作業台では扱うことができない金属の加工が行えるため、装備の拡充に大きく役立つ重要建築物の鍛冶場。
今回の記事ではこの「鍛冶場」で作成可能なアイテムと、作業台のアップグレード方法について解説します。
鍛冶場とは?
溶解炉で製錬された銅やスズを加工して、より強力な「青銅」を作成可能にする建築物です。
ただし作業台と同じく「設備レベル」と「必要素材」という、2つの条件を満たす必要があります。
鍛冶場のアップグレード方法
前述した「設備レベル」は、一部の建築物を作業台の付近に設置することで上昇します。
鍛冶場をアップグレードできる建築物には左上に「星マーク」があり、見つけやすいです。
鍛冶場のアップグレード設備
鍛冶場関連 | 素材A | 素材B | 素材C | 素材D | 素材E |
---|---|---|---|---|---|
鍛冶場 | 石×4 | 炭×4 | 木×10 | 銅×6 | 作業台 |
鍛冶場のふいご | 木×5 | 鹿皮×5 | 鎖×4 | 作業台 | |
鉄床 | 木×5 | 青銅×2 | 作業台 | ||
砥石車 | 木×25 | 回転砥石×1 | 作業台 | ||
鍛冶師の鉄床 | 鉄×20 | 木×5 | 作業台 | ||
鍛冶場の冷却場 | 上質な木×25 | 銅×10 | 作業台 | ||
鍛冶場の道具置き | 鉄×15 | 木×10 | 作業台 |
なお砥石車に必要な「回転砥石」は石切りで作ります。
石切りの設置には、作業台の付近で「木×10」「鉄×2」「石×4」が必要です。
鍛冶場で作成できるアイテム
注意事項
現時点では「進行度:最終」かつ、設備レベル「7」時点での情報を掲載しています。
未入手のアイテムが無い限り、おそらくこの状態が早期アクセスにおける最終形態です。
テーブルの値は、項目横の矢印で「ソート」が、右側のフォームで「文字の抽出」が可能です。
鍛冶場のアイテム | Lv | 素材A | 素材B | 素材C | 素材D |
---|---|---|---|---|---|
青銅板のキュイラス | Ⅰ | 青銅×5 | 鹿皮×2 | ||
青銅板のレギンス | Ⅰ | 青銅×5 | 鹿皮×2 | ||
鉄のスケイルメイル | Ⅱ | 鉄×20 | 鹿皮×2 | ||
鉄のすね当て | Ⅱ | 鉄×20 | 鹿皮×2 | ||
詰め物付きキュイラス | Ⅱ | 鉄×10 | 亜麻糸×20 | ||
詰め物付きすね当て | Ⅱ | 鉄×10 | 鉄×20 | ||
狼の胸当て | Ⅱ | 銀×20 | 狼革×5 | 鎖×1 | |
狼の脚の防具 | Ⅱ | 銀×20 | 狼革×5 | 狼の牙×4 | |
青銅の矢×20 | Ⅰ | 木×8 | 青銅×1 | 羽毛×2 | |
鉄の矢×20 | Ⅱ | 木×8 | 鉄×1 | 羽毛×2 | |
銀の矢×20 | Ⅲ | 木×8 | 銀×1 | 羽毛×2 | |
黒金属のアトゲイル | Ⅳ | 上質な木×10 | 黒い金属×30 | 亜麻糸×5 | |
青銅のアトゲイル | Ⅰ | 木×10 | 青銅×8 | 革の切れ端×2 | |
鉄のアトゲイル | Ⅱ | 木×10 | 鉄×30 | 革の切れ端×2 | |
黒金属の斧 | Ⅳ | 上質な木×6 | 黒い金属×20 | 亜麻糸×5 | |
青銅の斧 | Ⅰ | 木×4 | 青銅×8 | 革の切れ端×2 | |
鉄の斧 | Ⅱ | 木×4 | 鉄×20 | 革の切れ端×2 | |
戦斧 | Ⅱ | 古代の樹皮×30 | 鉄×35 | 革の切れ端×4 | |
ドラウグルの牙 | Ⅱ | 古代の樹皮×10 | 銀×20 | 鹿皮×2 | 汚泥×10 |
狩人の弓 | Ⅰ | 上質な木×10 | 鉄×20 | 羽毛×10 | 鹿皮×2 |
