RX 5600 XT(6GB) NVIDIA GeForce RTX 3050(6GB) またはそれ以上 |
DirectX | Version 12 | |
ネットワーク | ブロードバンドインターネット接続 | |
ストレージ | 20GB以上の空き容量 | 20GB以上の空き容量 (SSD推奨) |
追記事項 | 今後変更の可能性あり | DirectX 12 Shader Model 5対応 |


🌱春にいいコト、いいもの、全部見つかる。新生活ストア
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」