
新技術の研究開発と基地建設サバイバルゲームに、アクションRPG要素を組み合わせたThe Riftbreaker。
今回の記事ではこの「The Riftbreaker」のキーボードや、コントローラーの設定について解説します。
操作設定の位置
The Riftbreakerの操作設定を確認するには、メインメニューから「オプション」の「操作設定」です。
操作設定に入ると、まずは簡易的なキーボード設定が表示されます。
ここからさらに右下のボタンから「操作のカスタマイズ」に進んでみましょう。
操作のカスタマイズでは、それぞれの項目に対してキーの割り当てが可能です。
また上部のボタンを押すことで、キーボードとコントローラーを相互に切り替えできます。
コントローラーの場合は、キーボードよりも設定できる項目がわずかに少なくなります。
操作設定
操作設定は左列の「デフォルト設定」と、右列の「基地と施設」の2種類に分かれています。
補足として項目に「-(ハイフン)」を入力しているものは、その操作デバイスに存在しない設定です。
(例えばクイックスロット5~8は、コントローラーでは表示されず設定することができない)
デフォルト設定
| デフォルト設定 | キーボード | コントローラー | 
|---|---|---|
| 上へ移動 | W | - | 
| 下へ移動 | S | - | 
| 左へ移動 | A | - | 
| 右へ移動 | D | - | 
| 移動 | - | 左スティック | 
| 照準 | - | 右スティック | 
| 左手アイテムを使用 | 左クリック | LT | 
| 右手アイテムを使用 | 右クリック | RT | 
| アクションセット | - | RB | 
| アクションセット2 | - | LB | 
| クイックスロット1 | 1 | A | 
| クイックスロット2 | 2 | B | 
| クイックスロット3 | 3 | X | 
| クイックスロット4 | 4 | Y | 
| クイックスロット5 | 5 | - | 
| クイックスロット6 | 6 | - | 
| クイックスロット7 | 7 | - | 
| クイックスロット8 | 8 | - | 
| マップを開く | Tab | ビューボタン | 
| 左手アイテム切り替え | Q | 方向パッド左 | 
| 右手アイテム切り替え | E | 方向パッド右 | 
| 選択 | Space | X | 
| 軌道スキャナ画面 | Y | - | 
| 移動スキル | 左Shift | B | 
| インベントリ画面 | I | - | 
| 研究画面を開く | O | - | 
| クラフト画面 | U | - | 
| 建築モード | 左Ctrl | Y | 
| ポーズメニュー | Esc | - | 
| データベース | T | - | 
| バイオスキャナ | ホイールクリック | - | 
| 回転 | ホイールクリック | RT | 
基地と施設
| 基地と施設 | キーボード | コントローラー | 
|---|---|---|
| 建築メニュー - メイン | ||
| 建築メニュー - エネルギー | ||
| 建築メニュー - 資源 | ||
| 建築メニュー - 防衛 | ||
| 建築メニュー - ツール | ||
| HQ | ||
| 前哨基地 | ||
| アーモリー | ||
| 通信ハブ | ||
| 軌道スキャナ | ||
| 研究所 | ||
| 研究ステーション | ||
| 冷凍ステーション | ||
| リフト磁力安定器 | ||
| 上級磁力安定器 | ||
| リフトステーション | ||
| 天候操作ステーション | ||
| エネルギーコネクター | Z | |
| エネルギータンク | ||
| 風力タービン | ||
| ソーラーパネル | ||
| カルボニウム発電所 | ||
| 植物性バイオマス発電所 | ||
| 動物性バイオマス発電所 | ||
| 地熱発電所 | ||
| 可燃性ガス発電所 | ||
| 原子力発電所 | ||
| マグマ発電所 | ||
| 核融合発電所 | ||
| カルボニウム採掘機 | ||
| アイロニウム採掘機 | ||
| 希少元素採掘場 | ||
| タワー弾薬製造機 | ||
| 個体物質貯蔵庫 | ||
| 弾薬庫 | ||
| 液状物質貯蔵庫 | ||
| パイプライン | ||
| 液体ポンプ | ||
| 浄水場 | ||
| 可燃性ガス精製機 | ||
| 栽培所 | ||
| 収穫ステーション | ||
| クリスタル収集場 | ||
| バイオコンポスター | ||
| 超冷却材精製所 | ||
| イオナイザー | ||
| プラズマ変換所 | ||
| カルボニウム変換機 | ||
| Ironium Synthesizer | ||
| ウラン遠心分離場 | ||
| 基礎的な壁 | C | |
| 壁ゲート | ||
| 高台フロア | ||
| リフトポータル | V | - | 
| AIハブ | ||
| 砲撃タワー | ||
| 火炎放射タワー | ||
| レールガンタワー | ||
| ミニガンタワー | ||
| レーザータワー | ||
| プラズマタワー | ||
| 衝撃波タワー | ||
| ロケットタワー | ||
| 重砲撃タワー | ||
| リペアタワー | ||
| 地雷敷設タワー | ||
| 攻撃ドローンタワー | ||
| 基礎対空タワー | ||
| レーダーステーション | ||
| センチネルタワー | X | |
| シールドジェネレーター | ||
| リペアツール | R | 方向パッド右 | 
| アップグレードツール | G | 方向パッド上 | 
| リサイクルツール | F | 方向パッド下 | 
| 床材イレイザー | 

🛒人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」