青銅 | Ⅰ | 銅×2 | スズ×1 | ||
青銅×5 | Ⅰ | 銅×10 | スズ×5 | ||
青銅の釘×20 | Ⅰ | 青銅×1 | |||
耕運具 | Ⅰ | 木の芯×5 | 青銅×5 | ||
青銅の兜 | Ⅰ | 青銅×5 | 鹿皮×2 | ||
ドレイクの兜 | Ⅰ | 銀×20 | 狼革×2 | ドレイクのトロフィー×2 | |
鉄の兜 | Ⅰ | 鉄×20 | 鹿皮×2 | ||
詰め物付き兜 | Ⅰ | 鉄×10 | 亜麻糸×15 | ||
鉄の釘×10 | Ⅰ | 鉄×1 | |||
黒金属のナイフ | Ⅳ | 上質な木×4 | 黒い金属×10 | 亜麻糸×5 | |
銅のナイフ | Ⅰ | 木×2 | 銅×8 | ||
青銅のメイス | Ⅰ | 木×4 | 青銅×8 | 革の切れ端×3 | |
鉄のメイス | Ⅱ | 木×4 | 鉄×10 | 革の切れ端×3 | |
ヤマアラシ | Ⅳ | 上質な木×5 | 鉄×20 | 針×5 | 亜麻糸×10 |
フロスナー | Ⅲ | 古代の樹皮×10 | 銀×30 | ユミルの肉×5 | 凍結腺×5 |
青銅のつるはし | Ⅰ | 木の芯×3 | 青銅×10 | ||
鉄のつるはし | Ⅱ | 木の芯×3 | 鉄×20 | ||
バンド付きの盾 | Ⅱ | 上質な木×10 | 鉄×8 | ||
黒い金属の盾 | Ⅲ | 上質な木×10 | 黒い金属×8 | 鎖×5 | |
黒い金属のタワーシールド | Ⅲ | 上質な木×15 | 黒い金属×10 | 鎖×7 | |
青銅のバックラー | Ⅰ | 青銅×10 | 木×4 | ||
鉄のタワーシールド | Ⅱ | 上質な木×15 | 鉄×10 | ||
蛇の鱗の盾 | Ⅲ | 上質な木×10 | 鉄×4 | 蛇の鱗×8 | |
銀の盾 | Ⅲ | 上質な木×10 | 銀×8 | ||
鉄の大ハンマー | Ⅱ | 古代の樹皮×10 | 鉄×30 | ユミルの肉×4 | ドラウグルエリートのトロフィー×1 |
青銅の槍 | Ⅰ | 木×5 | 青銅×6 | 鹿皮×2 | |
古代の樹皮の槍 | Ⅲ | トロル皮×4 | 鉄×10 | 古代の樹皮×10 | |
牙の槍 | Ⅲ | 古代の樹皮×10 | 狼の牙×4 | 革の切れ端×2 | 銀×2 |
黒金属の剣 | Ⅳ | 上質な木×2 | 黒い金属×20 | 亜麻糸×5 | |
青銅の剣 | Ⅰ | 木×2 | 青銅×8 | 革の切れ端×2 | |
鉄の剣 | Ⅱ | 木×2 | 鉄×20 | 革の切れ端×3 | |
銀の剣 | Ⅲ | 木×2 | 銀×40 | 革の切れ端×3 | 鉄×5 |
鉄の大ハンマーの素材
鉄の大ハンマーの素材には、入手が難しいアイテムがふたつあります。
1つ目は行商人から購入可能な「ユミルの肉」で、
-
【Valheim】行商人が取り扱うアイテムまとめ【メギンギョルズ】
シード「42069lolxd」を利用することにより面倒な探索不要で到達可能な、貴重なアイテムを扱う行商人。
今回の記事でこの「行商人(Haldor)」から購入可能なアイテムを、メギンギョルズを含めて解説します。続きを見る
2つ目は沼に出現するドラウグルエリートが落とす「ドラウグルエリートのトロフィー」です。
作業台で作成できるアイテム
ちなみに「作業台で作成できるアイテム」は、別記事で詳しく解説しています。
-
-
【Valheim】作業台で作成できるアイテムまとめ【アップグレード】
Valheimの進行に欠かせない様々なアイテムを、対応する素材から多数作成可能な重要建築物である作業台。
今回の記事ではこの「作業台」で作成可能なアイテムと、作業台のアップグレード方法について解説します。続きを見る