
求められる戦術が個々に異なる、約30種類の世界各地の特徴的な海域が舞台のWorld of Warships(WoWs)。
今回の記事ではこの「World of Warships」の兵器に関連する、デフォルトのキー割り当てを解説します。
キーコンフィグの設定
「World of Warships」のキーコンフィグを変更するには、ゲーム起動後に「Escキー」を押します。
続いて現れるゲームメニューから、中央にある「設定」を選択します。
キーコンフィグの変更は、上のタブで一番右にある「操作」から行います。
デフォルトのキー設定一覧
デフォルトのキー割り当てを一覧でまとめました。
艦艇の進路
| 艦艇の進路 | キー1 | キー2 | 
|---|---|---|
| 取舵いっぱい(左) | A | |
| 面舵いっぱい(右) | D | 
巡航制御
| 巡航制御 | キー1 | キー2 | 
|---|---|---|
| 増速 | W | |
| 原則 | S | |
| 面舵(右) | E | |
| 取舵(左) | Q | 
兵装グループ
| 兵装グループ | キー1 | キー2 | 
|---|---|---|
| 兵装1 | 1 | |
| 兵装2 | 2 | |
| 兵装3 | 3 | |
| 兵装 / 中隊4 | 4 | |
| 兵装 / 中隊5 | 5 | |
| 兵装 / 中隊6 | 6 | |
| 兵装 / 中隊7 | 7 | |
| 兵装 / 中隊8 | 8 | |
| 魚雷装填 | F | |
| 主砲 | Num 1 | |
| 魚雷 | Num 2 | 
艦の消耗品
| 艦の消耗品 | キー1 | キー2 | 
|---|---|---|
| 消耗品1 | R | |
| 消耗品2 | T | |
| 消耗品3 | Y | |
| 消耗品4 | U | |
| 消耗品5 | I | 
カメラ
| カメラ | キー1 | キー2 | 
|---|---|---|
| 砲撃カメラ | Shift | |
| オブジェクト追跡 | Z | |
| 戦術マップ | M | |
| 位置変更 | C | |
| フリールックカメラ | 右クリック | 
兵装
| 兵装 | キー1 | キー2 | 
|---|---|---|
| 砲撃 | 左クリック | |
| 目標ロック | X | |
| 射撃後、砲弾 / 魚雷を追跡 | ホイールクリック | |
| 対空兵装 / 副砲無効 | P | |
| 優先対空セクター選択 | O | @ | 
| 爆雷投下 | G | 
航空機の操作
| 航空機の操作 | キー1 | キー2 | 
|---|---|---|
| 加速(エンジンブースト) | W | |
| 減速 | S | |
| 左旋回 | A | |
| 右旋回 | D | |
| 中隊を母艦に帰還させる | F | |
| 攻撃 | 左クリック | |
| 中隊兵装1 | 1 | |
| 中隊兵装2 | 2 | |
| フリールックカメラ | 右クリック | |
| 中隊1 | 1 | |
| 中隊2 | 2 | |
| 中隊3 | 3 | |
| 中隊4 | 4 | |
| 中隊5 | 5 | |
| 中隊6 | 6 | |
| 中隊7 | 7 | |
| 中隊8 | 8 | |
| 中隊消耗品1 | R | |
| 中隊消耗品2 | T | |
| 中隊消耗品3 | Y | |
| 中隊消耗品4 | U | |
| 中隊消耗品5 | I | 
潜水艦の操作
| 潜水艦の操作 | キー1 | キー2 | 
|---|---|---|
| ソナー | 1 | |
| 魚雷 | 2 | |
| 浮上 | F | |
| 潜行 | C | |
| 潜航舵を浮上状態に固定 | Ctrl + F | |
| 潜航舵を潜行状態に固定 | Ctrl + C | 
ミニマップ
| ミニマップ | キー1 | キー2 | 
|---|---|---|
| マップズームイン | + | Num + | 
| マップズームアウト | - | Num - | 
| 味方に信号を送信 | 左クリック | 
その他
| その他 | キー1 | キー2 | 
|---|---|---|
| フリーカーソル有効 | Ctrl | |
| 戦闘UI詳細モード | Alt | |
| ゲーム成績表示 | Tab | |
| ヘルプ | F1 | |
| 艦ステータスを表示 | H | |
| 分艦隊への招待を承諾 | K | |
| 分艦隊への招待を辞退 | L | |
| 次のトラック | .(ドット) | |
| 前のトラック | ,(コンマ) | |
| インターフェイス表示 / 非表示 | Ctrl + J | |
| 汽笛 | N | 
クイックコマンド
| クイックコマンド | キー1 | キー2 | 
|---|---|---|
| コマンドパネル | B | |
| 拒否! | F2 | |
| 目標を指示 | F3 | |
| 了解! | F4 | |
| 援護を求む! | F5 | |
| 対空援護を求む! | F6 | |
| 偵察情報を求む! | F7 | |
| 煙幕を展開してくれ! | F8 | |
| 戻れ! | F9 | |
| 各員の健闘を祈る! | F10 | |
| よくやった! | F11 | |
| 感謝する! | F12 | |
| $%*#@! | Shift + F12 | 
音声チャット
| 音声チャット | キー1 | キー2 | 
|---|---|---|
| 音声チャット | V | 
カメラ設定
| カメラ設定 | キー1 | キー2 | 
|---|---|---|
| ズームイン | Page Up | |
| ズームアウト | Page Down | |
| 上 | W | 上 | 
| 下 | S | 下 | 
| 左 | A | 左 | 
| 右 | D | 右 | 
| 次の味方 | 左クリック | |
| 前の味方 | 右クリック | |
| 目標オブジェクトへカメラを移動 | Space | 
キーを標準に戻す方法
デフォルトのキー割り当てに戻したい場合は、画面右上にある「標準」を選択します。
照準の変更方法
照準も同じく「操作」の設定画面から行えます。
上のボタンで照準の「タイプ」が、下のボタンでタイプの選択を補助する「背景」が選べます。
ゲーム内特典を入手する方法
ちなみに「World of Warshipsのゲーム内特典を入手する方法」は、別記事で詳しく解説しています。
- 
																								
																					 - 
															
【WoWs】World of Warshipsのゲーム内特典を入手する方法【Prime Gaming】
主要な海軍強国から最も好みに合う国家を選び、迫力の海戦が楽しめるWorld of Warships(WoWs)。
今回の記事ではAmazonの特典である「Prime Gaming」を利用して、ゲーム内アイテムを入手します。続きを見る
 


🛒人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
📖500万冊の電子書籍が読み放題。Kindle Unlimited
🎵高音質な空間オーディオを体験しよう。Amazon Music Unlimited
🎧移動中が学習時間。Audible 30日間無料体験キャンペーン
📕毎日無料で読めるマンガアプリ「Amazon Fliptoon」






