Valheimに実装されているシステムに変更を加え、快適なゲーム体験へと導くMODとして有名なValheimPlus。
今回の記事ではこの「ValheimPlus」のダウンロード方法と、valheim_plus.cfgを編集する方法を解説します。
目次
MODのインストール方法
ValheimPlusなどのMODをインストールするには、配布元である「Nexus Modsへの登録」が必要です。
未登録の場合にはMODをダウンロードできませんから、こちらの記事を参考に登録を完了させて下さい。
-
-
【MOD】Nexus Modsに登録する方法【ダウンロード】
様々なゲームのMOD(改造プログラムやファイル)を配布しているサイトとして、最大手のNexus Mods。
今回の記事ではこの「Nexus Mods」に登録し、各ゲームのMODをダウンロードする方法を解説します。続きを見る
ValheimPlusの機能まとめ
一部誤訳している可能性もあるため、参考程度にご覧下さい。
また記載している情報は「ValheimPlus 0.9.5.5時点」のものです。
ValheimPlusの機能まとめ
- 高度な建築モードの有無
- 蜂の巣の生産速度やハチミツの生産量
- 完成したハチミツの自動収納とその範囲
- オブジェクトの配置緩和やその距離
- 雨が資材へ与えるダメージの有無
- 快適度を増加する家具の影響範囲
- 建築物破壊時にドロップする資材の量
- ハンマーによる範囲修理の可否とその距離
- キャラクターへの最大ズーム距離
- キャラクターへの最大ズーム距離(船搭乗時)
- カメラの視野
- 各行動で得られる経験値の量
- 発酵樽の生産速度や酒の生産量
- 発酵樽の発酵終了時間表示
- 熱源の燃料補給の有無
- 食料の持続時間の変更
- 食料の消化による性能低下の有無
- 鉄溶鉱炉や溶解炉に投入できる鉱石や石炭の量
- 鉱石1つを製錬するために必要な石炭の量
- 鉱石1つを製錬するために必要な時間
- 製錬した鉱石の自動収納とその範囲
- 指定範囲にいるプレイヤーのダメージや体力の倍率
- マルチプレイ時の難易度設定
- 付近のプレイヤーの数や、難易度に与える距離
- ポータルの無効化
- ローリングのショートカットキー
- テレポート不可アイテムの制限撤廃
- アイテムが与える重量への倍率
- インベントリーのサイズ
- ドロップアイテムが消失する時間
- 建設やクラフト中の必要アイテム量の表示
- 獲得したスキル値の表示
- スタミナの数値表示
- 被ダメージ時に発生する赤いフラッシュの有無
- 泥まみれのゴミの山から得られるクズ鉄の量
- 破壊したオブジェクトから得られる資材の量
- アイテムの耐久度倍率
- 防具のアーマークラス倍率
- 炭焼き窯に投入可能な木の量
- 炭焼き窯が炭を生成する時間
- 生成した炭の自動収納とその範囲
- 他のプレイヤーとのマップ共有化
- 移動時に開放されるマップの範囲
- マップ共有化オプションの可否
- プレイヤーが移動に影響を受けない重量設定
- メギンギョルズによる上限重量へのボーナス
- 自動でアイテムを拾う距離
- カメラの手ブレ抑制
- スキルレベルが与える武器ダメージ倍率
- 作物の生育範囲の重複防止
- 快適度が増加させる休息済みの時間
- デスペナルティの重さ
- 作業台による装備品の自動修理
- ボスが持つバフの持続時間やクールダウン時間
- サーバに参加可能なプレイヤー人数
- サーバパスワードの有無
- サーバログイン時のバージョンチェック
- サーバによるクライアントへの設定強制化
- サーバとクライアントの送信データ量
- 各行動で消費するスタミナの量
- ロール時に消費するスタミナの量
- 重量制限時に消費するスタミナの量
- ジャンプ・スプリント・忍び歩き・泳ぎで消費するスタミナの量
- 1秒間に回復するスタミナの量と、回復が開始するまでの遅延時間
- 各武器やブロックで消費するスタミナの量
- 建築物の空中配置の可否
- 建築物へのダメージの有無
- 船へのダメージの有無
- 各資材が耐えられる重量
- 昼と夜が切り替わるまでの時間
- 夜間の時間経過倍率
- 作業台やアップグレード設備の影響範囲
- 作業台の使用に必要な屋根や露出条件の撤廃
- カート本体の重量や、積み込んだアイテムが及ぼす重量倍率
- インベントリーに収納可能なアイテムの数
- チェスト・カート・船に収納可能なアイテムの数
- インベントリーに自動収納したときの順番
- 配置マーカーの制限解除
- 盾が持つブロック値の増減倍率
- FPS機能の有無と、FPSを有効化する場合のホットキー
- FPS時に適用される視野角と、視野角を増減させるホットキー
Valheimのインストール場所
ValheimPlusに限らず、MODはValheimのインストール場所に展開します。
そのため事前に「Valheimのインストール場所」を確認しておきましょう。
Valheimのインストール場所を確認するには、まず「Steam」を起動します。
