【崩スタ】戦闘システム解説【弱点と靭性】

2023年4月26日

star-rail-battle-system

「星穹列車」に乗ったプレイヤーとなり、宇宙に広がる未知の世界を体験していく崩壊:スターレイル。
今回の記事ではこの「崩壊:スターレイル」の戦闘システムに関わる、スキルや弱点などを解説します。

基本的な戦闘システム

崩壊:スターレイルで覚えるべき基本的な戦闘システムは「通常攻撃と戦闘スキルの違い」です。
戦闘スキルは通常攻撃に比べて強力ですが、パーティ全員で共有するSPを1消費します。

このSPが尽きると戦闘スキルが使用できないため、誰かが通常攻撃で回復させる必要があります。

star-rail-battle-system-basic

また崩壊:スターレイルの戦闘はシンボルエンカウント方式であり、敵がフィールド上を移動しています。

star-rail-battle-system-basic-2

このとき弱点属性を持つキャラクターで攻撃できれば「弱点」という表示とともに戦闘が始まります。

star-rail-battle-system-basic-3

先制して弱点攻撃を行うと、後述する「靭性」が削れた状態で戦闘が始まります。

star-rail-battle-system-basic-4

また画面左下の「EP」は必殺技の発動に必要なポイントで、敵との戦闘により増加します。

star-rail-battle-system-basic-5

必殺技を使用するとその直後に発動し、本来の順番を無視して敵の行動に割り込めます。
しかも戦闘終了後に持ち越しすることができますから、強敵と戦闘する前にストックするのも有効です。

star-rail-battle-system-basic-6

弱点と靭性について

敵の上部に表示されている情報は、上から弱点属性、白いゲージの靭性、赤いゲージの体力の順です。

star-rail-battle-system-advance

この中で注意すべきは「弱点と靭性」であり、弱点で攻撃して靭性を0にすると「弱点撃破」できます。
弱点を撃破すると敵の被ダメージが増え倒しやすくなり、行動遅延による弱体化が狙えます。

star-rail-battle-system-advance-2

秘技について

各キャラクターごとに用意された「秘技」は、敵とエンカウントする前に使用するシステムです。

star-rail-battle-system-higi

秘技には攻撃・回復・強化などの種類がありますが、攻撃する場合は接近してから使いましょう。
もしターゲットを指定しないまま秘技を発動すると空撃ちとなり、秘技の使用回数を1消費します。

star-rail-battle-system-higi-2

情報を再確認する方法

戦闘システムに限らず、崩壊:スターレイルのゲーム中に表示されたヘルプは後から確認できます。
その方法はメニューを開き、電球のアイコンが付与された「チュートリアル」を選択することです。

star-rail-battle-system-info

このチュートリアルは常時確認できますから「何か見逃したな?」と感じた際には、ぜひ開いてください。

star-rail-battle-system-info-2

毎日のチェックがおすすめ! ⇒ Amazonタイムセールimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062楽天スーパーDEAL

無料おためしできる人気VOD ⇒ U-NEXTPrime VideoHuludTV
ベストセラーやクーポンセール ⇒ ゲーミングデバイス祭りimpression?a_id=2812297&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062

よく読まれている記事

よく読まれている記事

-ゲーム, 崩壊:スターレイル