Steamを起動したら「ライブラリ」を開き、Valheimのページで「設定」を選択します。
設定を開いたら「管理」から「ローカルファイルを閲覧」に進みます。
すると「MonoBleedingEdge」フォルダから始まる、いくつかのファイルが確認できるはずです。
状況に応じて、このディレクトリへのショートカットを作成しておくと良いでしょう。
ValheimPlusのダウンロード方法
ValheimPlusをダウンロードするには、下のボタンから「ValheimPlus」に移動します。
ValheimPlusが開いたら、DESCRIPTIONから始まるタブから「FILES」を選択します。
続いて「ValheimPlus Windows Client」にある「MOD MANAGER DOWNLOAD」を選択します。
Nexus Mods有料会員の場合は右の「FAST DOWNLOAD」を、無料会員の場合は左の「SLOW DOWNLOAD」を選択します。
ValheimPlusのインストール方法
ダウンロードした「0.9.5.5 ValheimPlus Windows Client-4-0-9-5-5-1-1615684686.zip」を解凍します。
解凍したフォルダの中にあるファイルを、Valheimのインストール場所にコピーします。
valheim_plus.cfgの編集方法
左の画面がValheimPlusのインストール直後の画像です。
これらのファイルの中から「BepInEx」「config」の順に選択します。
configが開いたら「valheim_plus.cfg」をテキストエディタ(メモ帳)などで開きます。
ここでは例として文字列[Player]で検索します。
そして下記の文面を編集したのち「上書きして保存」し、Valheimを起動します。
Change false to true to enable this section / enabled=false ⇒ true
The base amount of carry weight of your character / baseMaximumWeight=300 ⇒ 999
ValheimPlusを導入した結果
ValheimPlusを導入し、重量制限を「999」に変更した状態です。
これまでの流れに問題がなければ、ゲーム中のインベントリー表示も999に増加します。
操作解説動画
便利なUSBケーブル
つい最近、コネクタの先端が「マグネット」になっているUSBケーブルを導入しました。
受け口は常に挿しっぱなしにできますから、日々のスマホ充電で抜き差しする手間を省けます。
14円セール
ファイナルファンタジーXIV スターターパックのダウンロード版が、期間限定で「14円」です。
内容はゲーム本編に加え、拡張パッケージ「蒼天のイシュガルド」が追加されたものです。
さらに30日間の無料期間も付属しており、手軽にFFXIVを始めてみたい方に最適なタイミングです。
このようなキャンペーンはなかなか無いでしょうから、今後に備えて確保しておくのも良いでしょう。
最大60%ポイント還元とは?
2021年5月19日(水)15時まで開催されている「DMMブックススーパーセール」のことです。
購入金額の60%分がDMMブックスで使えるポイントで戻ってくるうえ、付与上限はありません。
500円クーポン付き無料ガイド
対象商品に使える「500円クーポン」が付属した、無料のPlayStation 5 ガイドブックです。
無料で500円クーポンが手に入りますから、PlayStation関連商品に興味がある方にオススメです!
人気のデバイス
インターネットを利用して手軽に見られることから、需要が徐々に高まっているストリーミングサービス。
この「Fire TV Stick」なら古いテレビや余ったディスプレイを、多機能なスマートテレビに変えられます。
またキャプチャを用意すれば「HDMIで出力した映像を録画すること」もできるのです。
売れ筋ランキング 新着ランキング 人気度ランキング ほしい物ランキング 人気ギフトランキング
人気のゲーミングPCまとめ
ショップ名 | ブランド名 | 主なコラボチームやコラボプレーヤー |
---|---|---|
マウスコンピューター | G-Tune | DetonatioN Gaming / G-STAR Gaming AXIZ / Unsold Stuff Gaming / YOSHIMOTO Gaming |
パソコン工房![]() | LEVEL∞ | JUPITER / Crazy Raccoon / 父ノ背中 EAM αD ESPORTS / 令和ゲーミング |
ドスパラ | GALLERIA | DETONATOR / Nephrite |
フロンティア | FRONTIER GAMERS | Libalent / Zoo Gaming |
アーク | arkhive | SunSister |
ツクモ | eX.computer | - |